日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース
20,673
件
月間利用者数
400
万人以上
TOP
関東
埼玉県
秩父
飛淵山 龍石寺 (札所十九番)
飛淵山 龍石寺 (札所十九番)の遊び方・口コミ(7件)
飛淵山 龍石寺 (札所十九番)の遊び方・口コミ(7件)
nori
いま秩父巡礼がアツイ!結願目指し願い旅♡札所16番から20番まで♪
「神門寺」からは、1.5km、徒歩だと25分はかかりますね。 大きな岩盤の上に建つお堂。 「龍石寺」です。 この地で、ひどい日照りが続き、 人々が餓えと乾きで苦しんでいたとき、 弘法大師が雨乞いをしたところ、 突然大岩が二つに割れ、大きな竜が天に昇り大雨を降らせたという、 逸話が残っているお寺です。 また、境内には「三途婆堂」(さんずばどう)なるものも… 「子育て婆さん」として、 子どもの病気をなおしてくれるといわれています。 こちらのお寺は、囲いもなく、オープンな場所。 民家の中に突如現れるのですから… 結構、びっくりします(笑) こちらの御朱印も、かなりインパクトがありますね! 詳しい情報はこちらのプランから! ⇒ https://play-life.jp/plans/25862
旅行・観光
秩父
2019/02/15
このプランを詳しく見る
nori
水の音が心地いい♪緑豊かな境内に癒されて…秩父札所20番「岩之上堂」
大きな岩盤の上に建つお堂。 「龍石寺」 この地で、ひどい日照りが続き、 人々が餓えと乾きで苦しんでいたとき、 弘法大師が雨乞いをしたところ、 突然大岩が二つに割れ、大きな竜が天に昇り大雨を降らせたという、 逸話が残っているお寺です。 また、境内には「三途婆堂」(さんずばどう)なるものも… 「子育て婆さん」として、 子どもの病気をなおしてくれるといわれています。 こちらの詳しい情報は… ⇒ https://play-life.jp/plans/25862
旅行・観光
秩父
2018/12/21
このプランを詳しく見る
nori
大きな岩盤の上に建つお堂!奪衣婆を祀る三途婆堂がある?!秩父札所19番「龍石寺」
錦絵に書かれた御由緒は、 昔、酷い日照りが続き人々は飢えと渇きで苦しんでいました。 そんなとき、この地に訪れた弘法大師が雨乞いをしたところ、 突然大岩が二つに割れ大きな竜が天に昇り大雨を降らせ、 人畜草木ことごとく生気を取り戻し、 五穀も豊穣となったという伝説が書かれています。 戦後、住職がいないこともあって、 かなり荒れてしまった龍石寺ですが、 秩父観光協会青年部の方々が巡礼姿で 托鉢して寄付を募って再建したという逸話があるそうです。 坂東の札所もそうですが、 もう少しお手入れをしてあげたいお寺が、 いくつもあるんです。 なんとかがんばって欲しいですね。
旅行・観光
秩父
2018/12/17
このプランを詳しく見る
nori
大きな岩盤の上に建つお堂!奪衣婆を祀る三途婆堂がある?!秩父札所19番「龍石寺」
こちらには、お寺の縁起などが書かれています。 こういう案内板があると、 その歴史がよくわかるのでいいですよね~ こちらのご本尊の千手観世音は、坐高約46センチの坐像で、 室町時代の作といわれております。 「厄除け観音」として知られ、 特に女性の19歳、33歳の厄除けにご利益があり、 毎年、1月18日の縁日はとてもにぎわうそうです。
旅行・観光
秩父
2018/12/17
このプランを詳しく見る
nori
大きな岩盤の上に建つお堂!奪衣婆を祀る三途婆堂がある?!秩父札所19番「龍石寺」
見晴らしのよい境内。 遮るものもないので、すっきりとしています。 そんな境内の本堂となりには、 三途婆堂(さんずばどう)なるものが建っております。 なんとっ!ここには、 三途の川の川辺で死者の服をはぎとる 奪衣婆(だついば)の座像がまつられているとの事。 ただ、こちらでは「子育て婆さん」として、 子どもの病気をなおしてくれるといわれています。 なんか、ほんわかしますね♪
旅行・観光
秩父
2018/12/17
このプランを詳しく見る
nori
大きな岩盤の上に建つお堂!奪衣婆を祀る三途婆堂がある?!秩父札所19番「龍石寺」
前の札所から、1.5km。 車だとあっという間ですが、 歩き巡礼だと25分ほどでしょうか… よくわかる道しるべがあるとしても、 最初に回る人は… 迷うかもね(^_^;) そんなこんなで、次に向かったのはこちら! 飛渕山(ひえんざん) 龍石寺(りゅうせきじ) 本尊:千手観世音菩薩 宗派:曹洞宗 御詠歌 ~天地を 動かすほどの龍石寺 詣る人には 利生あるべし~ このあたりは起伏のある岩盤が露出しており、 その大きな岩盤の上に本堂が建てられております。 そりの大きい宝形屋根に流れ向拝を付けた佇まいは、 寺名の通り堂々としていて、立派です! 寺の縁起では、この地方で旱魃(かんばつ)があった際、 弘法大師が祈祷したところ、 この地の磐石が二つに割れ龍雲が立ちのぼり、 雨が降りすべてが蘇ったといわれております。
旅行・観光
秩父
2018/12/17
このプランを詳しく見る
nori
カメを探せ!”波に亀”の彫刻が美しい秩父18番札所「神門寺」
さて、次に向かう先は、 これまた広々とした場所に、お堂が建っております。 まさに、こんなところに? という感じです。 また、お寺という雰囲気もかなり薄いような…(笑) 詳しい事は、次回に。
旅行・観光
秩父
2018/12/14
このプランを詳しく見る
お気に入り
概要
写真
みんなの遊び方
周辺スポット
この機能は会員限定です
会員登録・ログイン
閉じる