秋の七草”桔梗”の担当は、「多宝寺」です。
ふくよかなお顔の布袋様もいらっしゃったり。
桔梗だけでなく、美しいお花が境内のあちこちで見られる、こちらのお寺。
「小川和紙」を使った御朱印も、とても人気があります♪
「多宝寺」から車で5分、3kmほどの場所にあるのは、
こちら「遍照寺」です。
こちらは、”葛の寺”となってます。
実は、最初「洞昌院」に向かってました。
こちらまでナビで向かったんですが…
どうやら、裏手に案内されてしまったようで、お寺に全然着かないのです。
そのうち、小さな看板を見つけました。
「遍照寺」の案内です。
確かに、ここを上がるとあるようなんですが…
結構急な坂、山道でした(>_<) すぐそこかと思ったんですけど。
結果、着きました。が、もっと、ちゃんとした車で行ける道がありますので(笑)
みなさんも、ナビの案内には十分気をつけてください。
そんなやっと着いた、「遍照寺」ですが…
ちょっと開けた感じの場所に、ぽつんとあります。
実は、こちら”葛の寺”ではありますが、
私が訪れた時には、すっかり終わってしまったあとでして(´・ω・`)
緑が青々とした葛棚だけがありました(笑)
そうそう!疲れた方は、可愛いネコちゃんのベンチが癒してくれます♪
キバナコスモスも綺麗でした。
白とピンクの芙蓉も綺麗でした。
こちらも夏から秋にかけて、代表的なお花です。
ちなみに、9月中旬頃まで、こちらでは葛もちがいただけます。
(私が行った時には、終わっちゃってました…)
綺麗なお花を愛でながら、美味しい葛もちを食べる。
いいですね♪
先ほど、道に迷った原因のお寺がこちらです(笑)
最初、こちらに向かってきたんです。
そうしたら、この裏手に案内されてしまって…
先ほどの「遍照寺」さんからはすぐでした。
こちらの「洞昌院」は”萩の寺”です。
萩もこの時は大分終わりに差し掛かってました。
ただ、萩は花期が長く、また、たくさんの種類があるので、期間中はずっと咲いているようです。
本堂裏手は、少し高台になっており、美しい景色が見られます。
御朱印は、声をかけていただいてください。
秋の七草寺の御朱印以外にも、関東三十六不動の御朱印をいただく事もできます。
さぁ、次で最後のお寺になります。
残る最後の七草は?お楽しみに!