日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,674
月間利用者数400万人以上

【宮崎】竜宮城の舞台☆巨人軍が宮崎キャンプで毎年ご参拝!絶景の強力パワースポット【青島元宮】

11014
2016/02/02
【宮崎】竜宮城の舞台☆巨人軍が宮崎キャンプで毎年ご参拝!絶景の強力パワースポット【青島元宮】
宮崎県青島は、ビロウ(ヤシ)を代表とする亜熱帯植物が群生し、島自体が特別天然記念物です。 また、海岸線には「鬼の洗濯板」と呼ばれる天然記念物の奇岩も続いています。 青島には青島神社や青島元宮があり、江戸時代中期までは一般人の立ち入りは禁じられ、明治以降に参拝できるようになりました。 神話「海幸彦 山幸彦」の山幸彦が祀られており、竜宮城の舞台と言われています☆ 青島神社は縁結・安産・航海・交通安全に、青島元宮は病気平穏や婦人病にご利益があるとされています。 神社にあまり関心のない方でも、感嘆する絶景です!
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
青島駅青島駅青島駅青島駅青島駅青島駅

この日は、宮崎駅から青島~鵜戸神宮~飫肥と県南の旅でした。
JR宮崎駅6:49発の日南線(油津行)に乗り、青島駅に7:18に着きました♪
運賃は370円です。
この後は、宮崎交通バスで9:10発移動のため、まずはバス停の場所を確認!
駅からメインストリートはヤシが植えられ、南国気分です☆
歩道橋を渡り、青島亜熱帯植物園のところにバス停があります。
本数が少ないため、ご注意ください(^^)
青島神社へは、青島駅からずーっと一直線上にあります。(写真右中段)

青島神社青島神社青島神社青島神社青島神社

3年ほど前に青島神社の存在を知り、いつか行ってみたいと思っていましたが、海にかかる弥生橋の人を寄せ付けない感じと絶景に息を飲みました!
太陽がとても大きく力強く、日出ずる国だよなぁと感じました。
江戸時代中期までは、島全体がご神域とされ、一般の方は入島を許されなかったそうです。
どうして、今は観光地として普通にお参りができたり、青島マラソンができるのだろう???
7:30頃行くと参拝者がいませんでしたが、8:30頃から一気に観光客がたくさん訪れていました。

青島神社青島神社青島神社青島神社青島神社

橋を渡ると鳥居があり、すぐに青島神社の境内に着きました。
7時台はまだ準備をしている様子でしたので、おみくじやお守り、ご朱印を求める場合は、8:00過ぎからが無難かと思います。

青島神社:http://www.aoshimajinja.sakura.ne.jp/

青島神社青島神社青島神社青島神社青島神社青島神社

青島神社は、竜宮城の舞台になっています☆
神話の「海幸彦と山幸彦」の山幸彦が祀られており、彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)とされています。
神話を読むと納得ですが、縁結・安産・航海・交通安全にご利益があります。
私は今回の旅の前に、「古事記」(角川ソフィア文庫)を購入し、訪れるところのお話のみ読んで行きました。現代語訳が付いていますが、全部読むのはまだちょっと難しい…(^_^;)
境内には、御縁継ぎがあり、御縁(五円)の方は一周、護重縁(五十円)の方は五周、意思臼(石臼)を回します。どのような縁を継ぎたいか心中でお願いをしながら、回します。
せっかく行ったし!と五十円にしましたが、意外と何をお願いしてよいか回数余りました(・・;)

青島神社
場所:宮崎県宮崎市青島2-13-1
アクセス:青島駅[出口]から徒歩約13分

青島神社 元宮

青島神社の右側の門は開かれており、青島元宮への参道です。(写真右上)
参道は祈りの古道として、絵馬がずらーっとかけられています。
また、特別天然記念物のビロー樹(ヤシ)で覆われ、南国に来たかのようでした。
元宮は青島の中心に位置し、古代祭祀に使われたとされ、勾玉・土器・獣骨・貝殻などが多数出土しており、古くから病気平穏や婦人病にご利益があるとされています。

青島神社 元宮

青島元宮の境内では、様々な開運体験ができます☆
元宮の隣に御神木の夫婦ビロウがあり、こよりを結ぶことができます。(写真左上)
5種のこよりがあり、産霊紙縒(むすびこより)は1結び100円です。
紫:病気平穏・厄除、碧:学業・勝利・仕事、黄:金運・幸運・除災招福、桃:縁結・子授・安産・夫婦円満、白:その他の叶えたいお願い事

夫婦ビロウの奥では、天の平瓮投げ(あまのひらかなげ 1枚 200円)ができます。
磐境に願い事を呟きながら、素焼きの皿「平瓮」を投げ、磐境の中に入れば願い事が叶い、割れれば開運厄祓とされます。
ちゃんと真ん中にいれなきゃ!との思いが強く、肝心の願い事を呟くのを忘れました(ー_ー)!!

真砂の貝文もあり、貝殻を自分の願いと思いを込めて、お供えします。
えっ!これから引き返して貝殻拾って供えたらバスに乗り遅れる…というわけで、お供えはできず。
お供えされたい方は、青島神社に入る前に貝殻を拾って持って行くとよいですよ!
青島元宮からバス停までは、30分みたほうが良いと思います。

青島神社青島神社青島神社青島神社青島神社

青島元宮から青島神社の境内に戻ってくると、8:00過ぎなため、お守りやおみくじが出されていました。
願掛け絵馬記入所の絵馬を見ると、巨人軍の選手が書かれた絵馬でした!
宮崎キャンプの際に、毎年ご参拝されているようです。
賽の目神事(一振り100円)が気になり、サイコロを振ってみました。
今一番大切な目が出て、お札を取ります。
私はノーマークな「交」交通安全・旅行安全が出ました。灯台下暗しとは、このことですね(^_^;)

青島神社青島神社

帰り道はまた弥生橋を渡って帰りますが、海岸には「鬼の洗濯板」と呼ばれる岩盤が続いています。
砂岩と泥岩が波浪の浸食を受け、固さの違いにより、写真のような凸凹になっているようです。
こちらも、天然記念物です。
青島から鵜戸神宮へ行くバスから海岸線を見ると、鬼の洗濯板がずーっと続いていました☆

青島神社
場所:宮崎県宮崎市青島2-13-1
アクセス:青島駅[出口]から徒歩約13分
このプランが掲載されている特集
日南・串間×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。