4. はまの屋パーラー
サンドイッチの名店「はまの屋パーラー」
JR有楽町駅から徒歩1分、新有楽町ビルの地下1階にこのお店はありました。お店のたたずまいがクラシカルな印象ですね♡
レコードがかかる店内、暖色系の内装の店内には貴族の部屋のようです。純喫茶ならでわの雰囲気がたまりません♡絵画も多く飾ってありました。
そしてお客様はみな玉子サンドを食べているのです。
ちょっとカオス。笑
トマトとキュウリと厚切り玉子とハムの入った贅沢な玉子サンド。
パンは普通とトーストのどちらかが選べます。
これは感動するサンドイッチです!
美味しいので是非食べてみてくださいね♡
5. 珈琲館 紅鹿舎
なんと、元祖ピザトーストのお店!
有楽町駅から4~5分、日比谷駅から徒歩1分にあります。入り口もまさにレトロな感じ!
もちろん入り口には「ピザトーストのお店」と大きく書かれています♡
ピザトーストをやホットサンドを焼くための巨大なオーブンがみえました♡
目の前でトーストが焼けるのを見ることができます。まさに本格的なレトロ喫茶店です。店内の小物も雰囲気抜群ですね。
元祖ピザトーストの登場♡フォークとナイフで食べるピザトーストです。
平日のランチで食べるとゆで卵ととサラダがついています!価格も1,000円とお得。
**
とろーりチーズがのびるピザトーストで**、とっても美味しいです♡
6. さぼうる 2
神保町の超有名喫茶店!!!

行列は当たり前なので早めか中途半端な時間に行くことをおすすめします!
神保町駅A7出口を出るとすぐのところにある喫茶店さぼうる。
さぼうるとさぼうる2があるのですが、さぼうるは喫茶メイン、さぼうる2は食事メインのようです。

ナポリタンもありますがおすすめは塩味のイタリアンというスパゲティです♡おいしい~!!!
ベーコンとマッシュルームピーマンと一緒に粉チーズをかけて塩味スパゲッティを食べます。
サラダもついてきました。
エビピラフもイケます!昔ながらのピラフは程よい味付けであっさりしています。喫茶店ならではの、家庭的なピラフでした♡
★ちなみにさぼうる(無印)は、こんな感じです。
純喫茶というにはちょっと違う感じもしますが、レトロ感はたっぷりめで、古くささもありながら、異世界のような不思議な雰囲気が漂っています。
ソーダ水、生ジュースのイチゴ、チョコレートケーキを注文しました!
レンガづくりの店内と木のテーブルの暖かみと、異空間のような感覚がありお洒落喫茶店な感じです♡
★神保町付近にはこんなグルメもあります
7. 名曲・珈琲 新宿 らんぶる
なんと席数、200席の豪華な喫茶店が健在♡
気になるけど入りずらい入り口なんです。
お店は地下なので様子をうかがうことができませんが、ここは気になっていたお店の一つ!
勇気を出して入って見たら…♡
階段を降りていくと、まるでレトロなコンサートホールを思わせるような広々とした空間が広がっています!
なんと席数200席と、この広さ、伝わりますでしょうか!感激です♡
頼んだトーストのセットも美味しいです♡
新宿三丁目付近で歩きつかれたらぜひ立ち寄ってほしいお店です。
一度は行く価値のある喫茶店、ハマること間違いなしです。
東京都内にはお洒落なカフェやチェーン店のレトロ風な喫茶店は星の数ほどありますが、昔ながらの「純喫茶」へ行ってみませんか?本当に昔からある喫茶店なので内装が古いお店も沢山あります。昭和にタイムスリップしたかのような異空間。一人で行っても、デートでも面白いと思います!