旅の2日目のお宿は、
「仙石原品の木一の湯」でございました。
お値段お高めのお宿が多い箱根。
ですが、こちらの一の湯はとてもリーズナブルに泊まる事ができます。
しかも、品の木一の湯は、一部を除き、
すべてのお部屋に露天風呂が付いております。
箱根にお越しの際は、宿泊してみてはいかがでしょうか?
詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/25200
お宿を後にして。
大涌谷を目指して、走って行きます。
大涌谷までは、車のほか、
ロープウェイで行くこともできます。
上から見る大涌谷はまた違った景色が見られます。
ぜひ、一度乗ってみてくださいね!
そして、車で行く場合は、時間に注意です!
今回、朝イチで向かいましたが、
休日には、9時過ぎにはすでに渋滞がおこります。
駐車場が限られているため、
駐車場待ちがおこり、渋滞になるのです。
なので、待つのがキライな方は、9時前の到着を目指してくださいね。
でもね。
今回は、色づき始めた木々を見ながらだったので、
待つ時間も、すこーしだけ有意義なものになりました♪(#^.^#)
上の駐車場に着いたら、ちょうど私の車で満車!のバーが降りました(笑)
これから来る人は、駐車場から出庫するのを待たないといけません。
よかった~!ギリギリセーフ!でした。
駐車場、いっぱいです(^_^;)
11月なのに、夏仕様の富士山です(^_^;)
(平成29年の)10月に来た季節外れの台風。
その台風が富士山の雪を吹き飛ばしてしまうという、珍事(笑)
なので、11月なのに、雪のない富士山を堪能した次第ですwww
それでも、こんなに青く澄んだ空に、美しい富士山をバックに、
観光客、特に外国人の方は嬉しそうに記念写真を撮っておりました♪
やはり箱根を代表する観光地、大涌谷。
立ち上る白煙は、まさに地球の生きている証。
そんな大涌谷ですが、火山活動の活性化によって立ち入り禁止となったのは2015年5月のことです。
現在は、一部を除き、こうして立ち入る事が可能になりました。
現在、ロープウェイも全線開通しておりますので、
ぜひ、真上からのその景色を堪能していただきたいです。
実は、火山活動が活発な分、
立ち上る白煙も以前よりも大分多くなってます。
なので、ダイナミックなその姿が見られるはずです。
本来なら、11月にはこんな富士山が見られるはずでした(笑)
(これは、その前の3月に行った時の画像です。)
やっぱり「富士山」と言えば、この姿ですよね~(^^♪
美しい富士山に出会いたいなら、
やっぱり空気の澄んだ冬から春にかけてが一番!
この機会にお出かけしてみてくださいね。
大涌谷には「くろたまご館」があります。
こちらでは、オリジナルのお菓子や人気のご当地キャラクターグッズのお土産に加え、 大涌谷温泉とたまごのエキスを配合した美肌効果のある化粧品も人気の商品です。
ちなみに、ひとつ食べれば7年寿命が延びるという、黒たまごもこちらで買う事ができます。
さらに「わくわくキッチン」では、45分間のランチバイキングがいただけます。
大人気の元祖大涌谷黒カレーを中心に、温冷のお料理、スープ、麺類、パン類、デザート、ドリンクなど、豊富なメニューでファミリーや外国人の方、ご年配の方など幅広い 客層が楽しめるお店になってます。
以前は、こんな風な「フライング黒たまご」も見られたんですけどね(^_^;)
わたしも黒たまごをお土産にいたしました♪(^^)v
大涌谷を後にしたら、ここにも寄り道♪
こちらも箱根を代表する観光地「箱根神社」です。
実は、ココ、最近話題の場所らしいです。
それは、鳥居のしたの突き出たところで撮った写真が
インスタ映えするとかで…
この日も、たくさんの方が行列を作って撮ってらっしゃいました。
わたしは… 撮っておりません(笑)
あしからず。
(^_^;)
そして、箱根神社御本殿に…
ここは言わずと知れたパワースポット!
勝負の神様として、昔から崇められてきました。
そのお隣の九頭龍神社は、縁結びの神様。
本宮は芦ノ湖の湖畔にありますが、こちらでもお詣りができます。
またこちらのご神水はお水取りもできますので、
ぜひ、いただいて体の中からご利益をいただきましょう!
ココに来たら、勝負運から恋愛運まで、叶えてくれちゃいますよwww
詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/22829
今回は、『忍野八海とその周辺を楽しむ旅』でしたが、
お天気にも恵まれて、良い旅になりました。
3日間、ずっと富士山が見守ってくれてましたので、
安全に無事過ごすことができました。
感謝ですね。
山梨から箱根までの旅、参考になれば幸いです♪