日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース
20,673
件
月間利用者数
400
万人以上
TOP
関東
栃木県
日光
日光山中禅寺 立木観音
日光山中禅寺 立木観音の遊び方・口コミ(11件)
日光山中禅寺 立木観音の遊び方・口コミ(11件)
nori
秋の日光旅♪世界遺産級!紅葉美しい男体山を見にいこう♡
ちなみに、中禅寺湖の駐車場はいくつかありますが、 この時期は、ハイキングの方などで、朝8時頃にはほぼ埋まります。 観光したい方も早めに向かいましょう! そして、中禅寺の目の前にあるのは日光山中禅寺、通称立木観音です。 こちらは、坂東三十三観音の札所に数えられ、 年間を通して、たくさんの方が参拝しております。 中禅寺(ちゅうぜんじ)は、784年、日光開山「勝道上人」(しょうどうしょうにん)によって建立されましたお寺で、 世界遺産「日光山輪王寺」(にっこうざんりんのうじ)の別院です。 御本尊「十一面千手観世音菩薩」(国重要文化財)は、勝道上人が中禅寺湖上に千手観音様をご覧になり、 その姿を桂の立木に彫ったと伝えられています。 こちらの観音様、”立木観音”の名のとおり、いまも下は地面に根を張る立木です。 その姿は、見上げるほどの大きさで、お顔はふっくらとした優しいお顔をしています。 中は撮影禁止ですので、残念ながらご紹介はできません。 ぜひ、ご自分の目で確かめてくださいね! こちらの境内にも、たくさんの木々があり、美しい紅葉がみられました。 朱いお堂とのコラボは、これまた美しいです♪ 外国人の方が好みそうな画ですよね!(*^_^*) 真っ赤に色づいたカエデが、やはりポイントでしょうか…奥の山々の色づきも綺麗です。
旅行・観光
日光
2019/11/05
このプランを詳しく見る
nori
平成最後に行っておきたい!「世界遺産!日光を巡る旅」3日目
3日目は、生憎の天気。 朝から冷たい雨が降っておりました。 そんな3日目の最初に行った先は、 坂東三十三観音18番札所でもある、「中禅寺」 通称「立木観音」さまです。 ここは、前の日にお詣りした「日光山輪王寺」の別院になります。 観音様の素晴らしいのは、言う間でもありませんが、 こちらから見る中禅寺湖がまた格別で、 ぜひ、中に入ってお詣りされることを おすすめします♪ 詳しい情報はこちらのプランから! ⇒ https://play-life.jp/plans/26280
旅行・観光
日光
2019/02/03
このプランを詳しく見る
nori
凄い!!男体山パワーをチャージ!!中禅寺湖畔にある「日光二荒山神社中宮祠」
前回、お詣りさせていただいたのは、こちら! 日光山輪王寺の別院「中禅寺」です。 こちらは坂東三十三観音の18番札所になります。 なので、いつお詣りさせていただいても、 たくさんの方がいらっしゃっております。 目の前に中禅寺湖を見下ろす高台にあり、 その景色は、季節折々、美しい姿を見せてくれます。 詳しい情報はこちらのプランからどうぞ! ⇒ https://play-life.jp/plans/26280
旅行・観光
日光
2019/01/22
このプランを詳しく見る
nori
雨の中禅寺♪いまも大地に根を張る「立木観音」は圧巻のお姿!!
こちらは愛染明王をお祀りしております。 縁結びの神様です♡ こちらは、映画の舞台になった場所だそうで、 葉っぱがハートのかつらの木は、 縁結びの木として密かに人気があるようです。 あっ、うっかりして、 カメラに収めるのを忘れました…(>_<) 残念。。。
旅行・観光
日光
2019/01/17
このプランを詳しく見る
nori
雨の中禅寺♪いまも大地に根を張る「立木観音」は圧巻のお姿!!
突き当りのお堂には、大黒天さまが。 こちらも立派なお堂です。 ちなみに、入口でお願いすれば、 こちらの「大黒天」さまの御朱印もいただけます。 合わせて、お詣りいたしました。
旅行・観光
日光
2019/01/17
このプランを詳しく見る
nori
雨の中禅寺♪いまも大地に根を張る「立木観音」は圧巻のお姿!!
こちらは、「身代わりの瘤」なんだとか… この木、すごいですよね~ この瘤の正面に立ち、 ご自分の悪いところ、痛いところを触ってから瘤に触れると、 身代わりになってくださると言われております。 立木観音に行かれた際には、 悪いものを置いていって、ご利益を持って帰りましょう!
旅行・観光
日光
2019/01/17
このプランを詳しく見る
nori
雨の中禅寺♪いまも大地に根を張る「立木観音」は圧巻のお姿!!
