はじめに
東京の神社といえば靖国神社。
今回は各季節に行われる靖国神社のイベントをご紹介します。
1. 桜祭り
日本一の桜を楽しもう。
靖国神社といえば春は桜。
4月のはじめには桜祭りが開催されます。
靖国神社で美しい桜を楽しみましょう。
春のお散歩におすすめのスポットです。
2. みたままつり
東京の夏と言えばこれ。
九段下の夏と言えばみたままつり。
現在は露店もなく非常に落ち着いた雰囲気で楽しめます。
提灯が光の道を作り出しています。
人込みもなく写真撮影を楽しめたり、きれいな提灯を眺められるのでオススメです。
3. ミライトテラス
幻想的な秋の夜長を楽しもう。

靖国神社のミライトテラスも3年目の開催になります。
幻想的な靖国神社の雰囲気は味わってみる価値あり。

このイベントでは、本来は入れない靖国神社の本殿に500円で特別参拝することができます。良い機会ですので光の道を通って行ってみましょう。
靖国神社は季節によって様々なイベントが行われます。春は桜祭り、夏はみたままつり、秋はミライトテラス、冬は初詣です。今回は靖国神社の春夏秋冬それぞれの季節のイベントと周辺のおすすめグルメをPLAYLIFE編集部がご紹介します。