新宿でどこを案内すればいいの…?
新宿で観光、といって思いつくのはあるでしょうか…。
正直よく分からない、なんて方多いのではないでしょうか。
今回は、外国人に喜ばれる観光スポットをまとめてみました!
ぜひ案内をする際には参考にしてみてくださいね♪
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. ロボットレストラン
外国人に圧倒的人気を誇るロボットショー。
新宿歌舞伎町にある、こちらのお店。
入場料には5,000円が必要で、予約が必須です!
お弁当と飲み物も付いて、ショーが見られます。
店内は、クラブのようなカラフルな照明が入り乱れています。
ショーはストーリー溢れるもので、ロボットとセクシーなお姉さんが見られます!
ノリが良い外国人には、オススメのスポットです♪
2. 新宿御苑
王道中の王道スポット!
代々木駅から徒歩3分圏内の庭園。
明治時代に皇室の庭園として建築されました。
イギリス、フランス、日本式を組み合わさった庭園で、その美しさは計り知れません!
外国人に根強い人気がある観光スポットです♪
なんといっても、庭園自体がとても美しいです。
風情があって、和の奥深さを感じられます♪
わび・さびを体感できる日本ならではのスポットですよ。
3. 手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷
新宿で忍者になれる♪
新宿駅から徒歩3分圏内の場所。
ビルの4階にあるのですが、そうとは思えない空間になっています!
ここでは、忍者の世界を体験することが出来ます。
外国人にとって、忍者は侍に並ぶ憧れの象徴ですよね♪
実際に忍者の恰好になり、忍者の説明を受け、体験。
忍者の代名詞、手裏剣も投げられます!
ぜひ、古風溢れる忍者の世界を体験してみませんか♪
グローバル化が進む今日この頃、外国人の友達を案内することも多いと思います。今回は、新宿のオススメの観光スポットを紹介します!王道から最先端の場所まで、幅広く取り入れてみたので、ぜひ参考にしてみて下さいね♪