日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

東京都×寺院のおすすめスポット (58件)

金剛寺(高幡不動尊)
金剛寺(高幡不動尊)
菅野 清
菅野 清
みよ!この綺麗さ!!魅了されちゃって下さい♪ 紅葉の時期には、紅葉が園内がライトアップされて、より綺麗☆
東京大仏
東京大仏
菅野 清
菅野 清
到着したのは「乗蓮寺」。東京大仏とは…??それは日本で3番目に大きな大仏なのです!それなりに大きい!都内にはちょうどいいサイズかも笑サイズ感的には、鎌倉大仏の3分の1ってとこ? 【アクセス】 ...
眞性寺 (江戸六地蔵尊)
眞性寺 (江戸六地蔵尊)
近藤 ライト
近藤 ライト
巣鴨と言えば「とげぬき地蔵」が有名だが、この眞性寺(しんしょうじ)にもかなり大きいお地蔵様がいる。 商店街から1本外れた道にあるお寺で、ここのお地蔵様も立派なので一見の価値あり。 同行した編集...
永平寺別院 長谷寺
永平寺別院 長谷寺
プレイライフ編集部
プレイライフ編集部
お次は長谷寺へ。 表参道駅から徒歩10分、渋谷駅からバスで10分ほどで到着します。 最寄りのバス停は南青山七丁目です。FUJIFILMのビルの横の通りを真っ直ぐ進んでいきましょう。
西照寺
西照寺
近藤 ライト
近藤 ライト
さらに高円寺方面に歩いて行くと、たくさんのお寺が見えてくる。 今回はその中で桜が綺麗だった西照寺にふらっと立ち寄ってみた。
松月院
松月院
菅野 清
菅野 清
乗蓮寺の次は10分ほど離れたところにある「松月院」へ。参道を進むと立派な本殿が!今回は閉館してたけど、貴重な資料が展示されているらしい!大きな鐘を発見!でも鳴らしちゃだめらしく…残念。 【アク...
寛永寺
寛永寺
野口 武
野口 武
不忍池にある弁天堂は、弁財天がまつられています。八角形のお堂がきれいです。
円珠院
円珠院
小能 拓己
小能 拓己
【4:大黒天"くいっぱぐれなく、財を蓄えられますように"】毘沙門天から歩いて5分程。スタンプラリー、じゃない、七福神めぐりも折り返しとなりました。大黒柱とはよく聞くとは思いますが、台所財宝糧食を...
回向院
回向院
ともみ そら
ともみ そら
両国駅の西口改札を出てから、徒歩5分以内に着きます。 回向院。芥川龍之介も小さな頃にお世話になった場所としても名があるそうです。 寺院を入っていくと、有名なねずみ小僧のお墓がありました。お墓の前...
梅岩寺
梅岩寺
Honoka.T
Honoka.T
樹齢700年と言われる都の天然記念物である「ケヤキの木」と 樹齢600年と言われる市の天然記念物である「カヤの木」が! 大先輩にえーーーーいっ!(藤岡弘、さんのキメ台詞←) ケヤキの花言葉は...
築地本願寺
築地本願寺
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
日比谷線築地駅を出ると、すぐに築地本願寺があります。東京都内を代表とする1つの寺院。京都市にある「西本願寺」の直轄寺院であります。築地に来た際はせっかくなので寄ってみて下さいね!
二天門
二天門
mariko
mariko
これ、昔から残ってる重要文化財のひとつです! 数々の災難とかでも倒れなかったすごい門です\( *ˊᗜˋ* )/ やっぱり行くだけではわからないことがたくさんあるので、人に教えてもらいながらの、...
開山堂 両大師
開山堂 両大師
野口 武
野口 武
寛永寺を開山した天海と、天海が尊敬する良源の2人がまつられているため、両大師とも呼ばれます。
高岩寺(とげぬき地蔵)
高岩寺(とげぬき地蔵)
eva
eva
とげぬき地蔵尊へやってきました。巣鴨から歩いて10分ほどのとても落ち着いた寺内町です。ここの周りは商店街になっておりかなりいろんなお店があります。
寛永寺清水観音堂
寛永寺清水観音堂
nori
nori
この上野大仏と一緒にお参りしていただきたいのが、こちら。 「寛永寺清水観音堂」 京都、清水寺を模して造られたものです。 ”清水の舞台”の前には、広重の浮世絵で有名な「月の松」が、2012年15...
明月寺
明月寺
mai
mai
通称あじさい寺とも呼ばれている、明月寺。 ちょうどあじさいの時期に行ったので、 多くの人で賑わっていました。 お寺のいたるところにあじさいが咲いています♪ また明月寺といえば円い窓も有名...
