デカ盛りを食べに行くときの注意点から♡
デカ盛りを今すぐ食べに行きたい!そう思ったけど・・・
お店によっては『デカ盛り』メニューは予約制となっているお店もあるので確認してから行くことをおすすめします♡
今回は都内で食べられるデカ盛りのお店を厳選してみました。
駅から近いのでアクセスが抜群です。良かったらデカ盛りならでわのフォトジェニックな写真をたくさん撮ってみてくださいね^^
1.松月庵
こんなところにメガ盛りなんてあるの?ってなっちゃうぐらい素朴なお店!
一見普通のお蕎麦屋さんと、普通のメニュー表ですが知る人ぞ知る「メガ盛り」のお蕎麦!いざ入店~♡
秋葉原駅から徒歩5分のところにある『松月庵』
普通サイズからメガ盛りサイズまであるんです!
メガ鴨南蛮そば 1500円 が登場です。
メガ!!思っていたよりビックリした!笑
だいたい600〜700グラムあるそうです。(°_°)このiphoneと比べたらわかりますよね?これがデカ盛りの正体です♡
デカ盛りはやっぱりでかい!名前の通りです。でてきてビックリ!おそばは、味はちょっと甘め♪
食べても食べても減らないそばを見たのは初めて。笑
お腹がいっぱいすぎて立てませんでした・・・でも、おいしかったから満足です^^
秋葉原に行くならここもチェック!
2.レストラン喫茶 タクト
小岩の超有名デカ盛りのお店★
あやしすぎるアロエまみれの外観!しかも喫茶店なのに・・・
本当にデカ盛りメニューはあるのでしょうか?
小岩駅から6.7分にある『タクト』は時間帯によってはならぶこともしばしば。喫茶店なのにみんなご飯を食べにきています。
メニューはハンバーグからカレーライス、生姜焼き、やきそばなど男の子が大好きそうなわんぱくなメニューが多いです!
ハンバーグのサイズももちろん大きいです!通常の二倍くらいあると思います。こちらは卸ハンバーグ、とっても美味しくご飯が進みます。
ご飯は少なめにしてくださいと言ったらこの量が出てきます!笑。普通で言うところの『大盛り』ですね^^
ボリュームのあるご飯はこちらも!
3.深川つり舟
デカ盛り世界最強レベルのかき揚げ丼!
予約の電話では、1週間先でした。
私「1週間先ですか!?」
店主「かき揚げの仕込みもありますので、よろしくお願いします、、。」
一体どんなかき揚げ丼がでてくるのかワクワクしますね!
国立駅南口から徒歩3分!商店街から左に一本路地に入るとすぐにあります。
お店は2階なので見落としそうになりながら入店です^^
店内は家みたいな温かい雰囲気ですが、メディアも取材にくるほどの、人気のお店です。
サインなんかも飾ってありました。
『デカ盛りかき揚げ丼』の登場です。
42枚のかき揚げが綺麗に積まれています
まずかき揚げを崩さず取るのが難しいレベルです。
一枚でもこの大きさ!かき揚げは甘いたれとさっぱりめのたれの2種類をつけて食べます。
一度は行ってみたい超デカ盛り丼!値段は3,400円です!
テレビなどでたまにやっているデカ盛りのお店特集などがありますが、比較的入りやすく予約も取りやすいし美味しいお店を集めました^^一度は頼んでみたいデカ盛り6選です。