はじめに
世界には、皆さんがまだ知らない美しい絶景が沢山あるんです。
今回紹介するのは、「美しすぎる青い世界の絶景10つ。」
カナダやイタリア、ギリシャなど、まるっと青い世界の絶景をお見せいたします◎
この特集を見て世界一周気分を味わっちゃいましょう!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
NO.1 イタリアのカプリ島「青い洞窟」
洞窟から覗く、神秘的な青の世界。
「青い洞窟」は、ナポリ、ソレントなどの街から船で行くことができます。
この洞窟には小さい手こぎボートにのって向かうので、入るためには風や波の高さ等あらゆる条件が揃うことが必要!
夏の午前中が好条件が揃うことが多いんです。
運良く洞窟に入ることができれば、とても神秘的な青の世界に浸ることができますよ♪
NO.2 ギリシャのザキントス島「ナヴァイオビーチ」
絵に描いたような、秘境のビーチ。
崖に囲まれていて陸からは行くことができないまさに秘境のビーチ。
紅の豚のシーンに登場するビーチに似ているともいわれています。
このビーチを見るには車で崖の上までいって上から見下ろす方法と、フェリーにのって海からビーチに上陸する方法があります。
水色の絵の具を垂らしたようにビーチ付近だけ海の色が濃い水色になっていて、様々な青の色の海を楽しめるんです!
一生に一度は、こんなに綺麗な海で泳いでみたいですよね。
NO.3 ギリシャの「サントリーニ島」
まるで映画のセット?!街全体が絵画のよう。
青い屋根と海、白い建物のコントラストが美しいことで有名なギリシャのサントリーニ島。
首都のアテネからは飛行機か、クルーズで行くことができ、新婚旅行に大人気の地となっています!
まるで映画のセットのような綺麗な街並みは、美しすぎてカメラを離せませんよ。
一生に一度は見たい絶景。世界にはコバルトブルーの湖やセルリアンブルーの海、青乳白色の温泉など、様々な美しい青色の世界があるんです。ということで今回は、世界にある「美しすぎる青い絶景」を厳選し、PLAYLIFE編集部がまとめました。
さあ、青い世界へ出かけよう。