名古屋を観光するならメジャースポットは外せない!

1. 名古屋港水族館

名古屋駅から車で20分ほどで行ける名古屋港水族館

生き物のパフォーマンスや小さな生き物や幻想的スポットまで盛りだくさんです。

名古屋港水族館には3大スターがいます。
ます1つ目のスターはイルカです。
迫力満点のショーを楽しみましょう!!

続いてのスターは大変珍しいベルーガです。
このベルーガは大人になるとともに真っ白く成長するそうです。
くるくると回転しながら泳いだりして、見ていると癒されます。

最後のスターはシャチです!
この時は、シャチの公開トレーニングが行われていました。
目の前で迫力ある演技が見られるとは感動モノです!!

名古屋駅から比較的近くにあるので、デートでもファミリーでもぜひ足を延ばして行ってみてください。

名古屋港水族館
場所:愛知県名古屋市港区港町1番3号
アクセス:名古屋港駅[3]から徒歩約7分
営業時間:2016年4月1日〜7月20日、9月1日〜11月30日/9:30〜17:30、4月29日〜5月8日・7月21日〜8月31日/9:30〜20:00、7月18日/9:30〜21:00、12月1日〜3月17日/9:30〜17:00、3月18日〜3月31日/9:30〜17:30(入館は閉館の1時間前まで) ※開館時間は変更の場合あり

2. 名古屋市科学館

名古屋駅から車で11分のところにある名古屋市科学館

ドーム内に大人気のプラネタリウムがあります。
プラネタリウムは世界最大級!!
人気があるためチケットは早めに手に入れましょう!!

チームラボやプラネタリウムは、時期によって催しが変わるので、興味のあるモノが公開されているときに行きましょう!
今回はゴジラ、ウルトラマンなどで実際に使用されたミニチュアやデザイン画など
約500点を展覧することができました!

なんと子供は竜巻の中に入る体験が出来ます!
まるで、召喚されたみたいですね。

名古屋市科学館
場所:愛知県名古屋市中区栄2丁目17-1 白川公園内
アクセス:伏見(愛知県)駅[5]から徒歩約6分
営業時間:【開館時間】午前9時30分〜午後5時00分 (※入館は午後4時30分までとなります。)* プラネタリウムの夜間投影等はこの限りではありません。(ただし、観覧券の発売は午後4時30分で終了いたします。)【休館日】月曜日※祝日の場合は開館し、直後の平日を休館します。第3金曜日※祝日の場合は開館し、第4金曜日を休館します。年末年始(12月29日から1月3日)その他臨時開館、休館日があります。【強風による臨時休館について】午前7時30分の時点で、名古屋市内に「暴風(雪)特別警報」、「暴風(雪)警報」のいずれかが発表されているときは、終日休館します。※レストラン・ミュージアムショップ等へは館内から直接行くことはできません。理工館1階エントランスホールからいったん外に出てお越しください。再入館される場合は観覧券を提示して科学館へお入りください。

3. 名古屋テレビ塔

遠くから眺めるだけでも、そのきれいな姿に感動して見惚れてしまいますね。
しかし、中にはもっと綺麗な光景を見ることが出来ます。
期待でさらに胸を膨らませましょう!!

中では、夜景とプロジェクションマッピングのコラボレーションを楽しむことができます。
見どころのテーマは年ごとに変わるので要チェックです!
画像の時のテーマは「CITY LIGHT FANTASIA by NAKED」です。美しい。

テレビ塔の周りにはきらびやかで有名なイルミネーションが数多くあります。
もし金欠でも、テレビ塔の周りの散策で十分すぎるほどに楽しむことができるので
学生カップルには特におすすめのスポットです!

名古屋テレビ塔
場所:愛知県名古屋市中区錦三丁目6-15先
アクセス:栄町(愛知県)駅[7A(セントラルパーク)]から徒歩約2分
営業時間:1月〜3月/10:00〜21:00、4月〜12月/10:00〜22:00 ※土日祝は11:00開館(最終入場は閉館の20分前まで)

4. 名古屋ルーセントタワー

「ルーセント」とは、英語で「光る、輝く」の意味です。
緩やかな美しい曲線を描く独創的な建物の特徴から命名された名古屋駅周辺のランドマークとして輝き続けるオフィスビルです。

画像はルーセントタワーの光るオブジェ。色が変わるので見ていて飽きないスポットです!

駅まで徒歩5分。地下鉄で名古屋駅まで直結しています。
名古屋駅までの地下通路には動物の姿がたくさんあります。

移動の際にはぜひ地下道をとおりましょう!

