日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

探検家気分も味わえる?!鍾乳洞も見ごたえあり!!秩父28番札所「橋立堂」

3706
2019/02/10
探検家気分も味わえる?!鍾乳洞も見ごたえあり!!秩父28番札所「橋立堂」

こんな人におすすめ

・神社仏閣が好きな人
・聖地巡礼が趣味の人

「秩父」と聞くと、ちょっとシブいイメージがありますが…

土屋太鳳さんが出演する西武鉄道のCMで象徴されるように、自然が豊かで、歴史と伝統が息づく街です。
しかも、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や
『心が叫びたがってるんだ。』の舞台となっているのも秩父。
数年前から「聖地巡礼」が盛んなことでも有名です。

そんな中で、いま、若い女子に密かなブームになっている「秩父巡礼」
知らない方には、こっそり、お教えしちゃいますよ( ´艸`)

今回は、札所28番に向かいます。
ここは、ちょっとした観光もできる場所ですよ。

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
こちらは春がおすすめです。
長泉院

前回、お詣りさせていただいたのは、こちら!
29番札所「長泉院」です。

参道入口には、
「よみがえりの一本桜」と呼ばれる
みごとな枝ぶりの枝垂れ桜が、お出迎えしてくれます。
春の桜の時期には、それを見ようと、
たくさんの人が訪れるそうです。

こちらのお詣りは、
やっぱり春がオススメですね♪

詳しい情報はこちらのプランからどうぞ!
⇒ https://play-life.jp/plans/26581

長泉院
場所:埼玉県秩父市荒川上田野557
アクセス:浦山口駅[出口]から徒歩約16分
そびえ立つ岩壁が迫ってきますっ!
石龍山 橋立堂 (札所二十八番)

秩父巡礼 2日目。
この日は、お宿を9時頃出発しまして…
ここまでに2寺お参りして、
こちらに着いたのは、10時半前。

ここまでもやはり山道で、細くて、それなりに覚悟が必要でして…(笑)
着いたら、どうやら駐車場がいっぱいなんです。
仕方なく、駐車場側にあったお店に、
「お店の前に停めさせていただけますか?」と、聞いたら、
快く許可いただきました。(#^.^#)ヨカッタ

どうやら、随分長い時間停めてある車があったようで…
関係ない方は、停めないでね!m(__)mオネガイシマス

そんなこちらのお寺は「橋立堂」
迫りくる岩壁が迫力満点!です。
こちらには、あのタモリさんも来て、驚かれていたとか…
納得です(笑)

石龍山 橋立堂 (札所二十八番)石龍山 橋立堂 (札所二十八番)石龍山 橋立堂 (札所二十八番)

石龍山(せきりゅうざん) 橋立堂(はしだてどう)
本尊:馬頭観世音菩薩 宗派:曹洞宗
御詠歌 ~ 霧の海 たち重なるは雲の波 たぐひあらじと わたる橋立 ~

浦山口駅から橋立鍾乳洞方向へ約15分、
川の流れを聞きながら行くと、そそり立った岩壁が目に入ります。
観音堂は、まさにその真下にっ!!

石段を登った正面が本堂で、
高さ65mの切り立った岩壁が覆いかぶさったところに三間四面、
縁を回した朱塗りのお堂が建っております。
江戸中期の建築といわれ、
堂内には鎌倉時代の作と伝えられる、
ご本尊の馬頭観世音が安置されております。

ご本尊は馬頭観世音。
石龍山 橋立堂 (札所二十八番)

馬頭観世音を本尊とする札所は珍しく、
日本百番観音霊場の中でも、
西国第二十九番・青葉山松尾寺とここのみで、坂東札所にはありません。

交通の安全や馬の守り本尊として信仰され、
馬が唯一の交通手段であり、
農作業や運輸の動力でもあった時代には、
縁日には飼馬をひいて参詣する人で、参道は大賑わいだったといわれています。

