こんにちは、渡邊です。
――今回リュックを紹介してくれるのは、多数のセレクトショップを運営する株式会社 ヌーヴ・エイの渡邊さんです。

こんにちは、株式会社 ヌーヴ・エイの渡邊です。
神奈川県出身で、メンズファッションのセレクトショップCOLLECTORSのスタッフ・店長を経て現在はバイヤーを担当しています。
今回は2泊以上の国内旅行におすすめのリュックを紹介します。
とにかく荷物がたくさん入ることを重視してアイテムをセレクトしました。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. BRIEFING
体にフィットして肩が疲れにくい

BRIEFINGはミルスペック(アメリカ軍が必要とする耐久性能の規格)仕様のブランドです。
ゴツい見た目とは裏腹に、軽い素材を用いています。
マチが広く、着替えやお土産をたくさん入れられます。
背負うと体にフィットするので、肩が疲れにくいのもポイントです。
2. GREGORY
大容量なのに重さを感じさせない

元々アウトドアのブランドなので、とにかく荷物がたくさん入ります。
肉厚なショルダーパッドのおかげで、重さを感じづらい仕様になっています。
学生時代GREGORYのリュックを使っていたのですが、非常に快適でした。
3. AS2OV
荷物を整理したい人におすすめ

大容量で充実した、収納が推しのバッグです。
ポケットが多く、着替えやアメニティなどを整理しながら使いたい人におすすめです。
最近、出張に行く機会が多いのですが、持ち物を整理できるこのリュックが使い勝手が良いな、と思います。
2泊以上の国内旅行におすすめのリュックを紹介します。今回はセレクトショップのバイヤーにインタビューしてきました!荷物がたくさん入るもの、ポケットが多いものなど3点厳選してもらいました。ぜひチェックしておきましょう。