日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース
20,673
件
月間利用者数
400
万人以上
TOP
関西
三重県
伊勢・志摩・鳥羽
伊勢神宮内宮(皇大神宮)
伊勢神宮内宮(皇大神宮)の遊び方・口コミ(84件)
伊勢神宮内宮(皇大神宮)の遊び方・口コミ(84件)
nori
日本で唯一⁉ジュゴンに会える♡「鳥羽水族館」&伊勢志摩はじめて旅♪
こんにちは! 御朱印ガール♡の [nori](https://play-life.jp/users/4192) です。 今回ご紹介するのは、**「初めてお伊勢参りするの巻**」です。 関東方面から向かう私には、なかなかハードルの高いお詣り… しかし、昔の人は何日もかけてお詣りしていたのだから、それを考えるとさらにびっくりしますね。 ちなみに、わたしは車でのお出かけでしたので、**片道6時間の長距離ドライブ**♪ 道中も景色を見ながら楽しむ事ができました。 この時期ですから、各地の美味しいものも食べつつ、もちろん、ソーシャルディスタンスを保ちながらのドライブ旅を心がけましょう! 色々下調べをしてから向かったわけですが、**やはりお決まりコースの 外宮 ⇒ 内宮 の順**でお詣りいたしました。 外宮にはたくさんのパワースポットが点在しており、それを見て回るだけでも清々しい気持ちになるのは、やはり最強パワスポの所以なのかも… 外宮をお詣りしたら、いよいよ内宮へ。外宮からは、車で5分ほどになります。 こちらにも、たくさんの方がお詣りしており、やはり人気の高さが伺えます。 また、御朱印ブームもあり、社務所にも長い列ができていました。伊勢神宮の御朱印は、シンプルな日付と朱印のみ。余分なものがない分、とても品があります。 お詣りに行った際には、ぜひ、参拝の証として、記念に御朱印をいただいてみてはいかがでしょう?
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/10/16
このプランを詳しく見る
nori
目の前に広がる絶景!が魅力♡伊勢志摩旅行で泊まりたい「大江戸温泉物語TAOYA志摩」
外宮をお詣りしたら、いよいよ内宮へ… 外宮からは、車で5分ほどになります。 こちらにも、たくさんの方がお詣りしており、やはり人気の高さが伺えます。 さらには、外国人の方もたくさんいらっしゃっていて、世界的人気の観光スポットになっているようです。 また、御朱印ブームもあり、社務所にも長い列ができてました。 伊勢神宮の御朱印は、シンプルな日付と朱印のみ。 余分なものがない分、とても品があります。 お詣りに行った際には、ぜひ、参拝の証として、記念に御朱印をいただいてみては?
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/02/05
このプランを詳しく見る
nori
お伊勢参りに行くなら、まずここへ!禊の地「二見輿玉神社」
外宮をお詣りしたら、いよいよ内宮へ… 外宮からは、車で5分ほどになります。 こちらにも、たくさんの方がお詣りしており、やはり人気の高さが伺えます。 さらには、外国人の方もたくさんいらっしゃっていて、世界的人気の観光スポットになっているようです。 また、御朱印ブームもあり、社務所にも長い列ができてました。 伊勢神宮の御朱印は、シンプルな日付と朱印のみ。 余分なものがない分、とても品があります。 お詣りに行った際には、ぜひ、参拝の証として、記念に御朱印をいただいてみては?
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/29
このプランを詳しく見る
nori
お伊勢参りのあとのお楽しみは…♡おはらい町にて、松坂牛を食す!
こんにちは! 御朱印ガールの 高橋 のりこ です。 今回の旅は、「初めてのお伊勢参り」がテーマです♪ 関東方面から向かう私には、なかなかハードルの高いお詣り。 念願叶っての参拝は、本当に素晴らしいものでした。 たくさんの方がお詣りしており、やはり人気の高さが伺えます。 御朱印ブームもあり、社務所にも長い列ができてました。 伊勢神宮の御朱印は、シンプルな日付と朱印のみ。 余分なものがない分、とても品があります。 お詣りに行った際には、ぜひ、参拝の証として、記念に御朱印をいただいてみては?
