第13位 コリアンタウン
韓国文化の聖地!新大久保
新宿から新大久保は目と鼻の先にあるので、らくらく歩いていくことができます。
韓国の情報が集まる新大久保では、人気アーティストお墨付きのカフェやサムギョプサル、新作コスメなど、流行のものがいち早くゲットできます。
なかでも人気なのは、コリアンタウン!
価格が安く、たくさんのお店が並ぶこの通りでは、ついつい立ち寄ってしまいたくなるスポットがいっぱい!
ショッピングをしたい人には「明洞コスメ」がおすすめ。
K-POPアイドル公式グッズやDVDやCD、韓国コスメなど品ぞろえが新大久保ナンバーワンといわれるほどです!
商品知識の豊富なスタッフが丁寧に対応してくれるので安心して自分に合うコスメも選べます。
第14位 そっくり館キサラ
たくさん笑って日ごろの疲れを癒そう
お笑いが好きな人は、「そっくり館キサラ」に行ってみてほしいです!
ここでは、ものまねタレントによるショーが楽しめます。
ショーは18:00~20:30の第1部と、21:00~23:00の第2部の2部制があるので、
合う時間の方に行ってみてください!
あなたが好きなあの人はいるかな…?(笑)
ものまねタレントと一緒に撮影をしたりおしゃべりしたりすることもできるので、
充実度100%な観光スポットです。
そして食事メニューはブッフェで、おなかいっぱいも食べられるという、いつまでもいたくなる楽しいお店です。
第15位 神楽坂周辺エリア
お祭りも開催!お散歩するだけでも充実できる街
古民家カフェや東京のレトロな街並みを楽しみたいなら、新宿駅からちょっと歩いて「神楽坂」に遊びに行ってみましょう。
ここには、おしゃれなカフェやカジュアルレストラン、さらには神社や旅館など、たくさんの見どころがあります。
写真は神楽坂駅からすぐのところにある「赤城神社」です。
季節によってはイベントやお祭りが行なわれています。
休日だけではなく平日も賑わいをみせている街をゆったりと歩いてみましょう。
おいしいご飯屋さんは…?
せっかく遊びにきたなら、
おいしいご飯屋さんにも行きたい!そんな人のために、
ランチやディナーで楽しめるお店を5つピックアップしてみました。
駅から近いので、がっつり観光スポットを回る前後で行ってみてください。
1. ハレバレPECORI 新宿
こちらのお店は新宿駅東口を出てまっすぐ直進した、西武新宿駅前ビルの7階に入っています。明け方5:00までやっているので、時間を気にせず楽しめる場所といえばこちら。
外観もポップで可愛く、ステーキやポテトなど、お酒のお供にぴったりなメニューが揃っています。
注目してほしいのがこちらの「クレイジーシェイク」!
とってもボリューミーなので、シェアして食べることをおすすめします。
2. フレンチーナ
新宿三丁目駅からすぐのところにある「フレンチーナ」。
ここには、女子が喜ぶメニューがたくさんあります。
旬に野菜がたくさんのったサラダや、ふわふわのチーズオムレツなど。
ハズレのないメニューがイチオシ!
店内も広々としているので、ゆっくりとお喋りができます。
観光に疲れたら、ここで休憩はいかが?
3. 満ぷく
ボリューム重視の人におすすめしたいのがこちら「満ぷく」です。
昔の定食屋さんの雰囲気が残ったこちらのお店。
入るとどこか懐かしい気分になります。
「チキンかつ定食」は750円ととてもコスパが良いです。
ご飯の大盛りも+50円でできますし、
ガッツリ食べたい人は行ってみてください。
4. サナギ新宿
「サナギ新宿」は最近オープンしたばかりのお店です。
異国情緒あふれるこのお店では、ベトナム料理や中華料理が食べられます。
セットで点心もついてきて、お得!
なのに味はしっかりおいしくて、感動してしまいます。
辛党の人には、スパイスの効いたラーメンがおすすめです。
食べ終わったら店内でおしゃれな写真をたくさん撮りましょう。
5. カフェ ランデヴー
新宿のお店はどこも混んでいそう…
そんなイメージを払拭してくれるのが「カフェ ランデヴー」です。
西口からすぐのイビスホテルの2階にお店が入っています。
おすすめしたいのがこちらの焼きたて「ベルギーワッフル」(1,050円)!
外はサクサク、中はもっちりで一口食べたらハマってしまうはずです。
さまざまな沿線が開通しているアクセス良好の新宿に、観光で初めて来た方向けの観光名所をプレイライフ編集部が厳選しランキング形式でご紹介。
新宿はショッピングだけだと思っている方にもぜひ読んでいただきたいです。
都心で1日遊び倒しましょう!