京都の御朱印帳ってご利益ありそうじゃん?

御朱印帳どこで買う?

御朱印とは、お寺や神社でいただける、ハンコや筆で書かれた参拝をした印。ご本尊の分身とも言われ、集めることによってご利益を期待できるとの言い伝えもあります。

寺社仏閣が多く、パワースポットも多い京都。御朱印を集めている女子=御朱印ガールにとっては、聖地ですよね。

なんだか、そんな場所で作られたり、販売されている御朱印帳で、御朱印を集めればなんだかご利益がありそう…?

京都で御朱印帳をGETしよう♡

そこで、今回は、京都だけで作られている御朱印帳や、販売されている御朱印帳をご紹介します!

こちらの特集もおすすめ

【PR】女子会でも、おひとり様でも。特別すぎる「自分へのごほうび」ティータイム

OZmall厳選!
有名店や高級ホテルでの特別なひとときを、自分へのごほうびに♡
人気のいちごやチョコレートのアフタヌーンティーはいまならでは!
土日は早めの予約が必須です!

アフタヌーンティー特集

御朱印帳がかわいい京都の神社

1. 八坂神社

河原町にある人気観光地である八坂神社。そんな八坂神社でも御朱印帳が販売されています。

なんと八坂神社内だけでも16種類もの御朱印がいただけるとか!?ぜひ、記念に八坂神社で購入した御朱印帳で、御朱印をいただいてくださいね。

御朱印帳や御朱印などは撮影禁止。なので遠目から御朱印帳がいただける場所の写真を…。家紋や梅の花があしらわれた、大人キュートな御朱印帳でした◎

八坂神社
場所:京都府京都市東山区祇園町北側625
アクセス:祇園四条駅から徒歩約5分 京都駅からバスで祇園下車すぐ

2. 市比賣神社

女性専門の厄除け神社、市比賣神社。ここでは、女性専門の神社らしい、ピンクリボンのデザインが素敵な御朱印帳をいただけます。

もちろん、購入したものには大きく「みほん」とは書かれていないのでご安心を。

市比賣神社
場所:京都府京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入ル
アクセス:清水五条駅[1]から徒歩約5分

3. 下鴨神社

パワースポットとして大人気の神社、下鴨神社

1つ1つ柄の違う「姫守り」が大人気ですが、御朱印帳も同じように様々な柄から、お気に入りのものを選ぶことができます。

京都で大人気の神社、下鴨神社でも御朱印帳が販売されていました。

下鴨神社で大人気のお守りと同様、さまざまな柄の中から選ぶことができ、このスポット限定の御朱印帳も。

下鴨神社(賀茂御祖神社)
場所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス:出町柳駅[6]から徒歩約12分

4. 清水寺

清水寺では、金色の唐草模様と法輪の模様が描かれている御朱印帳が。

ゴージャスな雰囲気ですね。この柄や、仏様の足の裏をモチーフにたものなどは1つ1つ意味のあるデザイン。表紙の裏に、柄の説明が書かれているのでぜひ読んでみてください。

清水寺
場所:京都府京都市北区真弓八幡町216
アクセス:祇園四条駅からバスで清水道下車後徒歩約10分

5. 東寺

京都駅から徒歩5分程度。大きな寺院で大迫力の東寺のグッズショップに行ったのですが、御朱印帳を見つけられませんでした…。

その代わりのこんな可愛らしいノートを発見!

東寺 大黒堂
場所:京都府京都市南区九条町1
アクセス:東寺駅[出口]から徒歩約8分

次は、御朱印帳専門店のアイテムや、ネットで買える京都で作られた御朱印帳をご紹介します!

通販で買えるかわいい御朱印帳

1. 仏様が描かれたキュートなデザイン

京都発の御朱印帳ブランド・麗聲堂と、京都のクリエイター・かよくらふとさんがコラボレーションしたアイテム。

かわいらしい仏様が描かれた、手にするたびに癒されそうなアイテムです。

2. わんこ柄の御朱印帳にきゅん

先ほどのブランドと同じ、麗聲堂から発売されているこんなデザインの御朱印帳も。

3. ワンポイントが効いたデザイン

京都の御朱印帳専門店、てんてんてんからは、こんな御朱印帳をネットで販売。

刺繍で柄が施されたデザインです。ワンポイントが効いていますね。キュートなパンダ柄ですが、刺繍というだけで、どこか少し大人な雰囲気に。

4. 繊細な刺繍のデザインがすてき!

グリーンが綺麗な刺繍の御朱印帳は、目立つこと間違いなし。

あじさいツバメの刺繍も素敵ですね。

5. なかなか見つけられない色使い

淡い色合いが、素敵なお花柄の御朱印帳も。こちらはてんてんてんのアイテムですが、刺繍の御朱印帳ではありません。

しかし、このような色使いはなかなか他のお店ではGETできないはず!

京都・関西の御朱印帳専門店

1. てんてんてん

キュートな雑貨・御朱印帳がたくさん♡

京都の河原町・ねねの道にある御朱印帳専門店。ポーチやアクセサリーなども販売されています。

刺繍で柄が描かれたデザインのものが多く。他の人と違うアイテムを持ちたい人におすすめ。
そのほかも、このお店でしか見られないデザインのアイテムばかりでした◎

その他、御朱印帳を自分でデコレーションできるアップリケも販売されていて、それを使えば完全に自分だけの御朱印帳を作ることができます!

ねねの道
場所:京都府京都市東山区下河原町
アクセス:祇園四条駅[1]から徒歩約11分

2. 紫音

職人が1つ1つ手作りで作る御朱印帳をGET

京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が1つ1つ手作りで作っている御朱印帳を販売するショップ。
調べてみたところ、実店舗はなくネットショップだけの取り扱いのようです。

着物などに使われている伝統的な柄を用いた表紙は、年代問わず喜ばれる1冊なのでプレゼント・お土産にもおすすめです。

京都の御朱印帳いいじゃん?

いかがでしたか?寺社巡りの聖地・京都で買った御朱印帳で御朱印を集めれば、ご利益が倍増するかも?

ぜひ京都の御朱印帳をGETしてみてくださいね。