原宿には安い食べ放題がたくさん!
東京の主要な観光地である原宿。
そんな原宿は流行を先取りできるショップや飲食店などが集まり、様々な観光客が集まります。
今回はそんな原宿で1日観光をしているとお腹が空いてきますよね!
今回は、たっぷりとエネルギーがチャージできる、食べ放題のお店を中心にご紹介します。
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
1. 食べログ3.7!上品な空間で本格シュラスコを
バルバッコア 青山本店
最初にご紹介するのが、「バルバッコア 青山本店」。
原宿駅からは徒歩10分、表参道駅からは徒歩2分なので、表参道駅から足を運んだほうが近いでしょう。
ブラジルで人気の有名シュラスコ料理店が表参道にもあります。
外観から高級そうな雰囲気を醸し出しています。
こちらでは、 お肉を塊のまま串に刺して、岩塩のみでじっくり焼き上げてくれるお肉が食べ放題。
お肉は、”パサードル”という専門スタッフが切り分けてくれるので、臨場感たっぷり。
1番人気の部位「ピッカーニャ」や適度にサシがはいった「フラウジーニャ」など、様々な種類があるので、好きな部位を選んでください。
さらに、牛肉だけではなくチキン、豚、野菜など常時17種類のメニューがあります。
色々なメニューがあるので、飽きずに食べられます。
また、サラダバーには常時40種類以上の野菜と、ブラジル特有の食材であるパルミット(ヤシの芽)やビーツなどが用意されています。
さらに、+700円でデザートビュッフェも楽しめるので、メインからデザートまですべてこのお店で済ませられるのが嬉しいポイント♪
下の赤いボタンから予約をすると、安く楽しめるので、事前にチェックしてみてください。
実際にバルバッコア 青山本店に行ったユーザーの口コミ
様々な部位のお肉をその場で切ってくれます!
肉は油を使用せずに焼き上げる為ため、肉本来の味が楽しめます。見るからにジューシーです!!
2. モダンなおしゃれ空間で楽しむ季節のビュッフェ
バー&グリル ダンボ
「せっかく原宿や表参道に来たのだから、ちょっぴり贅沢気分を味わいたい」という人におすすめなのが、「ザ ストリングス 表参道」。
ザ ストリングス 表参道の中にある「バー&グリル ダンボ」では、旬のフルーツをふんだんに使用したビュッフェが楽しめます。
ダンボとは、NYブルックリンの地区のこと。海外にいるような気分で食事を楽しめます。
メインは、「信玄鳥もも肉のハーブグリルと燻製したバニラ風味のジュ・ド・ヴォライユ添え」。
鶏肉の皮が香ばしく、パリパリしていて絶品です。
ソースがビーツ味で、細部へのこだわりを感じました。
盛り付けもおしゃれなので、視覚的にも楽しめます。
こちらはSABONとコラボした「ローズスプラッシュ」のスイーツ。
バレット型のお皿にはSABONの文字とチョコレートケーキ「オペラ」とアイスクリームが乗っていました。
内容は季節によって異なるので、下の赤いボタンから見てみてください。
実際にバー&グリル ダンボに行ったユーザーの口コミ
クラウンのようなゴージャスな席はお気に入りです。
店内からは表参道の美しいストリートビューを眺められます。
シャンデリアのあるプライベートルームもありラグジュアリー感がとても素敵。
3. 全106種の北京ダック本格中華食べ放題
北京カォヤーテン 原宿店
「今日はなんとなく中華が食べたい!」という人におすすめなのが、「北京カォヤーテン 原宿店」。
明治神宮前駅から徒歩1分と駅チカな場所に、なんと全106種の北京ダック本格中華食べ放題があります。
北京ダックには甘味噌をたっぷりつけていただきましょう。
パリパリとした皮が香ばしく、パクパク食べられます!
もちろん、北京ダックだけではなく、麻婆豆腐や蒸し餃子、春巻きなど様々なメニューがあります。
どれもオーダー後、本格的に作られているので、提供までに少し時間がかかります。
時間に余裕を持って行ったほうがいいでしょう◎
下の赤いボタンには、食べ放題が安くなるクーポンもあるので、ぜひ見てみてください。
実際に北京カォヤーテン 原宿店に行ったユーザーの口コミ
香港で7000円ほどで食べた北京ダックと変わらない味がここにありました。麻婆豆腐も美味しかったです!
原宿といえば、東京の定番観光!多くの若い人が集う場所で、流行を先取るお店がたくさん集まっています。
今回そんな原宿観光の休憩にぴったりな、ボリューム満点の食べ放題があるお店をご紹介します。
たくさん食べてエネルギーをチャージしましょう!