仁王門をくぐって中に入ると、 緑鮮やかな新緑の季節。 しかも、しっとりと雨に濡れて、これはこれでいい感じ♪ 入って右手にあるのが、願い事が叶うという梵鐘。 ただ、こちらは現在修復中でございました。(平成30年8月現在) こちらは、狭い階段を上がって中に入り、鐘をつくことができます。 ここでの思い出は、可愛い女の子を連れた親子に会ったこと。 二人も坂東の札所を回られていると、言っておりました。 巡礼は、いろんな方との出会いやふれあいも大切です。 結願という同じ目標に向かって、 それぞれがいろんな思いで歩いてます。 全然知らなくても、なぜかすぐに打ち解けてしまえる。 それも ”ご縁” なんでしょう。ねっ♡ 二人は元気かなぁ… そして、左手には「延命水」 そうそう! こちらでは、手水舎が見つからず・・・ 多分、こちらで手を清めたらいいのかなぁ~と思って(^_^;) 結局、飲んではみませんでしたが。 多分、飲んでも大丈夫だと思います。
旅行・観光
日光
2019/01/17
このプランを詳しく見る
nori
雨の中禅寺♪いまも大地に根を張る「立木観音」は圧巻のお姿!!
途中、いろは坂の「明智平展望台」は、 すでに混雑してました。 こんな天気だと、なーんにも見えないんですが、 せっかく観光に来たのだからと、 みなさん、寄り道されるようですね。 あっ、目的地なのかもしれませんが…(^_^;) そして、着いた先は「中禅寺湖」 わたしたちが目指したのは、 湖畔に佇む「中禅寺」でございます。 ここは、前の日にお詣りした「日光山輪王寺」の別院になります。 こちらには何度も足を運んでいるわたし。 今回も、しっかりとお詣りさせていただきましょう。
旅行・観光
日光
2019/01/17
このプランを詳しく見る
nori
満天の星空の中で入る露天風呂♡自然たっぷりの宿「大江戸温泉物語”日光霧降”」
さて、日光世界遺産を楽しむ旅も この日が最終日。 3日目は、ここ、中禅寺からお詣りします。 中禅寺は、日光山輪王寺の別院です。 こちらにも素晴らしい観音さまが… そちらの様子は次回ご紹介します♪
旅行・観光
日光
2019/01/11
このプランを詳しく見る
nori
今年はどこに行く?関東で紅葉を愛でる旅♡朝焼けの男体山と中禅寺湖が美しすぎた!渋滞回避の裏ワザも♪
こちらは、立木観音・五大堂からの眺め。 大分太陽が昇った様子で、空と湖の青さが目に眩しいです。 湖畔の紅葉とのグラデーションがなんとも言えません。 手前のお堂は、裏手に背負った山の影が落ちていて、 まだ暗いですね。 ちなみに五大堂とは、不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王の五大明王が安置された御祈祷の道場です。 ここで立木観音について少しだけ。 中禅寺(ちゅうぜんじ)は、784年、日光開山「勝道上人」(しょうどうしょうにん)によって建立されましたお寺で、世界遺産「日光山輪王寺」(にっこうざんりんのうじ)の別院です。 御本尊「十一面千手観世音菩薩」(国重要文化財)は、勝道上人が中禅寺湖上に千手観音様をご覧になり、その姿を桂の立木に彫ったと伝えられています。 こちらの観音様、”立木観音”の名のとおり、いまも下は地面に根を張る立木です。 その姿は、見上げるほどの大きさで、お顔はふっくらとした優しいお顔をしています。 中は撮影禁止ですので、残念ながらご紹介はできません。 ぜひ、ご自分の目で確かめてくださいね! 立木観音については、また改めてご紹介します。
日帰り・プチ旅行
日光
2018/10/18
このプランを詳しく見る
nori
今年はどこに行く?関東で紅葉を愛でる旅♡朝焼けの男体山と中禅寺湖が美しすぎた!渋滞回避の裏ワザも♪
その駐車場の目の前にあるのは、日光山中禅寺、通称立木観音です。 こちらは、坂東三十三観音の札所に数えられ、 年間を通して、たくさんの方が参拝しております。 こちらの境内にも、たくさんの木々があり、 美しい紅葉がみられました。 朱いお堂とのコラボは、これまた美しいです♪ 外国人の方が好みそうな画ですよね!(*^_^*) 真っ赤に色づいたカエデが、やはりポイントでしょうか。 向こうの山々の色づきも綺麗です。
日帰り・プチ旅行
日光
2018/10/18
このプランを詳しく見る
お気に入り
概要
写真
みんなの遊び方
周辺スポット
この機能は会員限定です
会員登録・ログイン
閉じる