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/19
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
たっぷりとパワーをいただいた、内宮参拝。 最後は、ここを忘れずに… それは、宇治橋を渡り切る前のこの場所。 なぜかひとつだけピカピカな擬宝珠があるのがわかりますか? 実は、こちらの擬宝珠の中には橋の安全を祈願してお札が納められてており、 ここに触れて帰ると、ご利益をいただけるのだと言われています。 お詣りの最後、忘れずにパワーをいただいて帰りましょう。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
さらに、忘れずに立ち寄って欲しい場所が… それは、宇治橋からまっすぐに行った場所にある、「子安神社」 木華開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)をお祀りしており、 縁結びのほか、安産、子育て、子授けと、ご利益もバッチリ! しっかりとお詣りしておきましょう。 奥には大山祇神社があり、山の神である大山祇神(木華開耶姫命の父神)を祀っております。 両社とも内宮の所管社になります。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
すべてお詣りを終えましたら、お神札授与所で御朱印をいただきます。 こちらも大変混雑しておりますので、指示に従って、並んでください。 伊勢神宮の御朱印は、朱印に日付というとてもシンプルなもの。 それだけに、格式高い雰囲気があります。 みなさんも、記念にいただいてみてはいかがでしょう。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
こちらも内宮では、絶対に立ち寄って欲しいパワースポット。 「四至神(みやのめぐりのかみ)」 こちらは、内宮神域の守り神です。 「四至」とは神域の四方を意味し、神宮の境内を守っております。 社殿や御垣はなく、石畳の上に祀られていますので、うっかり通り過ぎないように。 近年、手をかざす方がいますが、それはダメです。 神様をお祀りする場所ですので「二拝、二拍手、一拝」の作法でお参りください。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
正宮裏手の小高い場所に位置しているのが「荒祭宮」 ご祭神は、天照大御神の荒御魂です。 正宮では、個人的なお願いはできませんが、こちらではOKなのです。 荒祭宮は、内宮に所属する十別宮のうち、第一に位しています。 殿舎の規模も他の別宮よりも大きく、正宮に次ぐ大きさです。 神様の御魂のおだやかな働きを、「和御魂(みぎみたま)」といい、 荒々しく格別に顕著なご神威をあらわされる御魂の働きを、「荒御魂」とたたえます。 もうひとつ。 ここ荒祭宮に向かう階段の途中には「踏まぬ石」ならぬものが… 割れ目が「天」という文字に見える事から、天から降ってきた石とも言われているそうです。 階段の中央にあるために、通常は踏む事はないようですが、気をつけて通りましょう。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
荒祭宮に向かう参道の途中にあるこちらは、 「御稲御倉(みねしみくら)」と「外幣殿(げへいでん)」 「御稲御倉(みねしみくら)」とは、内宮の所管社のひとつで、 神宮神田で収穫した御稲が奉納され、三節祭でお供えされます。 建物は正宮同様に神明造で、規模は小さいものの特徴をうかがうことができます。 一方「外幣殿(げへいでん)」は、神明造の高床式の建物。 内宮は正宮御垣の外にありますが、外宮は御垣内にあります。 よく見ると、柱に隙間が見えます。 これは、遊びの隙間だそうで、次の式年遷宮までにきっちりするのだそう… 長持ちさせる秘訣なんですって!さすが、先人の知恵ですね。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
正宮向かって左手にある、こちらの「神宮杉」 御神木と紹介されてから、たくさんの方がご利益を求めて撫でるので、 手の届く位置はすっかりテッカテカになってしまっております。 根本の太さといい、力強く上へと伸びる姿は、まさに大地の力と言えるでしょう。 ただ、神宮内は神域ですので、むやみやたらに触ったり、持ち帰ったりするのはいけません。 十分、注意してください。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
では、みなさんご存じとは思いますが、 ここで伊勢神宮内宮について触れておきましょう。 御祭神はもちろん、皇室の御祖神であり日本人の大御祖神である天照大御神をお祀りしています。 今から2000年前、皇位のしるしとして受け継がれる三種の神器の一つである八咫鏡(やたのかがみ)をご神体としてお祀りし、 国家の守護神として崇める伊勢信仰は、平安末期より全国に広がりました。 簡単に言うと、伊勢神宮はすべての神社の頂点に位置しております。 外宮のご紹介の際にも書きましたが、 正宮では個人的なお願い事はタブーとされています。 自分の名前と住所を言ってから、日ごろの感謝を神様に申し上げてください。 また、二拝二拍手一拝にてお詣りし、お賽銭は決して投げ入れないでください。 ちなみに、白い布のようなものがあるのは、地面にお金が直接触れる事によって、 神域が穢れることを防ぐためなのだそうです。 どうぞ心静かにお詣りください。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
いよいよ正宮にお詣りです。 ここでひとつ注意が… この先、正宮は撮影禁止エリアになります。 撮影は、階段下からになります。気をつけてください。 本当にたくさんの方がお詣りされておりました。 また、外国人の方の多さにも驚かされました。 外国の方にも、日本の良き文化を感じていただけたらいいですね。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮にお詣りしよう♪【内宮後編】
前編では、正宮にお詣りするまでに、立ち寄って欲しい場所をご紹介しました。 ここ、五十鈴川にある「御手洗場」も大事なところ。 普通の神社さんでは「手水舎」でお浄めしますが、 ここ伊勢神宮内宮では、こちらで浄めるのです。 澄み切った川の水で、身も心もお浄めしましょう!
