日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

広島県 世界遺産・宮島の厳島神社と弥山をめぐり、ミシュラン1つ星アナゴ丼と極上カキを食べるグルメ旅!

8517
2016/07/12
広島県 世界遺産・宮島の厳島神社と弥山をめぐり、ミシュラン1つ星アナゴ丼と極上カキを食べるグルメ旅!
広島県の誇る世界遺産、宮島の厳島神社と、1200年燃え続ける火がある弥山(みせん)を観光し、ミシュランで1つ星をとった穴子丼と、広島県産のなかでも特に極上の地御前(じごぜん)のカキを食べてグルメも満喫しましょう。
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
宮島口駅

日本三景のひとつである宮島までは、JR広島駅から山陽本線で約30分ほどです。宮島口駅で下車して、フェリー乗り場まで歩きます。徒歩5分くらいの距離です。

宮島口フェリーターミナル

フェリーは、「松大汽船」と「JR西日本宮島フェリー」の2種類あり、出発時間が微妙に異なり船ます。往復運賃はいずれも360円です。

「JR西日本宮島フェリー」には、大回りで宮島の鳥居近くを走る便もあります。

宮島フェリー航路

宮島までのフェリーの所要時間は、10分ほどです。厳島神社の鳥居が見えてきました。

宮島フェリーターミナル宮島フェリーターミナル

奈良と同じように、宮島には鹿が放し飼いになっています。こちらには、鹿せんべいはなく、野生の状態にもどすために、えさやりは禁止されています。

宮島の大杓子宮島の大杓子宮島の大杓子

にぎわいのある表参道商店街(清盛通り)を歩いて、厳島神社をめざします。ここには、飲食店やお土産屋さんが立ち並びます。

商店街の中心には、長さ7.5m、重さ2.5tある、大杓子(おおしゃくし)があります。宮島は、木工細工が盛んです。

牡蠣屋牡蠣屋牡蠣屋牡蠣屋牡蠣屋

観光の前に腹ごしらえ。こちらは、牡蠣専門店『牡蠣屋』です。ミシュランにも、おすすめのとして紹介されています。

広島産の中でも、取り分け良質な自御前(じごぜん)産や宮島産のかきにこだわっているお店です。身の詰まり具合が、普通のかきとは違います。

焼きガキ、かきフライ、かきオイル漬け、かきめしの他、冬は生がきも食べられます。おすすめは店内のメニューにない裏メニューである「特選牡蠣屋の定食」2690円です。ワインなどお酒も充実しています。 

品切れになるとはやめに店じまいすることもよくあります。

牡蠣屋
場所:広島県廿日市市宮島町539
アクセス:宮島桟橋より徒歩7分表参道商店街の真中あたり店頭にある大きな提灯が目印です 広電宮島口駅から2,183m
営業時間:10:00〜18:00 ※シーズンにより営業時間は変動します ランチ営業、日曜営業
嚴島神社嚴島神社嚴島神社

厳島神社です。この時間は、まだ干潮で鳥居の近くまで行くことができました。

昇殿初穂料:300円
昇殿時間:6:30~18:00※季節により変動あり

嚴島神社嚴島神社嚴島神社嚴島神社

厳島神社の回廊を歩きます。推古元年(593年)に作られたと伝わる、厳島神社は1400年以上の歴史があります。この回廊でつながる社殿がつくられたのは、平安時代後期で、平清盛の援助によるものといいます。

紅葉谷公園

お次は、弥山にのぼるために、宮島ロープウエーを目指します。かなり距離がありますが、自然のなかを歩くのできもちいがいいです。途中、水辺遊んでいる外国人家族の姿も。

宮島ロープウエー宮島ロープウエー宮島ロープウエー

宮島ロープウェイは、なんと乗り換えがあります。

最初は循環式の小さなサイズ(8名乗り、乗車時間10分)のロープウェイです。

料金:往復大人1800円(12歳以上)、往復小人900円(6歳以上)営業:9:00~17:00※季節により変動あり

宮島ロープウエー
場所:広島県廿日市市宮島町 紅葉谷公園
アクセス:宮島港[出口]から徒歩約23分
営業時間:12月〜2月/9:00〜16:30(下り終発17:00)、3月〜10月/9:00〜17:00(下り終発17:30)、11月/8:00〜17:00(下り終発17:30)、ゴールデンウィーク・お盆期間/8:30〜17:30(下り終発18:00)

宮島ロープウエー 榧谷駅

2回目が交走式のやや大きなサイズ(30名乗り、乗車時間3分30秒)です。海を一望できます、海が雲のようにもみえて、天空を散歩しているような、不思議な感覚になる場所です。

宮島ロープウエー 獅子岩駅

獅子岩駅に到着しました。ここから標高約535mの頂上までは30分くらいかかるので、時間に余裕を持って訪れましょう。

獅子岩展望台

まずは駅近くの獅子岩展望台から、瀬戸内海を望みます。海に島々が点在するなかなかいい眺めです。

霊火堂

頂上をめざします。途中にある弥山本堂の前の霊火堂には、806年に弘法大師がもたらした霊火があり、1200年以上たった今も「消えずの火」として燃え続けているといいます。

もっと幸せになれるスポットとして、恋人の聖地にも認定されています。

弥山山頂

くぐり岩という奇石のトンネルをくぐって山頂に到着。景色を楽しめる弥山展望台もあります。駅まで引き返して、ロープウェイで、ふたたび下ります。

ふじたやふじたやふじたやふじたや

お次にうかがうのは、厳島神社の宝物館の近くの、ちょっとわかりにくい場所にある「ふじたや」さんです。1匹100~120gの天然穴子のみを使用するこだわりの「あなご丼」2300円がいただけます。

ミシュランで、穴子料理としてはじめて1つ星をとったお店です。身がひきしまったあなごを、香ばしく焼き上げ、ほんのりあまい上品なタレがかかっています。

住所:広島県廿日市市宮島町125-2
営業時間:11:00~17:00
定休:不定休

ふじたや
場所:広島県廿日市市宮島町125-2
アクセス:広電宮島口駅から2,357m
営業時間:11:00〜17:00 ランチ営業、日曜営業
広電宮島口駅広電宮島口駅広電宮島口駅

帰りには、厳島神社の鳥居は、満ちてきて、海の中にありました。水のなかにある鳥居は、どこか神秘的です。

帰りは路線を変えて、路面電車で広島の中心地にのんびりと戻ります。広島駅までは60分ほどかかります。

このプランが掲載されている特集
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。