こちらに訪問したのは、GW最後の日。
ちょうど、こちらでは八重桜が満開の頃でした♪
鳥居と桜のコラボが見られて、ちょっとラッキー!
こちらの神社は、その昔、山岳信仰の霊場でした。
創建は586年とされていて、とても古く歴史のある神社です。
榛名神社が『万能神社』と言われる由縁は、
御祭神が
火産霊神 (ホムスビ ノカミ)・・火の神
埴山毘売神 (ハニヤマヒメ ノカミ)・・・土の神
の二柱と、
榛名山に生い茂る太古からの木々、
榛名湖や榛名川からの水と金のエネルギー、
というふうに、火、土、木、水、金のエネルギーがすべてそろっていることが挙げられます。
このようにすべてのエネルギーがそろう場所は、「天」のエネルギーが最も強まる場所とも言われており、すべての運気が上昇し、大きな願望が叶うと言われています。
随神門をくぐると、本殿まで長い参道が続きます。
その距離なんと700m!
ただ、まわりはたくさんの木々に囲まれて、まさにマイナスイオンたっぷりの中を自然を感じながら歩くことができます。
さらに、参道に点在している、七福神。
それぞれお参りしながら、カメラに収めていくと、運気が定着するんだとか…
ぜひ、やってみてくださいね。
御水屋の右手に見えるのは、「瓶子の滝 」
この滝を見ながら、身を浄めると、さらに浄化の作用が増すとか?
ちなみに、こちらの御水屋の水は、榛名山の湧水が直接引かれているそうですよ。お水取りもできるそうです。
その先にあるのは、鉾岩と双龍門という迫力満点のパワースポットが!
階段下から眺めると、その姿に圧倒されます。
大地の力を感じてみてください。
こちらは拝殿。
榛名神社は、いつ行ってもかなりの混雑。
お詣りするのも、いつも行列が…
さすが、関東屈指のパワスポというだけはあります。
さらに、拝殿の装飾はとても素晴らしく、ひとつひとつじっくりとみていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
ちなみに、拝殿の前には社務所があり、こちらでお守りやお札、御朱印などがいただけます。
お守りもたくさんの種類がありますので、ご自分にあったものを頂くといいでしょう。
そして、こちらで絶対外せないのは、こちら!
「御姿岩」
まさに、これこそが御神体なのです。
しかも、拝殿はこの御姿岩に同化するように造られ、さらには、絶妙なバランスで岩が乗っているように見える、御姿岩。
しっかりとその姿をお詣りくださいね。
あらゆる運気が向上する場所ですので、自分の「こうなりたい」という未来をしっかりと思い描きながら参拝してください。