西新井大師(五智山遍照院總持寺)
西新井大師(五智山遍照院總持寺)
野口 武
野口 武
西新井大師の参道です。参道は、それほど長くないです。毎月21日が縁日。熊手やダルマを販売する店が立ち並びます。
慈眼寺
慈眼寺
近藤 ライト
近藤 ライト
1314年に創建されたお寺で、荒川辺八十八ヶ所霊場44番札所、荒綾八十八ヶ所霊場57番札所となっている。消防組の慰霊碑や鳥獣塚など、少し変わったものがあるお寺。椅子がシブくて、藤棚もあるので春に...
勝専寺
勝専寺
近藤 ライト
近藤 ライト
大きな赤い門が印象的な北千住のお寺。「赤門寺」とも言われている。 江戸時代、徳川家の将軍がたびたび立ち寄っていたらしい。 境内にある大きな鐘楼は、除夜の鐘として地元に人に親しまれているそう。
福善寺
福善寺
野口 武
野口 武
下山します。途中、来た道と別の方向へ行くと、昔ながらのお堂を発見。福善寺というお寺(地図の大悲閣観音堂の位置)。壊れそうな石橋をわたると、ボランティアガイドの控え室があります。ここから御主殿跡を...
題経寺(柴又帝釈天)
題経寺(柴又帝釈天)
eva
eva
参道を進み柴又帝釈天へ。 かなり広いのが特徴的でした。 中には彫刻展示があったり、庭園があったりします。 拝観料:400円
豊川稲荷東京別院
豊川稲荷東京別院
定方 春樹
定方 春樹
赤坂見附駅から徒歩5分ほどの場所にある神社。ここを紹介したのは七福神めぐりができるから! 散歩がてらに訪れて七福神を発見することは意外と楽しい。
五百羅漢寺
五百羅漢寺
曽我沙絵(ハッピィさえ)
曽我沙絵(ハッピィさえ)
五百羅漢寺の300体以上の羅漢像はこちら!! とお見せしたいのですが、なんと撮影が禁止なんです、、。なので感想をお伝えしますね。入った瞬間にまず、ずらりと並んだ羅漢像に圧巻されます!そして、羅漢...
池上本門寺
池上本門寺
近藤 ライト
近藤 ライト
じゃじゃーん!これが門と大堂。 この階段を登ったら現れるのだが、浅草寺…いや、もはや京都じゃん! 写真の通り、人は少ない。かなりの穴場。 場所が場所なら、修学旅行生と外国人観光客が殺到してるよ...
泉岳寺
泉岳寺
mariko
mariko
都営浅草線「泉岳寺」駅から徒歩2分。 泉岳寺はあります。天気の良い日にはベンチで本を読んだりしている方もいる、なんだか思っていた印象と違うお寺です。とても清らかで気持ちのいいお寺でした。
深川不動堂
深川不動堂
Erika Anne Nagaoke
Erika Anne Nagaoke
深川不動尊は、千葉県成田市にある大本山の成田山新勝寺の東京別院であります。 願望成就・勝負必勝・立身出世・商売繁盛・怨敵調伏・病魔退散など、あらゆることに霊験あらたかであると言われています。 写...
東京ジャーミイ・トルコ文化センター
東京ジャーミイ・トルコ文化センター
あゆってぃ
あゆってぃ
代々木上原駅から5分ほど歩くと、立派な建物が見えてきました。 イスラム教の礼拝堂のモスクです。 1階は信者の方が交流できるスペースだったり、トルコ料理が食べられたり、お土産も販売しています。
不忍之池 弁天堂
不忍之池 弁天堂
nori
nori
清水観音堂から真っ直ぐ参道が伸びてます。 「不忍池弁天堂」です。 こちらにお祀りされているのは「八臂辯才天(はっぴべんざいてん)」さまです。八本の腕があり、手に手に煩悩を破壊する道具を意味する武...
宝蔵門
宝蔵門
mai
mai
浅草の門と言えば雷門が有名ですが、雷門から本堂へ行く道の途中にもう1つ立派な門があります。こちらの宝蔵門です。昔はお宝をしまってあったので、宝蔵門という名前になったそうです。
浅草寺 五重塔
浅草寺 五重塔
野口 武
野口 武
浅草寺の境内は24時間入れます。夜はライトアップされてきれい(23時ごろまで)。 本堂は17時で閉まりますが、賽銭箱は設置され、参拝はいつでもできます。この時間はさすがに人も少ないです。