小腹が空いてきたら!食べ歩きにおすすめなお店3つ!
参拝を済ませたら浅草寺の前を通る【仲見世通り】でおやつもかねて食べ歩きをしましょう♪
下町情緒あふれる仲見世通りには浅草名物人形焼や雷おこし、和菓子屋さんなど、食べ物を販売する飲食店が軒を連ねます。
その中でもぜひ食べてほしい一品があるおすすめのお店はこの3店!
9. 絶品大学芋!おいもやさん 興伸
仲見世通りにある大学芋やスイートポテトなどお芋を使ったものが有名なお店です。
ここの他に、浅草には4店舗お店があります。
これは「あずま」という種類のもので100gで200円でした。
美容と健康に効果があるさつまいもは女性に人気メニューです!
10.とってもジューシー!浅草メンチ
多数のメディアに取り上げられている人気店です。
外国の方も多く並んでいました。
並ぶこと数分・・・浅草メンチ(250円)の登場です◎
揚げたては熱々で肉汁で火傷するので気をつけて下さい!
お肉の甘さがとっても感じられるメンチカツです!
11. サクふわ焼きたてメロンパン! 浅草 花月堂
東武浅草駅から徒歩10分のところにある【浅草 花月堂】です。
昭和20年創業の老舗なんです!
お店の近くには、焼きたてのメロンパンの甘い香りが漂っています。

若い客層を中心にお客さんがたくさん並ぶ人気店ですが、注文してすぐに買えるのでそんなに待ちません。
さくさくでとっても柔らかいメロンパンは自分の顔より大きいですが、食感も軽くペロリと食べられますよ!
レンタル着物を着て食べ歩きするとこんなにかわいい写真も撮れますよ。
こんな楽しみ方ができるのも浅草ならでは、ですよね!
もっと浅草のランチスポットを知りたい方は!
大人カップルなら…レトロな通りで一杯どうぞ♪
デートの日や、お休みの日くらい、早くから飲み始めちゃいましょう!笑
17:00くらいからお店は開きはじめます。
浅草ならではの雰囲気を感じられるお店で一杯!
12. タイムスリップしたかのような町並み!伝法院通り
江戸の町を再現した通りです。古風なお店が並んでいて、タイムスリップしたかのよう。
ここの通りにはとても雰囲気のある店構えのご飯屋さんがたくさん。
老舗の味と、おいしいお酒を楽しんじゃいましょう♪
13. 千と千尋のモデルとなった通り!浅草 ホッピー横丁
もっとお手頃価格でお酒を楽しみたい方におすすめなのはこちらのスポット。
伝法院通り出口を右折すると出逢えます。通称【ホッピー通り】。
居酒屋さんがズラッと並んでいます。なんと、千と千尋の神隠しのモデルとなった通りだそう。お父さんお母さん豚になってしまうシーンですね。人情味溢れる雰囲気のなか、楽しいひとときが過ごせますよ◎
浅草観光、ここだけは訪れましょう!
デートの最後は夜景を見ましょう♪
14. 浅草で1番スカイツリーがきれいに見える!?浅草文化観光センター
さぁ、そろそろ暗くなってきました。次に向かいたいのはこちら!
デートの最後はライトアップされたきれいな世界一のスカイツリーを見てシメましょう♡
浅草の観光文化センター屋上に行きましょう。
浅草で一番キレイにスカイツリー撮れる場所らしい!?
スカイツリーを始め、浅草の街並みや景色を楽しめる最高のスポットです。
夜のライトアップされたスカイツリーとの距離も近く格別ですね。
このスポットは比較的新しくあまり知られていないので穴場スポットなんですよ♪
日中だとこんな感じで仲見世通りや浅草寺もはっきり見れます。
浅草駅のすぐそばなので電車に乗る前に夜景を見て帰るコースが個人的におすすめです!
15. 川沿いをのんびり散歩できる!隅田公園
昼間なら人がごった返している隅田公園ですが……
夜は比較的歩きやすいです◎ライトアップされたスカイツリーの幻想的な光景が見られます。
まだ「帰りたくないな〜。」なんて時はスカイツリーを見ながらここでブラブラお散歩しましょう♪公園のライトアップは22時までです。
ちなみに…川から離れ、山谷堀公園の方は比較的空いているのでカップルにおすすめですよ…♡
上野エリアでも東京観光しよう!
スカイツリー、ソラマチで雨の日でも楽しめる!
浅草なら一日中デートを楽しめる!
見どころ満載の夜まで楽しめる浅草デートプランでした♡
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
昼から夜まで楽しめる浅草のデートプランを考えました!観光スポットから、グルメに夜景まで。また浅草を混雑に巻き込まれず楽しむためのちょっとしたポイントもご紹介。これでカップルでの浅草・スカイツリー周辺デートは完璧◎ぜひ参考にしてみてくださいね♪