隠れ家的なお店は一度入れば通いたくなる
看板の主張が控えめすぎる!路地裏すぎてめちゃくちゃ見つけにくい!
そんな隠れ家感あふれるお店って、見つけた時の達成感や謎の優越感がありますよね?
そこで今回は知る人ぞ知るおすすめの隠れ家的お店をご紹介します。
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
1. W CAFE 原宿 / 原宿
原宿の喧騒を忘れさせる作業カフェ
原宿駅から徒歩約2分。
東郷神社近くの裏路地にひっそりと佇んでいます。
目印はこの小さな看板だけで非常に見つけにくく、お店にたどり着くためにはさらにエレベーターで3階まで上がらないといけません。
この一筋縄ではいかない感がたまりませんね!
3階に上がると開けた景色とスライド式のドアがあります。仕事や読書をしているお客さんがいるので、静かに入りましょう。
このお店は、コワーキングスペースでもなく、また普通のカフェでもない新しいスタイルのカフェ。
コーヒーメニュー以外には、スナックやちょっとしたおつまみしかありませんが、フード持ち込み自由なのでお腹が減っている人は食べ物を持参してください。
店内の雰囲気は、お喋りをするよりも読書や仕事をする感じなので、自分の時間を大切にしたい人におすすめです。
写真のドリンクは、アイスアールグレイティー(400円)。
柑橘系のすっきりしたフレーバーで飲みやすいです。カップには蓋が付いているので、中身がこぼれにくく読書や作業する人にも安心ですね。
また、予約することによって、奥にある会議室スペースが使えます。
所々にオシャレなインテリアが飾られており、先方との会議にもおすすめです。
社内での会議スペースとは一味違った雰囲気の中仕事ができるので、気分転換にももってこいのお店ですね。
2. コスチューム ナショナル ウォール / 青山
デートにも使えるオシャレな隠れ家バー
表参道駅から徒歩10分ほどの所にあるこのお店は、アパレルショップが入っていて一見飲食店があるようには思えないほどの隠れ家的バー。
お店の看板や目印が無く、知らないとなかなか見つけられません。
コスチュームナショナルの横を通り、ただの白い扉を開きます。そうするとまた左右に扉がありますので、右の扉からお店に入ります。
探すのが大変ですが、見つけた時の喜びと達成感は中々のものですよ!
店内はカウンター、テーブル、テラス席があります。
ランチタイムなら日が差すテラス席がおすすめ。
屋根があるため雨が降っても安心ですし、なによりアートとも思える壁の植物が美しく、とても癒されますよ。
デートや女子会などの2軒として使うならカウンターもおすすめ。
カウンター正面にも観葉植物が張り巡らされたオシャレな壁があり、雰囲気は抜群。
素敵な空間に自然と会話も弾むおすすめの隠れ家バーです。
カフェの時はケーキや紅茶、バーの時はおつまみ系とシンプルなものが並びますが、お通しはなんといちご!
甘酸っぱいいちごとワインに酔いしれながら、大人の空間を堪能しましょう。
3. T_T_(ティーティー) / 渋谷
OLにもおすすめ!全粒粉ハンバーガーでヘルシーなランチを
渋谷駅から徒歩10分ほどのこちらのお店は、まるで一軒家のような外観。
マンションのエントランスにさりげなく看板があるので、そこから奥に進むと見つけられます。
お店にはテラス席があり隠れ家カフェながらも開放的な空間が広がっています。
晴れた日には、爽やかなランチタイムを過ごせますよ。
店内はデザインの凝った木製のカウンター席と、シンプルなカウンター席が2つあります。
席数は多くないですが、その分落ち着いてカフェメニューを楽しめます。
ランチタイムにおすすめのメニューがこちらの全粒粉バーガーで、バーガー、オーガニックスープ、ドリンクのセットが1,000円ほどで食べられます。
野菜の甘味をしっかりと感じられるスープと、全粒粉のバンズと塩分控えめなお肉、野菜が挟まれたバーガーは、健康的で体に優しいうえに満腹感があります。
心も体も癒される、ランチにおすすめのお店です。
隠れ家カフェって、あまり皆に知られていない感じがするので、入るだけでもワクワクしませんか?
そこで今回は、作業するのにぴったりなカフェから。素材などにこだわったランチのあるお店などをご紹介します。
おしゃれな店内や、雰囲気抜群のおすすめ店を集めたので、デートや友人とのランチの時に参考にしてみてください。