日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,685
月間利用者数400万人以上

九州のおすすめスポット (2597件)

のり一
のり一
古田島 大介
古田島 大介
天文館界隈でお酒を飲んで、〆に訪れることが多いラーメン屋さんがのり一。 素朴な味わいながら、チャーシューがたっぷりと入っており、ラーメンが恋しくなった時に訪れてみてはいかがでしょうか。
にぼらや 宇土店
にぼらや 宇土店
のりー*いづつえり
のりー*いづつえり
車両基地で遊んだ後に向かったのは、にぼらやというラーメン屋さん。 こちらのラーメンは、にぼしで出汁をとったあっさり・すっきりのスープが特徴です。 この日食べたのは、オーソドックスな煮干しラー...
万松院
万松院
木下 愛
木下 愛
厳原港から歩いて行くこともできる「萬松院」にやってきました。 こちらはなんと、国指定史跡! 対馬府中藩第2代藩主の宗義成が、父・義智の供養のために創建した菩提寺(先祖代々のお墓を納めているお寺の...
観光情報館 ふれあい処つしま
観光情報館 ふれあい処つしま
木下 愛
木下 愛
萬松院から車で1分ほどの場所にある「観光情報館 ふれあい処つしま」は、対馬の観光物産情報の発信拠点をしている場所です。 対馬藩の家老・古川家の「長屋門」を再現した建物では、対馬の物産を販売したり...
白嶽
白嶽
木下 愛
木下 愛
白嶽は、古来より霊山として崇められた対馬のシンボル的存在です。 大陸系植物と日本系植物が混生する独自の生態系をもつ原生林として、国の天然記念物に指定されているそう。 春・秋には大陸系植物が開花し...
チキンハウス 中津本店
チキンハウス 中津本店
松尾直哲
松尾直哲
中津駅の南口を出たら、そのまままっすぐ進めば到着するこちらのお店はランチ営業もしている老舗の唐揚げ店です! 店内のウェイティングスペースもとても広くて換気もされているため、待ち時間も三密を気にせ...
山田珈琲 Amami Island
 山田珈琲 Amami Island
木下 愛
木下 愛
奄美空港から車ですぐの場所にある、自家焙煎珈琲店「山田珈琲」。 Iターンのご夫婦二人でお店を切り盛りしていらっしゃいます。 旦那さんが珈琲担当で、奥さんはお菓子担当で、ご夫婦の微笑ましい様子が名...
株式会社トヨタレンタリース長崎 佐世保駅前店
株式会社トヨタレンタリース長崎 佐世保駅前店
安倍 亜美
安倍 亜美
ヴィッツを9時間レンタルで6,000円くらい。 冬でもスタッドレスタイヤではないので、心配しましたが、積もってはいなくて日中は大丈夫でした。
道の駅 昆虫の里たびら
道の駅 昆虫の里たびら
木下 愛
木下 愛
佐賀駅から約2時間で到着しました。 「道の駅 昆虫の里たびら」に到着です。 佐賀からまっすぐ平戸に行く前に寄り道をしたんですが、実は、平戸の「田平」という地域の隠れスポットなんです。 「昆虫」...
平戸城
平戸城
しぶしぶ。
しぶしぶ。
石垣が当時のままで残っています。 当時の武士が登城した様子を思い浮かべながら、歩くとタイムスリップしたかのようですね。
生月町博物館 島の館
生月町博物館 島の館
安倍 亜美
安倍 亜美
一階はこの町と捕鯨の歴史が展示されています。 日本人は縄文時代から鯨を食べています。 皮から内臓や油までキレイに使い尽くしていて素晴らしいです。
晴れるベーカリー
晴れるベーカリー
木下 愛
木下 愛
「ほおばった人のココロが晴れやかになるパン」というコンセプトで、空港から車で15分ほどの場所にあるパン屋さん「晴れるベーカリー」。 こだわりの素材を使用して、毎日パンを焼き上げています。 観光...
崎原ビーチ
崎原ビーチ
木下 愛
木下 愛
崎原ビーチは、奄美空港から車で20分弱のところにある笠利町のビーチの1つです。 あやまる岬観光公園や土盛海岸に比べてやや遠めですが、足を伸ばした甲斐を感じられるほどの美しいビーチ。 真っ白い砂浜...
