名所・史跡
松代象山地下壕
長野・志賀高原・北信濃224m先
前からここへ来たかった。松代大本営跡の地下壕です。山をくり抜いてできた地下トンネルに入るのでヘルメットを着用して入ります。休日はかなり大勢の人が見学に来ています。それではいざ入ってみます。入り口周辺にはたくさんの記念碑が立っています。この日は多くの人が訪れていました。
eva
名所・史跡
松代城跡
長野・志賀高原・北信濃312m先
100本のソメイヨシノが咲き誇る松代城跡。
桜×石垣×濠×を楽しめるのもお城ならではです。
松代城の周辺は真田氏の城下町となっていますのでそちらも散策してみましょう。
eva
神社
象山神社
長野・志賀高原・北信濃372m先
そして有名な佐久間象山を祭ってある象山神社へ。佐久間象山は松代藩の下級武士の家に生まれました。世界的国家観と開国進取を基調とする象山思想を吉田松陰、勝海舟、坂本龍馬などに教えたといわれています。その佐久間象山が祀られているので、学問のためのお参りにどうぞ。
境内には池があり、池に浮いているカエルの岩にお賽銭を投げるというかわった趣向もあります。
http://zouzan.net/ZouMain.html
eva
寺院
山寺常山邸
長野・志賀高原・北信濃655m先
山寺家は松代藩で知行160石の中級武士の家です。江戸時代の終わりには山寺常山を輩出し、鎌原桐山、佐久間象山とともに松代の三山と称えられました。このように松代藩には多くの有能な家臣がいました。ここはその山寺常山の屋敷があった場所です。
現在、山寺常山邸には、江戸時代終わりから明治初期にかけて建てられたと考えられる表門と、この表門の南側に大正時代終わりから昭和初期にかけて建てられたと推定される書院が残っています。蔵の中は資料館になっており山寺家や松代についての資料が展示してあります。また屋敷の中ではほうじ茶をいただきました。
http://www.matsushiro-year.jp/modules/sightseeing/index.php?action=FacilityView&facility_id=10
eva