ラーメン激戦区高田馬場でも特に人気を誇る” 麺屋武蔵 鷹虎”
ラーメンの激戦区、高田馬場でも食べログ3.5以上を誇る鷹虎は超濃厚のつけ麺が人気です!
看板の店名の鷹と虎の絵も印象的です!ラーメン屋さんですがお洒落な雰囲気です^^
店内は黒で統一され、赤の差し色も入り落ち着いた雰囲気です。
和の雰囲気のあるこのお店はお洒落な店内なのでデートや女子だけでも入りやすいですよ♪
そしてカウンターに目を向けると、こんなところに鷹と虎が。
かっこいいですね!
とても作りこまれた店内です。
こちらがこのお店の人気つけ麺、濃厚鷹虎つけ麺です!
赤いスープが印象的!
並・中・大と麺の量も追加料金なしで注文することができます♪
普通のつけ麺とスープの濃さが違います!見た目はかなーり辛そうですが、実際辛いです!笑
けどこの辛さが癖になる!
麺がモチモチで、輝くほどのコシがあります。麺が太いのでスープと本当によく絡み合うんです!
高田馬場エリアの美味しいラーメンを知りたい方はこちらへ⇨http://play-life.jp/articles/422
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
六本木の大人気つけ麺!魚介豚骨のつけ麺が味わえる”竹虎”
六本木交差点を東京タワー方面に歩いて行くと見つかる竹虎。
食べログ評価3.5以上な上に翌朝の9時まで営業しているので飲み会終わりに最適!もちろん日中もやっているのでランチタイムにもぜひ利用していただきたいお店です^^
お通しに揚げ麺が出てきます。
つけ麺は麺が茹で上がるまでには時間がかかるのですが、こういった軽くつまめるものがでてくると嬉しいですね◎
こちらは魚介豚骨つけ麺。
魚介ベースの豚骨スープは昆布、あご、えび、かつお、煮干しなどの魚介類に厳選された野菜が煮込まれているそうです!
こちらは鶏ガラスープをベースに濃厚な練りゴマと竹虎特製オリジナルの味噌を合わせてある、胡麻味噌坦々つけ麺。
濃厚でかつ口当たりは滑らか。山椒が効いた肉味噌を溶かしながら食べると味の変化が楽しむことができます^^♪
渋谷のつけ麺はここで決まり!”金伝丸”
宇田川町にある金伝丸というお店!
渋谷でつけ麺なら、ココがオススメです^^
ここはつけ麺専門店ではなく、ラーメンもおすすめです♪
麺の固さ、味の濃さ、油の多さをカスタマイズできるところもいいですね♪家系ラーメンはご飯が食べ放題なところが魅力!
ご飯の他にもサイドメニューが充実していますよ^^
きました!お目当てのつけ麺!
家系のつけ麺は珍しいですが、新鮮ですよ^^
いい感じにスープが絡まり、油の濃さも調整なしでちょうどいい感じ!脂っぽい感じは一切しませんでした!麺もモチモチで美味しかったです♪
渋谷エリアの美味しいラーメンを知りたい方はこちらへ⇨http://play-life.jp/articles/496
博多で人気!めんたい煮込みつけ麺が食べられる” 元祖めんたい煮こみつけ麺”
池袋東口駅から徒歩3分のところにある元祖めんたい煮こみつけ麺です!
福岡で人気のお店で、東京にも上陸し話題となっています!
有名人も数多く来店しているお店!
松坂大輔、原口あきまさ、AKB48などが食べにきていたようです^^
こちらがめんたい煮込みつけ麺!
明太子とつけ麺という珍しい組み合わせですが、相性は抜群♪
人気店なだけあってとっても美味しいですよ!
ラーメンよりつけ麺派!という方、意外と多いですよね?つけ麺の魅力って何でしょうか。イマイチよく分からないという方に見て欲しい。今回の特集はつけ麺の魅力を存分に伝える為の特集です。2016は年越しそばならぬ、年越しつけ麺で!笑