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2020/01/05
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
ちょっと寄り道をしましたが、いよいよ正宮に参りましょう。 (本来なら、瀧祭宮からそのまま正宮に向かうのが良いかと思います) 正宮までの道すがらも、ただ、歩くだけではもったいないです。 周りの景色を堪能し、また、多くの木々のパワーを感じながら歩くのがベスト! だって、伊勢神宮は、その神域すべてがパワースポットであるのですから… では、正宮の詳しい様子は後編にて。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
こちらは別宮「風日祈宮」 御祭神は、風雨を司る級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなとべのみこと)。 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の御子神です。 外宮の「風宮」も同じ御祭神でしたね。 雨風は農作物に大きな影響を与えるということで、古より、正宮に次いで重んじられてきました。 「風宮」の際にも触れましたが、 鎌倉時代の蒙古襲来の文永・弘安の役の際、 ご神威によって猛風が起り、襲来した敵軍10万の兵を全滅させ、 未曽有の国難をお救いになったと言われております。 人は、自然の猛威には立ち向かう事はできません。 だからこそ、神様の力が必要なのかもしれませんね。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
本来なら、このまま正宮に向かうのですが、先に別宮のお詣りを。 再び「風日祈宮橋」を渡り、対岸へ… というのも、うっかりすると、立ち寄るのを忘れてしまいそうでしたので(^-^; 参道、そして橋から見える景色も、これまた素晴らしい。 本当に心が洗われるようでした。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
御手洗場からすぐの場所。 先ず、参拝して欲しい場所でもあります。 ここは、内宮の所管社のひとつでもある「瀧祭神」 御祭神は、瀧祭大神で、五十鈴川の水源の神です。 少し中に入った場所なので、見落とさないようにしましょう。 実は、こちら、内宮参拝の重要なポイントでもあるのです。 なぜなら、こちらの神様は、天照大神に参拝することを取り次いでくれる神様なのです。 ここでは、しっかりと住所と名前を言って、お詣りに来たことを告げてくださいね。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
御手洗場の流れは清らかさの象徴。 内宮参道の右手のゆるやかな斜面を下りていくと、 元禄5年(1692)徳川綱吉の生母、桂昌院(けいしょういん)が寄進したといわれる 石畳を敷き詰めた御手洗場が見え、ここでは手水舎と同じようにお清めができます。 昔ながらに五十鈴川の澄んだ流れで身も心も清めてからお参りしましょう。 確かに、水はとても綺麗でした。 ツアーの方も、必ずこちらを案内するルートになっているようでした。 ただ、水面まではちょっと距離があるので、前かがみになります。 スマホや荷物など、落とさないようにしましょう。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
その先に、石畳を敷き詰めたような場所があります。 たくさんの人が集まっているので、その場所はすぐわかります。 内宮では、ここが本来、身を浄める場になっているのです。 五十鈴川は、別名「御裳濯川(みもすそがわ)」とも呼ばれ、 倭姫命(やまとひめのみこと)が、御裳のすそを濯いだことから名付けられたと伝えらえます。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
さらに進むと、大きく立派な「手水舎」が… 通常だと、ここでお浄めをします。 ですが、ここ内宮では、ここはスルーしていきましょう。 えっ?それはダメでしょう!!と思っている、あなた。 実は、その先が重要なのです。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
宇治橋を渡ると、右に曲がります。 その先に広がっているのが、「神苑」と呼ばれる場所。 とても綺麗にお手入れされたお庭が参道脇に広がります。 青々とした芝生と、これまた美しい松が、参拝者を迎えてくれてます。 ここでは春と秋の神楽祭公開舞楽も行われます。 わたしがお詣りした時は、ちょうどその前日。 準備もされてました。 その先には、古札納所もあり。ここすらも立派な建物です。 ここには、どこの神社のお札やお守りを納めてもOKだそうです。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
鳥居をくぐって、すぐにあるのが「宇治橋」 内宮への入口、五十鈴川にかかる宇治橋は、日常の世界から神聖な世界を結ぶ架け橋といわれています。 内宮のお参りは宇治橋の前で一礼し、緑豊かな神路山(かみじやま)、島路山(しまじやま)の 四季の移ろいを感じながら宇治橋を渡ることから始まります。 現在の宇治橋は平成21年に架け替えられたもの。 こちらも正殿同様、20年に一度の架け替えが行われているそうです。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和最初の初詣!は伊勢神宮へお詣りしよう♪【内宮前編】
おはらい町を抜けると、そこに待っていたのは、この景色! テレビなどでお馴染みのこの鳥居です。 ここからが神域になります。 鳥居の前で一礼をし、中に入っていきましょう。 ちなみに、外宮では左側通行でしたが、 ここ内宮では右側通行になります。 立札もありますので、間違える事はありませんが、念のため。 では、いよいよ中へ…
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/30
このプランを詳しく見る
nori
令和元年の今年こそ!伊勢神宮へお詣りに行こう♪【外宮後編】
さぁ、では、早速内宮にお詣りしましょう。 この景色、いろんな番組や雑誌で見覚えのあるものですね。 内宮は、外宮とは逆で右側通行。 たくさんの方が歩いているので、間違う事はありませんが…(笑) 内宮は、外宮以上に広く、見ごたえがある場所でした。 ということで、中の詳しい様子は次回に。
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
2019/12/20
このプランを詳しく見る
小笠原 まみ
参拝することで大吉?パワーをもらえる伊勢神宮と周辺スポットに行こう!
