1. 森永のおかしなお菓子屋さん
東京駅地下1階にある東京お菓子ランドにある『森永のおかしなお菓子屋さん』です。
JR東京駅の地下なので、駅で誰かを待っているときなどにおススメ♪
大きなキョロちゃんがあるお店です!
このお店のおススメは、
東京限定の巨大なチョコボールのボックスです!
抹茶味と、いちご、ピーナッツ、ヨーグルトの3種類の味が入ったチョコボールのボックス、
1箱1080円でお土産などにおススメです♪
こんな商品もありますよ、
約150倍の大きさのチョコボールです♪
こちらは1つ880円!
お土産に買っていったら驚かれること間違いなし!
シールなどのグッズもありますよ!
このお店は、がっつり暇をつぶすというよりは、
ふらっと立ち寄って、少しの時間をつぶすときに向いています♪
◎基本情報
【時間】 9:00〜21:00
【定休日】無休
【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1 東京おかしランド内
【HP】https://www.morinaga.co.jp/okashiya/
こちらもおすすめ♪
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
2. 和田倉噴水公園
続いてのおススメ暇つぶしスポットは
東京駅から徒歩3分の所にある「和田倉噴水公園」です!
公園そのものは凄く小さいのですが、料金がかからないので暇つぶしにお金をかけたくないという方におススメ!
夜間(21:00まで)は噴水がライトアップされているので、
東京駅周辺で夜ご飯を食べ終わった後などに立ち寄るといいかもしれませんね♪
桜が満開のスポットもあったのでお散歩などにはぴったりです!
東京駅周辺でゆっくり過ごしたい方にはもってこいの場所です♪
こちらもおすすめ♪
3. KITTE屋上
続いても暇つぶしにお金をかけたくないという人におススメ♪
東京駅から徒歩1分ほど、のKITTE!
6Fの屋上庭園がおススメスポットです!
※風の強い日は、入れない時もありますので、ご注意ください。
屋上庭園は、解放感があってとっても気持ちいいです♪
お昼時は晴れた日差しで日向ぼっこがとってもおススメ!
夜は、東京駅や丸の内の綺麗な夜景を眺めてリラックス♪
夜遅くまでやっているので、帰りの電車前のギリギリまで使えちゃいますよ!
東京駅に停車している電車も見えます!
電車の発車音を聞きながら見る夜景は味があっておススメ♪
こちらもおすすめ♪
あんまり歩きたくないな…
「あまり歩き回らず暇つぶしがしたい!」そんな時は動画配信アプリ『17(イチナナ)』がおすすめ。
24時間、個性豊かなライバーが、面白い動画をリアルタイムで配信中◎ダウンロードも、観覧も無料です♪
(Wi-Fiがある方がいいので、見る時は東京駅のマクドナルドへGO!)
4. 三菱一号館美術館
続いては、一時間ほどの時間が余ってしまい、
がっつり暇つぶしがしたいという方におすすめの、三菱一号館美術館!
展覧会は期間ごとに入れ替わり何回言っても楽します♪
写真は、PARIS オートクチュール展です!
小物含めて、クリスチャン・ディオール、イヴ・サンローランetc、137点の充実の内容です♪
PARIS オートクチュール 世界に一つだけの服展は、 2016年3月4日~5月22日まででした!
次回の展覧会、From Life ― 写真に生命を吹き込んだ女性
ジュリア・マーガレット・キャメロン展は、7月2日(土)〜9月19日(月・祝)です!
展示を観た後は、隣にある中庭をくるっと散策するのがおススメです!
限られたスペースのおしゃれな空間は、ほっと落ち着つける空間です!
東京駅の周辺って時間が余っちゃった、
でも何があるかわからない、、どうせあってもお高いんでしょ?
そんなこと思っている方いませんか? 特に地方から東京に遊びに来た方!
そんなにおススメする東京駅周辺で暇がつぶせるスポットをご紹介します♪