ユニバのお食事は美味しい!
テーマパークだけど本格的で美味しいグルメが評判のUSJ。
地元の年パス所持者は、ご飯だけ食べに行く~なんて人も少なくない!
そんなUSJグルメを堪能しましょう。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
ハリウッド・エリア
1. ビバリーヒルズ・ブランジェリー
フレンチスタイルのカフェ!
立地は、入り口近くのエリアに立ち並ぶギフトショップに紛れて。
休憩にぴったりなフレンチスタイルカフェです。

サンドウィッチなどの軽食と季節のスイーツが揃います。
しかも、どのメニューもフォトジェニック!
2. メルズ・ドライブイン
アメリカン・グラフィティの世界観を再現!
映画『アメリカン・グラフィティ』の世界が広がる店内。
50'sムードのハンバーガーレストランです!
手頃に食べられるハンバーガーセットは、子供から大人まで大人気。
ユニバ内のランチでは価格もお安い方です。
ニューヨーク・エリア
3. フィネガンズ・バー・グリル
ブルックリンのパブをイメージ♪
ニューヨークを連想させる街並みがフォトジェニックなエリアの一角に。
広々とした店内なので、比較的並ばずに入店できます。
お肉料理が中心!
オニオンブロッサムやパイシチューも美味しいです。
4. アズーラ・ディ・カプリ
本格石釜焼ピッツァのお店

青の洞窟をイメージした店内は、乗り物疲れを癒してれる♪
ランチタイム営業なので、昼に行くべし!

注文が来てから焼かれる本格石釜ピッツァ!
テーマパーク内でこんなに美味しいピッツァが食べられるなんて♪
サンフランシスコ・エリア
5. ハピネス・カフェ
ミニオンフードを堪能☆

サンフランシスコの倉庫を改造した、港町のカフェ。
キュートなミニオンメニューが揃います。

ミニオン・ハンバーガーやロールケーキがフォトジェニック☆
全メニュードリンクバー付きなのも嬉しい!
6. フードマーケット
季節の食べ歩きフードが勢ぞろい!

湾岸に連なるこのエリアは、秋はハロウィンマーケット、冬はクリスマスマーケットなど、季節により様々な食べ歩きフードを提供してくれます。

今の季節は、ハローキティー・チャッキーまんやかぼちゃスイーツなど、ハロウィンや秋の味覚が満載。
お腹が空いたときの間食フードとしておすすめです♪
7. ロンバーズランディング
期間限定でのみオープン!

港町を連想させる雰囲気が素敵なエリアの一角に。
ここは、期間限定でのみオープンするレストランです。

近年では毎年、夏から秋にかけてワンピース『サンジの海賊レストラン』を開催!
前売り券は売り切れが続出するほどの人気ぶりです。
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、テーマパークでありながら参入しているグルメ店の料理が本格的で美味しいと評判! そこで、実際に行ったUSJのレストランを、エリア別にPLAYLIFE編集部がまとめました。