日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

秋の女子旅!いま秩父巡礼がアツイ!札所6番から10番まで♪結願目指し願い旅♡

3142
2018/12/10
秋の女子旅!いま秩父巡礼がアツイ!札所6番から10番まで♪結願目指し願い旅♡

こんな人におすすめ

・神社仏閣が好きな人
・パワスポ巡りが趣味な人

「秩父」と聞くと、ちょっとシブいイメージがありますが…

土屋太鳳さんが出演する西武鉄道のCMで象徴されるように、自然が豊かで、歴史と伝統が息づく街です。
しかも、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『心が叫びたがってるんだ。』の舞台となっているのも秩父。
数年前から「聖地巡礼」が盛んなことでも有名です。

そんな中で、いま、若い女子に密かなブームになっている「秩父巡礼」
知らない方には、こっそり、お教えしちゃいますよ( ´艸`)

今回の旅は、札所1番から順番に回っていきます。
御朱印とともに、6番札所から10番札所までをまとめて紹介します♪

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
こちらには珍しい寺宝があります。
札所・六番卜雲寺札所・六番卜雲寺札所・六番卜雲寺

向陽山(こうようさん) 卜雲寺(ぼくうんじ)
本尊:聖観世音菩薩 宗派:曹洞宗
御詠歌~初秋に 風吹き結ぶ萩の堂 宿かりの世の 夢ぞ覚めける~

前の五番札所からは3kmほどの距離にあります。
札所五番から十番までの6ヶ寺は秩父郡横瀬町にあり、
横瀬川の両岸に点在しています。

こちらの寺の名は、寺の開基とされる嶋田与左衛門の法号が
卜雲源心庵主であったことに由来するとされています。

本尊は、札所の開創時に武甲山山頂の蔵王権現から萩野堂に移されたもので、
別名荻野堂とも言われています。

こちらのお寺の寺宝に、清涼寺形式の釈迦像、
1781年(天明元年)作といわれる紙本着色の荻野堂縁起1巻並びに山姥歯等があります。

こちらの詳しい情報はここから
⇒ https://play-life.jp/plans/24633

札所・六番卜雲寺
場所:埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1430
アクセス:横瀬駅[出口]から徒歩約22分
平賀源内作と言われる本堂です。
法長寺法長寺法長寺

青苔山(せいたいさん) 法長寺(ほうちょうじ)
本尊:十一面観世音菩薩 宗派:曹洞宗
御詠歌~六道を 兼ねて巡りて拝むべし 又後の世を 聞くも牛伏~

卜雲寺からは、700mほどの距離にある、
秩父7番札所「法長寺」です。
横瀬の民家の間をぬけると、山門が見えてきます。

門をくぐると正面に平賀源内の設計 といわれる堂々とした本堂が建っております。別名「牛伏堂」
本堂の奥に本尊の十一面観音が 安置されているのは、
天明二年(1782)の火災で観音堂が消失したためだそうです。

「平賀源内の作」と言われるだけで、
なんとなくスタイリッシュに見えるのは、私だけでしょうか?(笑)

こちらの詳しい情報はここから
⇒ https://play-life.jp/plans/24705

法長寺
場所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1508
アクセス:横瀬駅[出口]から徒歩約15分
樹齢560年のコミネモミジがお迎えしてくれます。
秩父札所八番 西善寺秩父札所八番 西善寺秩父札所八番 西善寺

清泰山(せいたいさん) 西善寺(さいぜんじ)
本尊:十一面観世音菩薩 宗派:臨済宗南禅寺派
御詠歌 ~ただたのめ まことの時は西善寺 きたりむかへん 弥陀の三尊~

法長寺から車で数分。
距離にしたら、1.2kmほどなので、
歩いても20分ほどの場所にある、こちらのお寺。
秩父8番札所「西善寺」です。

開創は文暦元年(1234年)。
現在は臨済宗南禅寺派に属する禅宗の寺ですが、
以前は浄土系または天台系の念仏の寺だったようです。

そして、境内の中心で、かなりの存在感を放っているのは、
こちらのお寺のシンボル!「コミネモミジ」です。
樹齢およそ560年、幹囲り2.9メートル、樹高9メートルのコミネモミジは、
新緑・紅葉の頃が特に美しく、
それを写真に収めようと大勢の参拝者が訪れいます。

こちらの詳しい情報はここから
⇒ https://play-life.jp/plans/24730

秩父札所八番 西善寺
場所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬598
アクセス:横瀬駅[出口]から徒歩約25分
営業時間:8時〜16時30分
女性にご利益があるお寺です。
明星山 明智寺 (札所九番)明星山 明智寺 (札所九番)明星山 明智寺 (札所九番)

明星山(みようじょうさん) 明智寺(あけちじ)
本尊:如意輪観世音菩薩 宗派:臨済宗南禅寺派
御詠歌 ~巡りきて その名を聞けば明智寺 心の月は くもらざるらん~

前の西善寺より、2km弱。
周りは普通の住宅に囲まれた、こちらのお寺。
建久二年(1191年)、明智禅師の開創と伝えられております。

こちらのご本尊である観音様は、恵心僧都の作といわれる如意輪観世音です。
安産・子育ての観世音菩薩として知られ、
1月16日と8月16日の縁日には、
たくさんの女性の参詣者でにぎわうようです。

こちらの詳しい情報はここから
⇒ https://play-life.jp/plans/24813

明星山 明智寺 (札所九番)
場所:埼玉県秩父郡横瀬町中郷2160
アクセス:横瀬駅[出口]から徒歩約7分
『ここさけ』の聖地です♪
万松山 大慈寺 (札所十番)万松山 大慈寺 (札所十番)万松山 大慈寺 (札所十番)

万松山(ばんしょうざん) 大慈寺(だいじじ)
本尊:聖観世音菩薩 宗派:曹洞宗
御詠歌 ~ひたすらに 頼みをかけよ大慈寺 六の巷の 苦にかはるべし~

9番札所からは、約2,2km
県道11号熊谷小川秩父線から一本西側に入ったところにあります。

ご本尊様は聖観世音菩薩。恵心僧都の作と伝えられています。
このお寺にはご本尊の他に多くの仏像があり、
子育観音(金銅仏)、地蔵菩薩、十一面観音が安置されています。
明智寺とともに子育観音としての信仰を集め、
「おさる」と呼ばれる這子(ほうこ)が奉納されております。

こちらの大慈寺は、「ここさけ」 の舞台となっておりまして、
私がお詣りした際にも、高校生?か大学生?くらいの子たちが、
数組、お詣りしてました。

最初は知らずにお詣りしていて、
若い子たちがとても珍しかったので、特に印象に残ってました。
あとから知って、ミョーに納得したのを覚えています。

こちらの詳しい情報はここから
⇒ https://play-life.jp/plans/24837

はいっ!やっと10番札所まで来ました。
6番から10番までは、ちょうど2時間くらいです。(車にて巡礼)
この後、秩父の街中に向かいますので、
途中でランチにしてもいいと思います。
ただ、秩父で有名なお蕎麦屋さんや豚みそ丼、
ソースかつ丼の店などは混雑必須ですので…
行列に並ぶ準備だけは、しておきましょう!(笑)

万松山 大慈寺 (札所十番)
場所:埼玉県秩父郡横瀬町川西5151
アクセス:横瀬駅[出口]から徒歩約20分
nori
綺麗な景色と美味しいご飯が大好物!カメラを片手にお出かけします♪ 楽しい家族旅行とパワスポ巡りをご提案♡
秩父×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。