民宿 まるよし
民宿 まるよし
安倍 亜美
安倍 亜美
風呂、トイレ、朝食付き一万円。 和室でお布団。 三階にコインランドリーと乾燥機があり、海水浴する方に便利! 沖縄らしい美味しい朝食が食べられます♪
最安値 0円
新城海岸
新城海岸
安倍 亜美
安倍 亜美
めちゃおすすめビーチ♡ キレイで遠浅でサンゴ礁が近くて魚がたくさん居る! さらにパラソル付きデッキが1,000円でレンタルできる! さらにさらに店もあり、駐車場も少なくないし、トイレと有料シャワ...
池間島
池間島
安倍 亜美
安倍 亜美
日本最大級のサンゴ礁やびじ! シュノーケリングツアー 8,000円。 池間食堂の前の池間港に13:00集合して、まずはマスク、シュノーケル、フィン、ジャケットを貸してくれます。 船で30分で1か...
来間大橋
来間大橋
蔦木幸子
蔦木幸子
美味しいデリをテイクアウトして、ドライブしながらお気に入りの場所でランチをするのも素敵ですね! 皆様も、素敵な"しあわせご飯"との出会いがありますように!
伊良部大橋開通記念碑
伊良部大橋開通記念碑
蔦木幸子
蔦木幸子
お腹いっぱい、心いっぱいになったらまた渡れる伊良部大橋。 個人的には伊良部から宮古への橋の眺めが(橋の起伏がより見易くて)オススメです。 (ただし、橋の途中は駐停車禁止なのでご注意!)
Tan's bar
Tan's bar
プレイライフ編集部
プレイライフ編集部
明治中期の古民家を移築再生されたラウンジです。 シックでリッチな大人の雰囲気が漂っています。 写真の暖炉の上の赤いスピーカーは、アメリカの映画館で使用されていたそうです。 昼はクラッシック、夜は...
由布院 玉の湯
由布院 玉の湯
プレイライフ編集部
プレイライフ編集部
雑木林に覆われた小経を通ると、癒しと安らぎの空間「玉の湯」に着きます。 細やかなおもてなしが心地よい、美食の名宿と言われています。 湯の坪街道の地酒のお店「はかり屋」付近から、下に続く坂道を降り...
別府タワー
別府タワー
プレイライフ編集部
プレイライフ編集部
高さ90m、年間4万人の利用客でにぎわう別府市を代表する観光スポット。展望台からは別府市街や別府湾を360度一望することができます。 【HP】http://www.bepputower.co.jp
熱帯ドリームセンター
熱帯ドリームセンター
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
美ら海水族館より徒歩10分ほど。 熱帯ドリームセンターに到着。 ゲートまでに続く道には、 沢山のカラフルなお花。 入場料は大人1名760円
那覇市平和通り商店街振興組合
那覇市平和通り商店街振興組合
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
沖縄の中心にある国際通りへ。 外国人観光客にも人気があります。 とてもにぎやかです‼ 商店街もあってなんだか懐かしさも感じられる 面白いエリア。
警固神社
警固神社
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
からくり時計より徒歩数分、 厄除けや合格祈願のパワースポットとしても有名な『警固神社』へやってきました。
仲田幸子芸能館
仲田幸子芸能館
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
夜になって向かったのは、 沖縄にあるディープなお店! 「仲田幸子芸能館」 沖縄出身の友人に聞いたら、仲田幸子ときいて知らない 沖縄県民はいないんだとか!
Go where the Okinawans Go. Up to 10 ppl DD1
Go where the Okinawans Go. Up to 10 ppl DD1
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
夜はこちらで民泊♡ 那覇の中心にロケーション。 国際通りと壷屋通りの近くにあります‼ 玄関に入るとシーサーがおでむかえ。
ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」 ヒルトン福岡シーホーク
ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」 ヒルトン福岡シーホーク
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
ブラッセリー&ラウンジ シアラで、 ヒルトンクリスマスマーケットビュッフェをいただきました。 クリスマスの装飾がとても素敵♪ クリスマスツリーもあちらこちらに。
ここにかたる
ここにかたる
mari
mari
福岡で美味しいクリームソーダを飲みたいなら!「ここにかたる」がおすすめ。 本格的で美味しいクリームソーダが楽しめましたよ♡ 店内も美術館のような空間だったのでゆっくりできます。 デートやカフェ巡...
アサヒビール博多工場
アサヒビール博多工場
松尾直哲
松尾直哲
続きましてはアサヒビール博多工場です。 こちらのビール工場では工場見学をすることが出来るだけでなく、併設のアサヒビール園でできたてのビールと共に美味しい料理を楽しむことも出来ます! 今回、私...
筑前前原駅
筑前前原駅
あゆってぃ
あゆってぃ
筑前前原駅からスタート! 福岡市内から約40分。 地下鉄とJRが直結していたので、乗り換えなしで行けました。