日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

【関西・祭り】3日間で100万人超!関西を代表する商売の神様えべっさんは毎年1月8日〜10日開催!

9368
2018/01/13
【関西・祭り】3日間で100万人超!関西を代表する商売の神様えべっさんは毎年1月8日〜10日開催!
1月10日は関西人にとって忘れてはならない十日戎! 通称えべっさん。 商売繁盛の神様を奉るこのお祭りは3日間行われ、 3日間で100万人以上の人が訪れる関西を代表するお祭りです。 今回は戎神社でも最も盛り上がる! 今宮戎と西宮戎へ行ってきました(^^)
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
西宮駅

阪神西宮駅へやってきました。
十日戎が開催される3日間は関西の人が今宮戎と西宮戎に流れ込みます!
もちろん駐車場はどこも満車です!
尼崎など3駅ほど離れた駅に止めて電車で向かいましょう。
電車内も満員!
人混みではひったくりにも要注意です!(命がけw

西宮神社(西宮の戎さん)西宮神社(西宮の戎さん)西宮神社(西宮の戎さん)

えべっさんへお参りに行くことも大切ですが、屋台を楽しむこともお忘れなく♡
駅から神社までも道のりは道の両サイドにびっしりと屋台が並びます。
関西を代表するグルメである、たこ焼きやたこせんはもちろん!
ケバブなど多国籍料理も楽しめます笑

西宮神社(西宮の戎さん)

神社近くになれば縁起物とされる笹や熊手が沢山販売されています。
こちら値切れば安くなります笑
中には100万円のお値段がつくものまであります。
荷物になる場合はお参りの帰りに購入することをお勧めします。

西宮神社(西宮の戎さん)

さて、やっとこさ入り口に到着しました。
ここまで来るのに(食べ歩きしたから)想像以上に時間がかかったぜ...。
西宮戎といえば1月10日大祭りが終了すると同時に、
早朝6時に行われる開門神事福男選びが有名です。
門を開けると待っていた参拝者が一斉に230m離れた本殿を目指し走ります。
見事1着〜3着に着いたものが福男に認定されます。

西宮神社(西宮の戎さん)西宮神社(西宮の戎さん)西宮神社(西宮の戎さん)

訪れたこの日は1月9日まだまだ多くの参拝者で賑わっていました。
なんとおみくじは「凶」。
なんということだ...。
レア度が高くて逆にめでたい。笑

西宮神社(西宮の戎さん)西宮神社(西宮の戎さん)西宮神社(西宮の戎さん)

おみくじを引いたら本殿へ向かいましょう!
入り口で頭を清めていただきましょう。
数時間後この場所を福男が走り抜けると考えられないほど境内は多くの人で賑わっています。

西宮神社(西宮の戎さん)

こちらが本殿の様子。
一斉にお賽銭を投げ入れるのですが中には届いていない人もいます笑
人が多すぎて前に進めない!

西宮神社(西宮の戎さん)西宮神社(西宮の戎さん)

無事にお賽銭を終え、授与所のあたりには奉納された大まぐろを発見。
毎年1月8日は神戸市東部水産物卸売協同組合などの3社から大まぐろが奉納されます。
数万枚の貨幣が貼り付けられ、招福大まぐろとして商売繁盛の願いが込められます。
また福笹を購入することもお忘れなく!

西宮神社(西宮の戎さん)
場所:兵庫県西宮市社家町1-17
アクセス:香櫨園駅[南口]から徒歩約6分
おかめ茶屋おかめ茶屋おかめ茶屋

「えべっさんへ来たならこれを飲まなきゃ帰れない!」と言えるほど人気の甘酒屋さんです。
そして甘酒とセットで茹で卵と一緒に食べるのが一般的な食べ方です。笑
この甘酒むちゃくちゃ美味しい!
適度に生姜が効いていて甘さもちょうど良い!
これを飲まなきゃ帰れません。

おかめ茶屋

西宮戎に来たならお参りのついでに屋台と甘酒を楽しむことも忘れずに!
写真はいつも以上に酔っ払っているように見えるが
実はこの時39度の熱が出ているなんて知る由もなかったのさ...。

おかめ茶屋
場所:兵庫県西宮市社家町1-17
アクセス:阪神西宮駅下車。西宮神社まで徒歩5分くらい。神社境内の茶屋。 香櫨園駅から467m
営業時間:[月〜日] 9:00-16:30
今宮戎神社

次に紹介するのが最も有名な今宮戎です。
この時期、西宮戎は福男で連日報道され、えべっさんとして今宮戎が連日報道されます。
また境内は「商売繁盛で笹もってこい♩」という独特の曲が流れています笑
鳥居上には毎年その年の干支の絵が掲げられることも見所の1つです。

今宮戎神社今宮戎神社

まずは去年の笹を返納します。
「商売繁盛したらまた戻ってこい。」という意味もあり、毎年返納します。

今宮戎神社

本殿の裏には金鼓が設置されています。
名刺や会社のシールなどが沢山貼られています。
お賽銭を終えた後、えべっさんに願い事の念を押すという意味で太鼓を叩きます。
こちらかなりの行列に並ぶ必要があるので覚悟してください。笑

今宮戎神社今宮戎神社

さて、笹は境内で無料で配布されますが、
その後、吉兆という名の福飾り(有料)をつけてもらいます。
様々な種類があるので願いによって選ぶこと。
入り口では西宮同様たくさんの縁起物が販売されています。
全て手作業で作成されているのでえべっさんの顔も異なります。
好きな顔を選んで交渉しましょう!
運が良ければ半額になります。笑

今宮戎神社今宮戎神社

もちろん屋台も忘れずに♡
なんばシティから今宮戎まで約1km続く屋台は見所の1つ。
縁起の良いベビーカステラや戎まんじゅうも販売されていますよ。

今宮戎神社

またえべっさんは夜だけではなく昼も開催!
観光スポットとして有名な道頓堀では毎年1月10日朝9時30から宝恵駕行列として、
大阪を代表する人気芸人、福娘が駕篭に乗り込み今宮戎を目指し練り歩きます。
皆さんも1月8日9日10日はえべっさんで朝から晩まで♡
めでたいめでたい3日間を楽しんでみてはいかがでしょう?

今宮戎神社
場所:大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
アクセス:今宮戎駅[出口]から徒歩約3分
大阪市内(ミナミ)×おでかけ・散歩のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。