日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,606
月間利用者数400万人以上

皇居 ボートでお花見&美術館デート【日本武道館、千鳥ヶ淵、ラー・エ・ミクニ、東京国立近代美術館】

23132
2016/04/30
皇居 ボートでお花見&美術館デート【日本武道館、千鳥ヶ淵、ラー・エ・ミクニ、東京国立近代美術館】

皇居の桜の名所「千鳥ヶ淵」で桜を堪能しましょう。お散歩、宴会、ボート、夜のデートなど、いろいろな楽しみ方ができます。ランチには、三國清三シェフのレストラン「L'ART ET MIKUNI(ラー・エ・ミクニ)」で、アート感覚あふれる贅沢なランチをいただきます。

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
九段下駅

地下鉄九段下駅(半蔵門線・東西線)の2番出口でおります。九段下はたくさんの出口があるので注意が必要。事前にチェックしておきたいですね。

日本武道館

目の前には、日本武道館。その周りには見事に桜が咲いています。
桜が満開した時の光景は圧巻。
定番のお花見スポットとして人気です。

日本武道館
場所:東京都千代田区北の丸公園2番3号
アクセス:九段下駅[2]から徒歩約4分
営業時間:◇◇◇◇◇ 利用時間 ◇◇◇◇◇8:30〜17:00・休業日:12月30日〜1月1日(武道館で催物のある日を除く)・都合により利用時間を変更する場合有り
北の丸公園

少し歩くと、北の丸公園の入口。シートを敷いて、ゆっくりお花見をする場合は、田安門をくぐって、池のまわりの芝生スポットへ。ここには330本の桜。

北の丸公園
場所:東京都千代田区北の丸公園
アクセス:九段下駅[2]から徒歩約6分
千鳥ヶ淵千鳥ヶ淵

お花見散歩は、皇居のお堀の外側を歩いて、千鳥ヶ淵の方へ。桜のシーズンには、毎年100万人以上の人が訪れます。

千鳥ヶ淵沿いには260本の桜が並びます。夜もライトアップ。桜のトンネルを歩いているような感じに。22時までです。

千鳥ヶ淵
場所:東京都千代田区北の丸公園1
アクセス:半蔵門駅[5]から徒歩約6分
千鳥ヶ淵ボート場千鳥ヶ淵ボート場千鳥ヶ淵ボート場

ここにはボート乗り場も。使用料は800円(30分)。営業は9:00~20:00(発売は19:30)。

千鳥ヶ淵でボートをこぎながら、お花見を楽しみましょう。夜は、ライトアップされた桜を楽しめますよ。

千鳥ヶ淵ボート場
場所:東京都千代田区三番町2先
アクセス:半蔵門駅[5]から徒歩約8分
東京国立近代美術館工芸館

首都高をすぎ、歩いていくと、東京国立近代美術館工芸館があります。ここをとおり過ぎて行きます。
歴史を感じられる建造物で人気のスポットです。

東京国立近代美術館工芸館
場所:東京都千代田区北の丸公園1-1
アクセス:九段下駅[2]から徒歩約5分
営業時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
ラー・エ・ミクニラー・エ・ミクニラー・エ・ミクニラー・エ・ミクニ

竹橋駅方面に進むと「L'ART ET MIKUNI」があります。東京国立近代美術館の中にある三國清三シェフのレストラン。「東京の地産地消をアートする」がコンセプト。

テラス席からは桜も鑑賞できます。定休は、日のディナーと月。ランチは『アドリア海の恵み』3500円をオーダー。

パンにピラミッドのバター。前菜3種は、エビとイカとタコのマリネ、食感が面白い。

ラー・エ・ミクニは下の赤いボタンから予約できます。
ラー・エ・ミクニ
場所:東京都千代田区北の丸公園3-1 東京国立近代美術館 2F
アクセス:東京メトロ東西線竹橋駅 1B出口より徒歩3分竹橋駅から343m
営業時間:11:30〜15:00(L.O.14:30) 15:00〜17:00(L.O.16:30) 17:30〜23:00(L.O.21:00)ランチ営業、日曜営業
一休.com レストラン

ラー・エ・ミクニ

オリーブがたっぷり入った、ちょいピリ辛のパスタ。

本日のメインディッシュはお魚。絵画のような盛り付け。

デザートも盛りつけが美しい。チーズとナッツとフルーツ(柑橘&ベリー)とアイスとカラメルが融合した贅沢の極み。

コーヒーまたは紅茶には、小菓子がついてきます。ちょっとした心遣いがうれしい。とても優雅な気分になれるレストランです。

東京国立近代美術館

東京国立近代美術館です。先ほど通り過ぎた工芸館も見られます。
美術館デートは意外と面白いので是非行ってみることをおすすめします。

竹橋駅

ここから一番近いのは、毎日新聞社の下にある地下鉄竹橋駅(東西線)。日本武道館の方に向かって、九段下に戻ってもOKです。春には桜がたくさん見られます。

野口 武
編集者・ライター。1977年7月1日生まれ。大学時代にバックパッカーとして旅する。出版社に勤務し、ガイドブックなどを制作。現在、編集プロダクションJETならびに出版社まる出版に所属し、児童書を中心に多岐にわたる本を制作する。著書に『タオルの絆』(コープ出版)、『うごかすえほん はたらくくるまとまちをつくろう!』(まる出版)がある。
このプランが掲載されている特集
後楽園・神楽坂・飯田橋×デートのプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。