日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,673
月間利用者数400万人以上

五島列島の祈りの島「上五島」を観光!美しい教会や五島うどんまで♡

13669
2017/09/29
五島列島の祈りの島「上五島」を観光!美しい教会や五島うどんまで♡
五島列島の上五島は十字架に似ていることから、祈りの島と呼ばれています。 全部で29の教会や絶品五島うどんもあります♪ 今回は、上五島を観光タクシーで周りました! 世界遺産登録を目指す教会はとても綺麗なので、ぜひ巡ってみてくださいね。
・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。

観光タクシーに乗ろう!

AM11:00 観光タクシーを手配!

上五島には、有川タクシーやみすず観光タクシー、共和タクシーなどの業者があります。

今回は、みすず観光タクシーを手配しました!
3時間で10,800円。
コースを指定されているところもありますが、今回はホテル出発で周りたい所を自分たちで決めて、運転手さんに伝えました。

そしたら・・・
それ以外にも、たくさん周っていただけました。
しかも運転手さんのガイド付きです!(運転中もずっと笑)

レンタカーでよりも観光タクシーが断然おすすめ◎

赤ダキ断崖

AM11:10 噴火の跡地「赤ダキ断崖」

こちらは噴火がつくりだした景観。
赤と緑のコントラストが神秘的です。

ですが、最近赤い部分に緑のコケなどが生えてしまって、赤ダキ断崖と呼ばれなくなる日も近づいているそうです。

カトリック青砂ヶ浦教会

AM11:30 カトリック青砂ヶ浦教会

鉄川与助が設計した教会で、西洋建築様式です。
赤レンガの外観や細かい部分の装飾が印象的。

世界遺産登録を目指していましたが、惜しくも登録に及ばなかったそうです。

近くのトイレに当時の建築の様子が展示されています。
昔は重い赤レンガを体で運んでいたそうですよ。

※教会内は撮影禁止です

【HP】
http://www1.odn.ne.jp/tomas/aosagaura.htm

冷水教会堂冷水教会堂

AM11:45 冷水教会

鉄川与助が初めて設計した教会。
教会内の天井が他と比べて低いです。
1907年に完成され、青砂ヶ浦教会の巡回教会となりました。

※教会内は撮影禁止です

【HP】http://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/junrei/943/

冷水教会堂
場所:長崎県南松浦郡新上五島町網上郷623-2
矢堅目展望所矢堅目展望所矢堅目展望所矢堅目展望所矢堅目展望所矢堅目展望所

AM11:50 矢堅目展望所

遠くから見ると・・・トトロ!
別名、トトロの岩と呼ばれているそうです。
ここからの景色は、素晴らしい眺望。
特に夕日が沈む時が綺麗だそうですよ。

丸尾教会

PM12:00 丸尾教会

海辺の近くで高台にあります。
旧教会は、さらに山奥にあり、ここから見られます。
また、有川湾も一望できます。

※教会内は撮影禁止です

【HP】http://www1.odn.ne.jp/tomas/maruo.htm

丸尾教会
場所:長崎県南松浦郡新上五島町丸尾郷940
頭ヶ島キリシタン墓地頭ヶ島キリシタン墓地頭ヶ島キリシタン墓地頭ヶ島キリシタン墓地頭ヶ島キリシタン墓地

PM12:40 頭ヶ島天主堂

上五島空港の方にあり、少し遠いです。
坂を下る時に見える教会は、おとぎ話に出てきそうな雰囲気。

こちらは、世界遺産登録に推薦されている教会。
国指定重要文化財にも指定されています。

全国的にも珍しい石造りの教会で9年かけて作られたそう。
中にはハートの石も発見!探してみてくださいね。

頭ヶ島キリシタン墓地頭ヶ島キリシタン墓地頭ヶ島キリシタン墓地

建設されたのは1919年ですが、よく見ると、技術的にも難しい石造のアーチや寸法が残った石が残っています。

中は、外観から考えられないレトロで可愛らしい教会。
世界遺産登録されるのを応援しています!

※教会内は撮影禁止です

【HP】http://kyoukaigun.jp/visit/detail.php?id=16

頭ヶ島キリシタン墓地頭ヶ島キリシタン墓地頭ヶ島キリシタン墓地

近くに海も見えます。
五島列島は、日本一美しいビーチと言われるほど、綺麗な海です。
夏場は海水浴場で楽しめそうですね♪

坂本龍馬ゆかりの広場坂本龍馬ゆかりの広場坂本龍馬ゆかりの広場

PM13:00 坂本龍馬ゆかりの広場

想像していた龍馬と顔が違う・・・。
そう思った人が多いそうです。

同じポーズをしてみてくださいね。

坂本龍馬ゆかりの広場

気づかない人も多いのが裏側!
自然によって作られた、芸術が見られます。
中でもこちらの岩は、いつ落ちてもおかしくないと言われているそうです。

坂本龍馬ゆかりの広場
場所:長崎県南松浦郡新上五島町江ノ浜郷 長崎県南松浦郡新上五島町江ノ浜郷2338-1
鯛ノ浦カトリック教会鯛ノ浦カトリック教会鯛ノ浦カトリック教会

