まさかのおみくじ凶…
みなさん毎年おみくじはひきますか?
私はやっぱり初詣に来たからには!と一回引いていくのですが、なんと。
…2年連続「凶」!(大凶じゃないだけマシか。)
おみくじはあんまり当たらないという人も居ると思いますが、なんだか悪いおみくじを引いた瞬間気分が落ち込んじゃいますよね…。
1年の始まりなのにモヤモヤ気分じゃいられない!
という人のために、今回は都内で気分があがるおすすめスポットを7つご紹介します!
1. 東京大神宮@飯田橋
あえてのパワースポットで記録更新!
おみくじを引きに神社に行ったのに、また神社に行くの?と思うかもしれませんが、東京大神宮は「東京のお伊勢さま」として馴染みのある、人気のパワースポットなのです!
しかも東京のど真ん中に位置しているのでアクセスも良く、どこかの神社で初詣した後気軽にハシゴ出来そうです。
ここは主に「縁結び」と「恋愛成就」のパワースポット。
おみくじの数はなんと約20種類!どれもピンクで可愛く、女子の皆さんはテンションが上がってしまうはずです!
写真にはないですが、中でもおすすめしたいのは、「桜鈴」。
日本人に愛され親しまれている桜の花言葉「優れた美人」の意がこめられた鈴は、音色で災厄をはらい、心身ともに清らかで美しい人でいられるように作られたのだとか。
カバンやポーチに付けたら気分が上がりそうですね♪
ついでに、都内屈指の桜の名所、千鳥ヶ淵へ。
冬なので桜は咲いていませんが、この場所もパワースポットとして知られています。
自然豊かな千鳥ヶ淵~皇居周辺をお散歩しているだけで、良いリフレッシュが出来そう。(4月にも訪れてみてください!)
2. コツメイト@池袋
小動物と触れ合って癒されよう!
乾いた心を癒すには、くりんとしたお目目が可愛い小動物と触れ合うのも一つの手段。
池袋や新宿、原宿まで行けばたくさんの動物カフェがありますよ。
その中でも池袋のサンシャイン通りにあるコツメイトでは、30分1,000円でハリネズミやモモンガ、カワウソなどに抱っこしたりエサをあげたりと極上の癒し体験が出来ます!
自分で触れ合いたい動物を気軽に選べるのも推しポイント。
手のひらサイズの動物達と遊んでいると時間が過ぎるのは早いですね…(泣)。
でも、それと同時におみくじ凶のモヤモヤなんて忘れてしまっているはず!
年始は1月2日~の営業なので、そこだけご注意を!
3. ジョイポリス@お台場
帰って即寝するぐらいハシャギ倒そう!

東京ジョイポリスは、お台場海浜公園駅からすぐのところにある屋内型テーマパークです。
ここでは、話題のVR体験やジェットコースター、シューティングゲーム、謎解きゲームなどが楽しめます。
夜はナイトパスポートが販売され、日中に行くよりは安く遊べるので、初詣に行った帰りに寄るのでもいいですね!
お台場という場所柄、年始は混雑が予想されますが、それでも家でじっとしているより体を動かして遊ぶほうが、きっと気分もリフレッシュ出来るはずです!
遊び疲れたら東京ジョイポリスの入っているビル「DECKS Tokyo Beach(デックス東京ビーチ)」内のレストランで美味しいご飯を食べるのも良し、モヤモヤを吹き飛ばしちゃいましょう!
皆さん、毎年おみくじは引きますか?
大吉〜末吉ならまだ良いですが、凶、大凶と続くとテンションが下がりますよね(笑)。
今回は2年連続おみくじ凶を引いてしまった私が、気分転換にリフレッシュできるところやテンションが上がるスポットを都内限定で集めました。
今年はついてない!と思う人も、気分を切り替えて良い1年を迎えましょう!