
公共施設
東洋大学 (白山キャンパス)
日暮里・巣鴨187m先
数ある食堂の中で6号館地下1階が1番人気です!12〜13時のお昼どきは席がなく人が溢れかえっています。

Den*

神社
根津神社
根津・千駄木・谷中927m先
根津神社の表参道を目指します(地図は北口なので注意)。1900年あまりの歴史がある由緒ある神社です。見ごたえがある権現造りの社殿や楼門は、江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉によって建てられたものです。
根津神社の境内の中にある、駒込稲荷へとつづく鳥居をくぐって、裏門から出ます。

野口 武

美術館・博物館
東洋文庫
日暮里・巣鴨1.0km先
東洋文庫は駅から徒歩3分のところにある図書館です。
1924年に設立され、東洋学分野においては日本最古の図書館といわれています。
特定公益増進法人に認定された財団で、蔵書数はなんと約100万冊!その多さが歴史を物語っています。
東洋文庫へは今回初めてきたので、いろいろと見学をする前に腹ごしらえ。
オリエント・カフェに行くことにしました!
オリエント・カフェの行き方は2つ。
1つ目は東洋文庫ミュージアムに入ると、そのまま専用通路から行くことができるのですが、カフェのみ利用する人も多いため、外側にも通路があります。
その通路へは、東洋文庫の建物を正面にしたら左手に進むと駐車場があり、その奥にカフェがあります。

山本まひる

お店
根津のたいやき
根津・千駄木・谷中1.1km先
いつも行列が絶えない人気店。15分ほどならんで購入。アンコがなくなりしだい終了するので、2時、3時くらいに閉店することも。
たい焼き一個140円。表面はうすく、中にはしっぽの先まであんこがぎっしりつまっています。出来たてを食べるのが美味しい。

野口 武