8. 毛越寺(もうつうじ)

浄土を表現した大庭園

平安時代、奥州藤原氏の初代・清衡(きよひら)によって築かれた平泉。
平泉は清衡と息子の基衡(もとひら)、そして孫の秀衡(ひでひら)の三代100年にわたって繁栄していきました。

平泉一帯にある浄土思想に基づいて造られた寺院や庭園などが2011年に世界文化遺産に登録されました。

毛越寺は、慈覚大師円仁が開山し、藤原氏二代基衡公から三代秀衡公の時代に多くの伽藍が造営されました。
全盛期には、中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さであったといわれています。

毛越寺の最大の見所は平安時代の貴重な浄土式庭園「毛越寺庭園」です。
毛越寺庭園は歩いて一周40分と広大で、庭の周辺にはお堂や史跡などが点在しています。

浄土庭園と平安時代の伽藍遺構がほぼ完全な状態で保存され、国の特別史跡・特別名勝に指定されています。

毛越寺
場所:岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
アクセス:平泉駅[出口]から徒歩約9分

9. 中尊寺

必見!美しすぎる日本の宝

平泉の繁栄ぶりを象徴する中尊寺金色堂
新覆堂の中に国宝「金色堂」があります。

毛越寺からは車で10分ほどのところにあります。

駐車場から金色堂へは坂道を800mほど登りますが、樹齢300年以上の杉並木が続く境内は森林浴ができるほど静かで気持ちが良いです。

奥州藤原氏四代が眠る金色堂は天井も金箔押しで細部もすべて黄金に光り輝いています。
写真撮影はNGですが、この現代まで絢爛豪華な時代を象徴する世界遺産に感動です。

中尊寺
場所:岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
アクセス:平泉駅から徒歩約27分 平泉駅前からバスで中尊寺まで約4分

10. 猊鼻渓(げいびけい)

情緒溢れる舟下りを満喫!

砂鉄川が石灰岩を浸食してできた約2kmの渓谷、猊鼻渓
中尊寺から車で15分ぐらいのところにあります。
近くに無料駐車場もあります。

高さ100mを越す断崖絶壁の合間をのんびり舟下りしつつ、岩手の大自然を満喫できます。
岩肌が荒々しい断崖絶壁が続く渓谷の周囲に道路がなく、陸上からの紅葉狩りや新緑狩りができないので舟下りだけが猊鼻渓の観光ルートとなっています。

往復90分の船旅は、船頭さんが竿一本で巧みに舟を操り唄う「げいび追分」が響きます。
船頭さんとのかけあいも魅力的な舟下りを体感してみませんか?

猊鼻渓
場所:岩手県一関市東山町長坂字町375げいび観光センター
アクセス:猊鼻渓駅[出口]から徒歩約5分
営業時間:8:30〜17:00

11. 厳美渓

東北屈指の渓谷美!

栗駒山を源に流れる磐井川が巨岩を浸食した2kmの渓谷周辺を約45分で散策できる厳美渓

遊歩道を散策すると、つり橋から上流の荒々しい流れと下流のゆったりとした淵のコントラストが見事な光景が見られます。

こんなに素晴らしい景観を身近に見つつ、おいしい空気をたっぷり吸えるのが散策の醍醐味ですよね。

散策で疲れたら、観光客にも人気の休憩スポットへ行きましょう。

渓流をはさんだ対岸にある厳美渓の名物、郭公屋(かっこうや)の「郭公だんご」
別名「空飛ぶだんご」と呼ばれるお団子の購入方法が面白いんです!
ロープに下がる籠に注文と代金を入れて木槌で板をたたくと、籠は引き上げられて代わりに注文しただんごとお茶が入って降りてきます。

籠に入っているお茶とお団子を受け取る瞬間、子供心くすぐられるアミューズメント感覚を楽しめます!
グルメもエンターテインメントも堪能できるスポットです。