はじめに
カレーのコクと旨味とのど越しの良いうどんが出会った美味しい食べ物。
そう、それがカレーうどんです。
今回の特集は、食べログ高評価の本当に美味しいカレーうどんが食べられるお店を厳選しまとめました。
さあ、本当に美味しいカレーうどんを召し上がれ。
①こんぴら茶屋 (こんぴらちゃや)
牛の旨味溶け出す。絶品牛カレーうどん。
◆牛カレーうどん
目黒駅徒歩5分の手打ちうどんこんぴら茶屋。
芸能人が通うと大評判で食べログでも3.5以上の評価があり、いつも行列が絶えません。
牛カレーうどんは、牛の旨味が溶け出したコクがあるカレーのルーと、やわらかい牛肉が絶妙にマッチ。
これは病みつきになる味わいです。
こんぴら茶屋(こんぴらちゃや)
【営業時間】
[平日] 11:00~翌1:00
[土.日・祝日] 11:00~23:30
L.Oは閉店10分前です
【定休日】無休
【住所】東京都品川区上大崎3-3-1 坂上ビル 1F
【アクセス】
JR山手線目黒駅東口、都営三田線、地下鉄南北線目黒駅より
目黒通り沿い徒歩2分
目黒駅から201m
【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13013189/
②古奈屋 巣鴨本店 (こなや)
大きな海老天が目印!天使のかれーうどん。
◆天使のえび天カレーうどん
カレーうどんの名店、古奈屋 。
コチラのカレーうどんは、クリーミーでだしが効いているスープが特徴。
大きな海老天をトッピングした、天使のえび天カレーうどんは女性にも男性にも人気の一品。
ボリューミーですがあまりの美味しさにスープも残すことなくペロリと食べてしまうお客さんがほとんどだそう。
古奈屋巣鴨本店(こなや)
【営業時間】
平日:11:00~16:30(L.O.16:00)
土日祝:11:00~18:30(L.O.18:00)
【定休日】毎週火曜他
【住所】東京都豊島区巣鴨3-37-1 鈴越コーポ 1F
【アクセス】
JR巣鴨駅から徒歩5分弱
【食べログ】http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13003814/
③慶屋
隠れたカレーうどんの名店。
◆カレーうどん 600円
有楽町のガード下にある食べログ3・55の実力をもつ名店。
何とも言えない旨味が効いた優しい味わいのカレー。
手打ちうどんの麺は細麺でよくカレーに絡みます。
これで600円とは驚きのコストパフォーマンス!
慶屋
【営業時間】
10:30~23:30
【定休日】無休
【住所】東京都千代田区有楽町2丁目4-11
【アクセス】
・JR山手線「有楽町」駅(中央口)より、徒歩3分
・東京メトロ各線「日比谷」駅(A2出口)より、徒歩1分
日比谷駅から142m
【食べログHP】http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13044658/
本当に美味しいカレーうどんが食べた~い!でも、どこに行けば美味しいカレーうどんって食べれるの!?今回は、都内の美味しいカレーうどんが食べられるお店をPLAYLIFE編集部が厳選し、まとめました。
有楽町にあるカレーうどん専門店から恵比寿の進化版カレーうどんまで絶品カレーうどんが勢ぞろい!これを見ればあなたも、今すぐに本当に美味しいカレーうどんが食べられちゃいます!