苺の季節到来!ショートケーキでピンとくるお店は…
2・3月と言えば、いちごの季節ですよね。
パフェやケーキ…色々なお店でいちごフェアを開催しています♡
だけど、やっぱりいちごスイーツの王道と言えば、「ショートケーキ」!
そこで今回は都内でおすすすめの、絶品ショートケーキが食べられるお店を
いちごがどれだけ入っているかの「いちご感順」でご紹介します!
【いちご感20%】銀座ウエスト
シンプルで洗練されたショートケーキがヤミツキに
最初にご紹介するのは、銀座ウエスト 。
銀座駅から徒歩5分のところにある老舗の洋菓子店です。
人工の香料や色素をあまり使わず、職人の手によって1つ1つ手作りされた絶品ケーキが置いてあります。
それでいてシンプルな味が人気の理由の1つです。
こちらが「ショートケーキ」。
生地、生クリーム、いちご全てにこだわったケーキは470円。
サイズは通常のショートケーキの2/3と少し小さいので、【いちご感20%】のお店に選びました。
一口めからふわふわの生クリームとスポンジケーキが口の中を幸せにしてくれます♡
クリームの部分にはぎっしりと苺が敷き詰められています。
食感と甘酸っぱさの両方が楽しめるショートケーキは、お店の看板商品。
レモングラス、レモンバーム、スペアミントがブレンドされたハーブティーと一緒に食べると、ケーキの甘さがより引き立って美味しいですよ。
【いちご感40%】ラフォーレ
渋谷で有名なあのフルーツ店のいちごを使ったスイーツが充実
お次は、ちょっぴりレトロな商店街の中にポップな看板を下げているラフォーレ。
小岩駅から徒歩で数秒のところにある喫茶店です。
1階は、ハヤシフルーツという渋谷でも人気のフルーツ店になっています。
大粒ないちごや珍しい白いちごを始め、高級なフルーツを取り扱っているので、立ち寄る日にはちょっと特別感が味わえるかも?
こちらが王道の「ショートケーキ」。
単品価格は1,000円と高めですが、甘さ控えめのスポンジ生地と大きなあまおうがベストマッチ!
一度食べたらやみつきになること間違いなしですよ。
大きさは普通のショートケーキの1.5倍ほどです。
しっかりといちごがサンドされています♡
老舗のフルーツ専門店のいちごで作られているショートケーキ…見るだけでもテンションが上がりますね!
他にも、いちごパフェやいちごジュースなど、季節限定メニューが充実。
やはりどれも1,000円以上はしますが、どれもフレッシュで、「さすが」の一言が出てしまうはず!
【いちご感50%】 自家焙煎珈琲 凡
自家焙煎珈琲 凡
新宿にあるレトロ喫茶「自家焙煎珈琲 凡」。
コーヒー店ですが、こちらで食べられるケーキが絶品。
喫茶の雰囲気も良くて最高です。
これがショートケーキ。
いちごが大きくて美味しいです。
クリームが甘すぎないのがまた絶品。
コーヒーとの相性も抜群です。
2・3月はフルーツの王道、いちごのシーズン♡いちごはやっぱりシーズンの時に食べたいですよね。
いちごを使ったスイーツの鉄板と言えば…?そう、「ショートケーキ」!
今回は、都内でおすすめ・美味しいショートケーキが食べられるお店を、「いちごの粒の数=いちご感」順でご紹介します。
その日の気分に合わせてお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。