外宮では個人のお願い事をして構いませんが、内宮ではお願い事ではなく、日々の感謝を神様にする場所です。いつもありがとうございます。等とお伝えしましょう。参拝中に風が吹くと、神様が迎え入れてくれている印ですよ。
おでかけ・散歩
伊勢・志摩・鳥羽
2019/01/09
このプランを詳しく見る
プレイライフ編集部
【伊勢神宮/熊野本宮大社】JTB聖地巡礼ツアーに歴女1人で参加してみた①
別宮 荒祭宮へ行く途中に、**パワーツリー**があるので、触っていきましょう。 とても大きな杉の木で、参拝者が触るため表面がつるつる。 **このパワーツリーの左斜め前方を見上げると、正宮の千木、鰹木が見えますよ!** 最強の立地でございます。
旅行・観光
白浜・田辺
2018/12/02
このプランを詳しく見る
プレイライフ編集部
【伊勢神宮/熊野本宮大社】JTB聖地巡礼ツアーに歴女1人で参加してみた①
集合時間が迫ってきたので、宇治橋を渡って帰ります。 **右側通行で最後から2番目の宇治橋擬宝珠(ぎぼし)に触れると、また参拝に訪れる事ができると言われています。** ここだけ渋いゴールドなので、わかりやすいです。 今度は、ゆっくり猿田彦神社・外宮・内宮・おかげ横丁をフル参拝できますように☆ 【HP】http://www.isejingu.or.jp/
旅行・観光
白浜・田辺
2018/12/02
このプランを詳しく見る
プレイライフ編集部
【伊勢神宮/熊野本宮大社】JTB聖地巡礼ツアーに歴女1人で参加してみた①
別宮 風日祈宮は、風雨を司る神、級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなとべのみこと)がお祀りされています。 もともと風神社と呼ばれていましたが、鎌倉時代の元寇の時、猛風が起り敵軍10万の兵を全滅させた霊験に応えるべく、1293年に風日祈宮となりました。 歴史を感じますね。猛風=神風のようですが、風日祈宮は五十鈴川のほとりにあるせいか、とても爽やかで清々しい雰囲気です。
旅行・観光
白浜・田辺
2018/12/02
このプランを詳しく見る
プレイライフ編集部
【伊勢神宮/熊野本宮大社】JTB聖地巡礼ツアーに歴女1人で参加してみた①
さて、**別宮 風日祈宮(かざひのみのみや)**にやって来ました。 伊勢神宮の外宮、内宮の中で、私が一番好きなお宮です。 風の神様をお祀りしており、五十鈴川にかかった風日祈宮橋を渡ると、とても空気が澄んでいて心地良し♪
旅行・観光
白浜・田辺
2018/12/02
このプランを詳しく見る
<
1
2
3
>
お気に入り
概要
写真
みんなの遊び方
周辺スポット
伊勢神宮内宮(皇大神宮)が含まれる特集
関西ドライブ!地元民がおすすめする、観光スポットTOP10
1406453
2022/05/23
ドライブ
関西
伊勢神宮も観光できる!三重県一泊二日のおすすめ観光モデルコース
176983
2020/01/23
旅行・観光
伊勢・志摩・鳥羽
遠距離恋愛中のカップル必見♪一泊二日で行ける週末旅行プラン
50170
2021/02/04
デート
全国
【大阪市内から行ける】関西・四国の日帰り旅行プラン特集!
44482
2018/12/05
旅行・観光
京都駅周辺
おかげ横丁&おはらい町の徹底ガイド!基本情報から周辺情報までご紹介
37421
2021/01/07
旅行・観光
三重県
このスポットを含む特集を全て見る
この機能は会員限定です
会員登録・ログイン
閉じる