夏はやっぱり江ノ島!
東京都内からアクセスも良く「海に行きたい!」と思い立ったらすぐにでもいける湘南・江ノ島!
現在月9ドラマの舞台にもなっていて益々注目が集まっています。
夏は海の近くで理想的なデートがしたい!
そんなあなたに江ノ島の魅力をご紹介していきます♡
@新宿から江ノ島へ

江ノ島は、新宿から小田急線で1本、約1時間で到着します♡
片瀬江ノ島からは海の家が立ち並ぶ海水浴場までも徒歩3分ほどです。
江ノ島のビーチで海水浴ももちろんいいんですが、
ここは毎年多くの人で賑わっていて、ゆったりできる雰囲気ではありません。
せっかく江ノ島に来たのだから海だけではなく"島"を楽しんでみませんか?
@江島神社へ向かう
まずは、江島神社へ向かう間の商店街。
この商店街を「弁財天仲見世通り」といいます!
ここにはしらす丼の有名なお店やおすすめグルメがあるのをご存知ですか??
♡とびっちょ
まずはここ、とびっちょです!
とびっちょはテレビでも取り上げられているほどの人気店で夏の時期には行列もできているほど・・・・
まずはここに寄り腹ごしらえといきましょう。
名物のしらすやお刺身をふんだんに使った丼がいただけます。
新鮮でぷりぷりのお魚がのっていて絶品です・・・♡
【店舗名】とびっちょ弁財天仲見世通り店(しらす問屋)
【営業時間】11:00~20:00
【住所】神奈川県藤沢市江の島2-1-9
【アクセス】江ノ電、江の島駅から1.3km
片瀬江ノ島駅から839m
♡たこせんべい
さらに江島神社に向う途中、おすすめの食べ歩きグルメを発見。
「あさひ本店」にある"たこせんべい"と"えびせんべい"です。
このせんべい、何と言っても大きさが魅力♡
カップルでひとつを半分こ!は鉄板のグルメですよ!!
現在放送中の月9「好きな人がいること」でも桐谷美玲さんと三浦翔平さん、山崎賢人さん3人仲良く"タコせんべい"を食べているシーンがありました♡
♡江島神社
そして、弁財天仲見世通りを上がりきったら江島神社が見えてきます。
江島神社は日本三大弁財天としても知られています。
ここの神社は、海が近いため毎年1月1日の年越し直後は初詣と初日の出を見にくる人々で賑わっています。
江島神社公式ホームページhttp://enoshimajinja.or.jp
そして、縁結びの神社としても有名なこの神社。
江ノ島デートのカップルはこのハートの絵馬目当てにも足を運ぶんです。
これは良縁を招くとされる「むすびの樹」。
ふたつの幹がひとつの根で結ばれています。これにあやかり、ふたつの心をひとつに結び、良縁を成就させましょう!ということで、たくさんのピンク色の「むすび絵馬」が結び付けられています。
恋のアイテムはもうひとつあります!
それがこの龍恋の鐘と南京錠です。
龍恋の鐘のある場所は「恋人の丘」とも呼ばれる完全なリア充スポット。
現地では、メッセージプレートや絵馬付きの南京錠が500円程で販売されています。
これを最初から目当てで江ノ島に行く場合は、あらかじめ100円ショップなどで南京錠を購入しておくのも良いと思います◎
また、ベストセラー小説の映画「陽だまりの彼女」のロケ地にもなった場所で、龍恋の鐘を鳴らした後、ふたりの名前を書いた南京錠をかけると、永遠の愛が叶うと言われているんですよ♩
江ノ島は海水浴場はもちろん水族館や神社、海近くならではのしらす丼などのグルメがたくさん!観光地としてとても施設の充実した絶好のデートスポットなんです!さらには夏は花火や展望台の灯篭イルミネーションなどイベント満載♡夏デートを楽しみたいカップルの皆さん、次のデートでは思いっきり江ノ島を満喫してみませんか?