皇居エリア

13. 皇居

昔から変わることのない厳かな雰囲気に包まれる空間

皇居 一般参賀

東京駅丸の内口から徒歩10分のところにある皇居
東京駅周辺で訪れるべき、定番観光地です。

天皇皇后両陛下のお住居である御所をはじめ、諸行事を行う宮殿などの建物があり、その一角に皇居東御苑があります。

徳川幕府の居城(江戸城)であったものが、明治元年(1868年)10月に皇居とされ、翌2年(1869年)3月明治天皇は1000年近く住んであった京都からこの地にお移りになり現在に至っています。

中でも正門石橋桜田門二重橋は見どころポイント。

広い皇居、どこから周っていいか分からないときにおすすめなのが、皇居をスタッフが案内してくれる皇居見学ツアーです!

事前予約と身分証明書が必要ですが、せっかく東京駅に来たなら貴重な体験してみませんか?
宮内庁HPをチェックしてみましょう!

お散歩したいなら「皇居外苑」

皇居の石垣の周りには御堀、緑が広がるお散歩コースにぴったりエリアです。

乾通りの桜並木はとてもきれいで有名です。

秋は紅葉狩りも楽しめます。

改めてここが大都会東京であることに驚くほど自然があります。

令和天皇皇后両陛下にまつわるスポットに行きたいなら「和田倉噴水公園」

和田倉噴水公園は、昭和36年に今上天皇の御結婚を記念して創建された大噴水を、天皇と雅子妃殿下の御結婚を機に再整備されました。

雄大な噴水をゆったり眺められるベンチも配置されているので、お散歩のひと休みにおすすめです。

和田倉噴水公園
場所:東京都千代田区皇居外苑3-1
アクセス:大手町(東京都)駅[D3]から徒歩約2分

皇居名物といえば…「皇居一般参賀」‼

一般参賀は、皇居を代表する年中行事です。
天皇誕生日や新年に行われます。
一般参賀には、天皇皇后両陛下をはじめ、皇族の方々がお出ましになります。
警備員の指示に従いお祝いに集う城内の一体感は、日本国民の穏やかな国民性が感じられます。

皇居から足を延ばして行ってみたい「日比谷公園」

皇居から徒歩3分、皇居のすぐ横に広がる日比谷公園

広大な敷地にはたくさんの草花が生い茂り、池には鯉や水鳥がいたり、都会のオアシスとなっています。

一年を通して、さまざまなイベントも開催されています。

今年も充実のイベント情報は日比谷公園の公式サイトを確認しましょう!

皇居 一般参賀
場所:東京都千代田区千代田1-1
アクセス:大手町(東京都)駅[C10]から徒歩約13分

三井本館エリア

14. 三井本館

重要文化財、三井財閥の本拠地

三井本館

東京駅日本橋口から徒歩7分、日本橋三越のすぐ近くにあります。

GHQに接収されたり、ドラマのロケ地となったりと日本橋の長い歴史の中でも大きな存在です。

現在は三井住友信託銀行の店舗として営業されています。

国の重要文化財にも指定されている重厚感ある威厳に満ちた建物は、一見の価値ありです。

三井本館
場所:東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号
アクセス:三越前駅[A8]から徒歩約1分

15. 三井記念美術館

日本を代表する財閥の一流の美術館

三井記念美術館

旧財閥三井家が江戸時代から収集した工芸品が展示される私立美術館です。

三井本館の7階にある美術館で元々は三井グループの役員フロアでした。

シックで高級感あふれる館内では、都会の喧騒を忘れるような静かな芸術鑑賞ができます。
充実の展覧会は秀逸なものばかりが毎回展示されるので人気です。

休館日は月曜日です。

三井記念美術館
場所:東京都中央区日本橋室町2丁目1-1三井本館7階
アクセス:三越前駅[A8]から徒歩約1分
営業時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)

ボリュームたっぷり、東京駅観光が快適になるお得情報!

東京駅

東京駅周辺にはまだまだ他にも観光名所がたくさんあります。

歩き疲れる前におすすめお得情報!

新丸ビル前から読売新聞、日比谷などを廻る一周約35~40分のルートの「丸の内シャトル」という無料巡回バスがあります。
地元企業の協賛により、なんと料金は無料です!

丸の内シャトルを上手に利用すれば、より快適な観光ができますよ。
詳細は丸の内シャトルHPをご確認ください。

東京駅を乗り換え利用だけでなく、東京駅周辺観光を目的にぜひ行ってみてください。