日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,667
月間利用者数400万人以上

桜の次はここ!根津神社の文京つつじ祭りで色に包まれる

7309
2018/04/17
桜の次はここ!根津神社の文京つつじ祭りで色に包まれる
文京区にある根津神社で開かれる、花の五大祭りの一つです。 境内の一角にあるつつじ苑が会場。 比喩抜きに、色の絶景が広がります。これほど様々な色に囲まれることはなかなかない経験かと。
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
歴史ある境内
根津神社根津神社根津神社根津神社根津神社

根津神社は江戸時代の建築として、国の重要文化財に指定されている神社です。京都を思わせる千本鳥居という鳥居の列や立派な楼門など、いたるところで歴史を感じることができます。

つつじ祭りは、その境内の一角にあるつつじ苑で開催されます。

表参道口から入って神橋を渡ると、左側斜面につつじが広がり、千本鳥居参道の手前と途中に入口があります。境内は入場料はいらないですが、つつじ苑に入るには入場料が必要なので注意です。

約100種3000株のツツジが見頃を迎える4月から5月にかけてが会期。
この地に咲くつつじは、遡ると350年以上の歴史があるそう。

つつじ苑入口
根津神社根津神社根津神社

境内の斜面に沿って、無数のつつじが植えられています。中に入って見る絶景には及びませんが、一応つつじ苑に入らなくてもたくさんのつつじを見ることはできます。

楼門の前、神橋辺りがおすすめスポット。

絶景!
根津神社根津神社根津神社根津神社根津神社

根津神社自体がそれほど広くなく、その一角にあるつつじ苑なので、さらに広さはありません。

でも、この眺め!色の海のようです。
無数の色が斜面を埋め尽くし、その上に新緑の緑が覆いかぶさる様は圧巻。

ちらりと見える千本鳥居の列も、絶景に色を添えてくれます。

近くに寄っても楽しめる
根津神社根津神社根津神社根津神社根津神社根津神社

色が広がる絶景も良いですが、近くに寄ってそれぞれのつつじを見ると、本当様々な種類があるんだなと気づかされます。100種は伊達ではありません。

ブーケのようなつつじだったり、目の覚めるような鮮やかな色だったり、どこまでも続くつつじに全く飽きません。

個別に撮り、眺めを撮り、存分に色の百貨店を楽しむことができます。

甘酒茶屋で一休み
根津神社根津神社

色に圧倒され、写真もたくさん撮り、出る頃には心地よい疲労感があると思います。

帰る前や境内の他の場所の散策の前に、ぜひこちらの甘酒茶屋で休憩を。

甘酒茶屋の隣の建物で、甘酒と酒まんじゅうを注文して、甘酒茶屋の裏手でいただけます。酒まんじゅうは6個からの販売のようですので注意が必要。ただ、持ち帰りもできるそうです。

座りながらつつじ苑を遠巻きに眺められるのでおすすめ。

桜と違い、会期が一か月と長く、咲く種類も豊富。見渡す限り色に囲まれることはなかなかなく、とても気持ちいい眺めです。

個人的なおすすめは4月中旬。青々とした新緑が、さらに色の絶景を深めてくれます。

【最寄り】
東京メトロ千代田線根津駅、千駄木駅、南北線東大前駅より徒歩5分

【開園期間】
4/7〜5/6 9:00〜17:30

【つつじ苑入苑料】
200円

【HP】
http://www.nedujinja.or.jp/tutuji/t.html

根津神社
場所:東京都文京区根津1-28-9
アクセス: ◇地下鉄 千代田線根津駅・千駄木駅、南北線東大前駅より徒歩5分 三田線白山駅より徒歩10分 東大前駅[2]から徒歩約6分 ◇都バス 上58(上野-早稲田):根津神社入口(徒歩1分) 上60(上野公園-池袋東口):根津駅前(徒歩5分) 上26(上野公園-亀戸):根津駅前 (徒歩5分) 草63(池袋東口-(巣鴨経由)浅草寿町):団子坂下 (徒歩5分) 東43(荒川土手-田端-東京駅北口):向丘一丁目(徒歩5分) 茶51(駒込駅南口-本郷3丁目-御茶ノ水駅):向丘一丁目(徒歩5分)
このプランが掲載されている特集
根津・千駄木・谷中×おでかけ・散歩のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。