PM13:30 鯛ノ浦教会

五島崩れによって迫害を受けた、心痛む教会。
近くに6人の家族を新刀の試し切りで殺害された、鷹の巣六人切りの碑もあります。

外にルルドがあり、マリア様のお告げにより、掘ると泉が湧き、その泉を飲むと難病が治ると言い伝えられています。

鯛ノ浦カトリック教会

右側が現在使われている教会で、左側が旧教会。
赤レンガは被爆レンガを使用しており、歴史を物語っています。

鯛ノ浦カトリック教会鯛ノ浦カトリック教会鯛ノ浦カトリック教会鯛ノ浦カトリック教会

旧教会内は撮影できます。
イエス様やマリア様の像が飾られており、キリシタン迫害の資料などが展示されています。

【HP】http://www1.odn.ne.jp/tomas/tainoura.htm

鯛ノ浦カトリック教会
場所:長崎県南松浦郡新上五島町鯛ノ浦郷326
アクセス:鯛ノ浦港から徒歩約22分
蛤浜海水浴場蛤浜海水浴場蛤浜海水浴場

PM13:40 蛤浜海水浴場

最後はどこまでも続く遠浅の海へ!
見てくださいこの壮観な景色。

7月は海開きイベントで白砂の芸術祭が開催されるそうです。

観光タクシーはここまで!
ありがとうございました♡

蛤浜海水浴場
場所:長崎県南松浦郡新上五島町七目郷
営業時間:2016年7月16日〜8月31日
うどん茶屋遊麺三昧うどん茶屋遊麺三昧うどん茶屋遊麺三昧うどん茶屋遊麺三昧うどん茶屋遊麺三昧

PM14:00 うどん茶屋 遊麺三昧でランチ

上五島の名物、五島うどんをいただきました!
五島うどんは、細麺でツルっとしたのど越しが特徴的。
美味しさの秘密は、椿油を使用しているそう。

あごだしとの相性も抜群で、地獄炊きとして食べてみてください。
病みつきになる美味しさです。

海童神社海童神社海童神社

PM15:00 海童神社

鳥居にナガス鯨のアゴの骨を使った珍しい神社です。
こちらでは、3年続けて決まった日に海で溺れ死ぬ者がおり、石祠を建てて祭ったそうです。

有川港有川港有川港有川港

PM15:30 有川港でのんびり

こちらでは長崎や佐世保、小値賀、宇久平へ行けます。
船は1日2往復なので、予約すると良いでしょう◎

新上五島町の捕鯨史などを展示する、鯨賓館ミュージアムもあります。

有川港有川港有川港

ちょっとおやつタイム。
①近くのスーパーのお刺身
タクシーの運転手さんに勧められた、五島で獲れた刺身です。
食べたことない魚の名前がズラり。
こちら400円ほどのお刺身セットですが、どれも新鮮。
弾力があり、プリプリでとても美味しかったです!

②五島バニラのアイス
こちらもスーパーで購入。
ご当地のアイスって美味しそうじゃないですか・・・!
椿油が入っており、超濃厚アイスでした。
200円ほどで販売されています。

有川港

PM16:00 上五島から佐世保へ

五島産業汽船の高速船ひまわりで帰ります。
運行時間は1時間40分。
ちょっと揺れますが、寝ればあっという間です◎

有川港
場所:長崎県南松浦郡新上五島町有川郷
佐世保港佐世保港佐世保港

PM18:40 佐世保港

到着しました。
佐世保港は周りに商業施設があって、観光客がたくさん。
夕日がとても綺麗でした。

【HP】http://www.goto-sangyo.co.jp/line/line03

佐世保港
場所:長崎県佐世保市新港町
アクセス:佐世保駅[出口2]から徒歩約8分
蜂の家蜂の家蜂の家蜂の家蜂の家

夕食は佐世保名物の「レモンステーキ」

昔から愛される、蜂の家に行きました。
商店街の中にあります。

長崎牛のレモンステーキは2,000円ほど。
ごはんかパンを選べます。
店員さんがソースをかけると、ジュワ~とお肉が鳴きます。
お好みでレモンが練りこまれたバターやレモンをかけていただきます♪

レモンとの相性が抜群でとても美味しい1品。
ごはんもすすみます!

また、デザートにジャンボシュークリーム(450円)。
チョコソースをかけながらいただきました。
中にはフルーツもいっぱい!
また、これよりもっと大きな軍艦シュークリーム(4,000円)もありました♪

蜂の家
場所:長崎県佐世保市栄町5-9
アクセス:JR佐世保駅下車、徒歩15分。MR鉄道佐世保中央駅下車 徒歩8分 佐世保中央駅から252m
営業時間:11:00〜22:00(L.O.21:30) 朝食営業、ランチ営業、日曜営業
アルバカーキ橋

最後は海辺を歩いて帰宅♪
佐世保市のシンボル、アルバカーキ橋。
夜はこのようにライトアップされて、人が少ないのでオススメです。
ただ、周りは暗いので注意してくださいね。

アルバカーキ橋
場所:長崎県佐世保市湊町・平瀬町
アクセス:佐世保中央駅[出口1]から徒歩約5分
このプランが掲載されている特集
五島・壱岐・対馬×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。