馬が自動車にかわった今日では、
交通安全の祈願に、東京周辺からも
お札をいただきに来る人たちがたくさんいらっしゃると言います。

こちらにも鮮やかな錦絵が…
石龍山 橋立堂 (札所二十八番)

由緒書きの錦絵です。

こちらのご由緒は…

その昔この地に惨酷非道、仏神の信心なき領主、
領地をみまわり、銅をもって鋳し地蔵菩薩像を里人崇敬し得るをみて、
仏神の益何事あろうかと、 打ちこわしその財を己れに費やせば、
領主たちまち病に死し、その子孫すべて跡方もなく消えた。

まもなく大蛇出て里の憂いとなり、
里人は一心に当山に祈ればいづくなく白馬現われ
心よげに走り大蛇この馬を一口に呑まんとするに、
白馬の額より光明をさせば、たちまち大蛇人語を発し
「吾先に死し領主なりい ままさに仏知にひかれたる得脱を得たり、
吾この姿を末代にとどめて衆生 の信心をはげまさん」と
池中より出れば金鱗変じて石と成り、
白馬は本尊の御帳に走り入りた。

という縁起があります。

石龍山 橋立堂 (札所二十八番)石龍山 橋立堂 (札所二十八番)

境内には、躍動感あふれる、
立派な馬の銅像があったり…

本堂右手には、「馬堂」といわれる小堂があり、
左甚五郎作とある二頭の馬の木像がありました。

本堂の馬が描かれた絵馬や境内の馬の銅像など、
馬にゆかりのものが、とても多く奉納されていたりします。

そして、馬だけに、競馬ファンの方のお詣りも多いようで(笑)
絵馬には「競馬に当たりますように…」などのお願いも
書かれておりました^m^

また、お堂の横には橋立鍾乳洞があります。
昔は胎内くぐりの霊場として、巡礼達がくぐったものですが、
現在は観光施設として、一般の方も見る事ができます。
しかも、こちら、大人200円、小人100円と格安!!
所要時間も10分~15分とお手頃ですので、
一度、行ってみるのもいいと思いますよ(^^)v

ちなみに、こちらは冬季は閉鎖しており、
12月1日から3月末日まで、納経は札所27番でおこなっています。
お気を付けくださいませ。

石龍山 橋立堂 (札所二十八番)
場所:埼玉県秩父市上影森675
アクセス:浦山口駅[出口]から徒歩約8分
すぐ側には、オサレなカフェもあります♪
JURIN's GEO

そして、こちらにお詣りした際、
立ち寄っていただきたいのが、こちらのカフェ。
こだわりのコーヒーやかき氷などがいただけます。

こんな山奥に、わざわざいらっしゃる方もいるそうで…
いま、秩父でも大人気のカフェらしいですよ♡

ぜひ、橋立堂、鍾乳洞と合わせて、
こちらのカフェにいらしてみてくださいね♪

JURIN's GEO
場所:埼玉県秩父市上影森673-1 札所28番橋立堂境内
アクセス:秩父鉄道浦山口駅下車徒歩15分 浦山口駅から472m
営業時間:AM10:00〜日の入りまで(ラストオーダーPM5:00) ローカルプレイス ▼ http://www.localplace.jp/t100052859/
次はこちらに参ります。
札所二十七番大渕寺

さてさて。

山奥から少し街中にでてきました(笑)

秩父はうっかりすると、すぐに山道になります。
道も狭い事が多いので、
車で行かれる方は、十分に気を付けてください。

次に向かったお寺ですが、
遠くからでもわかる、あるシンボル的存在のものがありました。

さて、どんなものか…

次回、じっくりと紹介します♪

札所二十七番大渕寺
場所:埼玉県秩父市上影森411
アクセス:影森駅[出口]から徒歩約8分
nori
綺麗な景色と美味しいご飯が大好物!カメラを片手にお出かけします♪ 楽しい家族旅行とパワスポ巡りをご提案♡
秩父×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。