名古屋ルーセントタワー
場所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1
アクセス:名古屋駅[10]から徒歩約3分

5. ノリタケの森

名古屋駅から徒歩15分のところにある都会のオアシス、ノリタケの森
ノリタケの工場跡地に作られ、2001年に会場されました。

公園・レストラン・ミュージアムなどを含む複合施設です。

ノリタケの技と伝統を間近で見られるノリタケミュージアム、工場見学や絵付け体験ができるクラフトセンター、森林散策、ノリタケグッズのショップなどさまざまな充実スポットが集約されているので一年中楽しめます。

中でも冬季に開催されるイルミネーションは4万球のライトがダイナミックに光り輝きます。

ノリタケの森
場所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
アクセス:亀島駅[2]から徒歩約6分

6. 徳川美術館

名古屋駅から車で20分ほどのところにある徳川美術館

19代当主徳川義親が大名文化を後世に伝えることを目的として、1935年に開館しました。

歴史を感じる昭和初期の代表的建築である本館には日本最大の規模で大名家伝来家宝のコレクションが所蔵されています。

館内ではミュージアムショップ・カフェ・レストランがあり、上品な雰囲気の中でお食事やショッピングができます。
限定グッズも購入できます。

徳川美術館
場所:愛知県名古屋市東区徳川町1017
アクセス:大曽根駅[南口(JR)]から徒歩約9分
営業時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)

7. ミッドランドスクエア

ミッドランドスクエア

2007年に名古屋駅前にオープンした名古屋市のランドマーク、ミッドランドスクエア

セレクトショップやレストラン、シネマ、展望施設など、上質で洗練された60店舗が入った複合商業施設です。
おしゃれな雑貨や洋服のほか、名古屋土産も買えます!

名古屋駅からすぐというアクセス便利なのもポイント◎

ミッドランドスクエア
場所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1
アクセス:名古屋駅[サンロード1]から徒歩約0分
営業時間:物販/11:00〜20:00、飲食/11:00〜23:00、スカイプロムナード/11:00〜22:00(7〜9月/11:00〜23:00、1〜2月/13:00〜21:00 最終入場はいずれも30分前まで)※一部店舗により異なる

グルメでもやっぱりメジャーなものが1番です!

8. elk 名古屋店

おしゃれにおなかいっぱいになりたいならこのお店!
人気店ですので、休日のランチタイムだと30分待ちだったりすることもしばしば。
お店からはパンケーキの良い香りが食欲を誘います。

こちらは1日10食限定の「チーズフォンデュパンケーキ」(1200円)です。
熱々のチーズに焼き野菜や生野菜、そしてパンケーキが3枚も!
パンケーキは女性のラーメン次郎言われています。満腹は確実!

デザートに「バナナブリュレのパンケーキ」(1000円)です。
見た目からボリューミーな感じですが、それもそのハズ。
パンケーキが4枚も入っているのです!甘いもので満足できるなんて幸せですね!

elk 名古屋店
場所:愛知県名古屋市中区栄3-20-14 住吉ビル 1F
アクセス:名古屋市営地下鉄鶴舞線 伏見駅より徒歩8分名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅より徒歩5分名古屋市営地下鉄東山線 栄駅より徒歩8分 矢場町駅から537m
営業時間:10:00〜22:00 (FOOD L.O. 21:00) (FOOD L.O. 21:30) 朝食営業、ランチ営業、日曜営業

9. あつた蓬莱軒 松坂屋地下店

名古屋駅から車で10分ほどのところにあるあつた蓬莱軒 松坂屋地下店

観光客に人気のひつまぶしの名店です。

お店に入るともうウナギの匂いがして、食欲をそそります。

名古屋名物ひつまぶしが到着しました!

①そのまま食べる ②のり・ねぎなどの薬味と食べる ③お茶漬け
とおいしく食べるのにも順番や方法があるので、ネットでちょっと調べていくとGOODです。

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店
場所:愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 本館 B1F
アクセス:矢場町駅から209m
営業時間:10:00〜20:00 ランチ営業、日曜営業

10. 矢場とん 名古屋駅エスカ店

昭和22年創業、名古屋名物みそかつの老舗矢場とん 名古屋駅エスカ店
厳選された食材・とんかつの揚げ方・みそだれにとことんこだわる名店です。

こちらの店舗は名古屋駅の地下にあるので名古屋を出発する前に気軽に食べに行けます。
ですが人気店なので行列覚悟、時間に余裕をもって行きましょう。

名古屋めし、味噌カツをいざ実食!

本場のみそかつはお肉がやわらかくジューシーで甘めの味噌ソースとの相性抜群です。

矢場とん 名古屋駅エスカ店
場所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
アクセス:名古屋駅新幹線側地下街(エスカ)。新幹線口から階段を下りて右側奥。 名古屋駅から178m
営業時間:11:00〜22:00 (L.O.21:30) ランチ営業、日曜営業

最後に

いかがだったでしょうか?
なんだかんだいっても、観光するなら結局はメジャースポットに落ち着きます!
メジャースポットやお店の中で、マイナーな楽しみ方、料理をいただくのが1番いいと思います!
メジャーの中にマイナーを見つけて、特別な楽しみ方を見出しましょう!!