美味しくて、ヘルシーな香港スイーツが綺麗な女性たちから支持率急上昇中!ポルトガルに統治されていた香港は、一言にアジア圏と言っても一風変わった文化を持ち合わせています。それは食にも言えること♪都内の香港スイーツが味わえるお店をPLAYLIFE編集部が厳選してご紹介します。
新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。
また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。
感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。
今、香港スイーツが注目株!
アジアの雰囲気を持ち合わせながら、西洋料理の影響も受けている香港スイーツ。
その多国籍なテイストは、近しいとも台湾グルメとも少し違うのです。
マンゴープリンが食べられるお店6選
1. 糖朝
虎ノ門ヒルズで見つけたハート形
虎ノ門ヒルズ内の中華料理店。
カフェタイムでも利用OKです!
ハート形のマンゴープリンがフォトジェニック♪
写真よりも、実物はビッグサイズです。
虎ノ門ヒルズ場所:東京都港区虎ノ門1丁目23-1
アクセス:虎ノ門駅[1]から徒歩約6分
2. ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
ホテルのカフェでリラックスムード
5つ星ラグジュアリーホテルのペニンシュラ東京。
ここのスイーツはテイクアウトすることも可能です。
下はクリーミーなクリーム、上にが濃厚マンゴーソース& ごろごろたくさんのマンゴーが!
フレッシュなマンゴーのお味を堪能あれ♪
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 仲通りは下の赤いボタンから予約できます。
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 仲通り場所:東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ・ホテル仲通り側入口前1F
アクセス:日比谷駅から38m
営業時間:11:00 - 未定 (月-金 / 営業時間は季節・天候・状況により異なります)
11:00 - 未定 (土日祝 / 営業時間は季節・天候・状況により異なります)
ランチ営業
3. センス
マンダリンオリエンタルで中華ブッフェ!
マンダリンオリエンタルホテルで楽しめるチャイニーズアフタヌーンティー。
イギリス系の定番アフタヌーンティーとは違った良さがあります。
中でもマンゴープリンは人気のメニューのひとつ。
濃厚なお味が本格的です。
センス場所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリンオリエンタル東京 37F
アクセス:地下鉄東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅(A7・A8)直結。徒歩2分
三越前駅から85m
営業時間:ランチ 11:30〜14:30
ディナー 17:30〜22:00
[土・日・祝]
飲茶ランチ 11:00〜15:00
ランチ営業、日曜営業
4. 海南鶏飯食堂
ひんやり冷えた食感が最高!
海南鶏飯食堂は麻布の一角にあります。
隠れ家のようにひっそり佇む雰囲気がいいですね。
チキンライスなどのメイン料理を食べた後は、スイーツを。
ひんやり冷えたマンゴープリンが好評です♪
海南鶏飯食堂 麻布店場所:東京都港区六本木6-11-16 中銀マンション裏手
アクセス:テレビ朝日隣のフードマガジンの裏手。車は、フードマガジンのあるビルのパーキングを利用すると便利[電車] 日比谷線六本木駅又は大江戸線麻布十番駅
麻布十番駅から400m
営業時間:[月〜金]
11:30〜14:00(L.O.13:30)
18:00〜23:00(L.O.22:00)
[土・日・祝]
11:30〜15:00(L.O.14:30)
18:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、日曜営業
5. スターバックス・コーヒー
海外の人気商品が来日!
全世界に店舗を構えるコーヒーチェーン。
それぞれの国に限定商品がありますが、特にアジア圏で売られている商品は風変わりなものが多いです。
アジアのスタバには、月餅など日本では売られていないアジアンフードメニューが展開されています。
中でも人気のマンゴープリンが、日本のメニューにも仲間入りしました♪
スターバックス・コーヒー 新宿サザンテラス店場所:東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス内
アクセス:JR・京王線・小田急線・都営大江戸線「新宿駅南口」徒歩1分都営大江戸線「新宿駅西口」徒歩7分JR「代々木駅」徒歩7分
新宿駅から260m
営業時間:【月〜木・日・祝】
7:00〜22:30
【金・土】
7:00〜23:00
朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
6. 梅蘭
横浜中華街の超有名店!
横浜中華街にも店舗を構える有名店。
都内では、六本木ヒルズや二子多摩川ライズ等に参入しています。
マンゴープリンは、梅蘭やきそばやエビチリなど名物料理を食べた後のデザートにぴったり。
つるんとした食感とサッパリしたお味が、お口直しに最適です!
梅蘭 六本木ヒルズ店は下の赤いボタンから予約できます。
梅蘭 六本木ヒルズ店場所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 1F
アクセス:東京メトロ日比谷線、都営大江戸線 六本木駅下車徒歩1分
六本木駅から323m
営業時間:11:00〜23:00(L.O.22;00)
ランチ営業、日曜営業
エッグタルトが食べられるお店3選
7. 蜜香
代官山の香港カフェ
代官山駅から徒歩5分のキャッスルストリートに立地。
テイクアウトも可能です♪
サクサクのエッグタルトが、コーヒーとよく合う♪
ほのかに香るハチミツが隠し味!
蜜香場所:東京都渋谷区代官山町13-8 キャッスルマンション代官山 112
アクセス:東急東横線「代官山」駅から徒歩5分、JR「恵比寿」駅から徒歩8分、JR「渋谷」駅から徒歩10分
代官山駅から264m
営業時間:[月〜土]
12:00〜19:00
[日]
12:00〜18:00
ランチ営業、日曜営業
8. ナタ・デ・クリスチアノ
代々木公園の最強テイクアウト!
エッグタルトやチキンパイなど、パイがウリのお店。
食べ歩きや、手土産におすすめ!
サクサクのパイ生地が絶品!
近くの代々木公園でのピクニックのお供に。
ナタ・デ・クリスチアノ場所:東京都渋谷区富ヶ谷1-14-16-103
アクセス:千代田線・代々木公園駅・富ヶ谷南口から徒歩3分。渋谷駅からだと徒歩15分。
代々木公園駅から229m
営業時間:10:00〜19:30
日曜営業
9. エッグセレント
たまご料理専門店が手掛けるエッグタルト
大きな窓やテラスがあり、開放的な空間のたまご専門店。
元ポルトガルに統治されていた香港ではポルトガル料理が主流ですが、こちらでは本場の味に向き合って作られたエッグタルトが堪能できます!
テイクアウトも可能な絶品エッグタルト。
サクサクのパイ生地、プルプルのエッグ部分が最高♪
エッグセレント場所:東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズ ハリウッドビューティプラザ 1F
アクセス:東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩1分(コンコースにて直結)都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩4分
六本木駅から183m
営業時間:7:00〜21:00(平日)
8:00〜21:00(土日祝)
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
九龍が食べられるお店
10. ホンコン スイーツ 果香
まるで宝石!フォトジェニックなスイーツ
別名・スイーツのテーマパークとも呼ばれる自由が丘スイーツフォレスト。
中でも注目を集めっているのが香港スイーツ店!
九龍と言う、ビー玉のようなフルーツゼリー。
ほのかに香るキンモクセイのシロップも絶妙!
美味しくて、ヘルシーな香港スイーツが綺麗な女性たちから支持率急上昇中!ポルトガルに統治されていた香港は、一言にアジア圏と言っても一風変わった文化を持ち合わせています。それは食にも言えること♪都内の香港スイーツが味わえるお店をPLAYLIFE編集部が厳選してご紹介します。