めんそ〜れ、沖縄へようこそ!
こんにちは。沖縄で当たりの民泊物件を探すのがブームの中村真理子です。
今回ご紹介するのは、全ての宿にタオルや歯ブラシ、シャンプーなどのアメニティが付いているほか、キッチン周りの家電(電子レンジや炊飯器など)も充実、さらには洗濯機も用意されていて生活に不自由しない、
おすすめの民泊施設をご紹介します。
全て私が泊まったので、確かな情報ですよ〜。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. Sisi House
扉を開けて走り出せ!海まで1分の一軒家
海沿いにあるオーシャンビューのお家です。シーサーがめんそ〜れとお出迎え♪
青い海が目の前にあり、ここに宿泊できるなんてマジで最高な気分!
1階には超〜広々としたリビングダイニングがあります。
キッチンが広いのと、調理器具も揃っているので楽しいディナータイムも過ごせますね。友人を呼んでも楽しいかも♪
2階に上がると広いバルコニーを発見。
ここからの眺めもとっても良いんです。
お酒を片手に、サンセットを見てはいかが?
2. オーシャンリゾート真栄田岬208
ラグジュアリーな空間から見える海が最高♪
すっごい綺麗なマンションです!しかも目の前の窓からは海が見えるので感動しますよ〜。
リビングダイニングには広くて大きなテーブルがあります。
こちらは、ラグジュアリーなベッドルーム。
大人っぽいシックな色調のこのお部屋からも、もちろん海が見えます。
眺めのいい最高のベッドルームで思わず一旦お昼寝をするのも、最高です。
ゆっくりしたい方にとってもおすすめ。
バルコニーも広々。
ここで海を観ながら朝ごはんを食べました。
沖縄に来た気分を存分に味わえる風景を堪能でき、また泊まりたいと思える場所でした。
毎日こんなところで生活したい!
3. オーシャンリゾート真栄田岬101
シンプルisベスト!超リゾート気分が味わえる宿
お部屋を入ると広がる、景色のいい風景。
広々したリビングダイニングがこちら♪
大人8名様までご宿泊可能の広々したマンション。マリンブルーの内装が可愛いお部屋ですよね。
広々したキッチンスペースに感動!すぐにでもお料理ができるよう設備が揃っていました。
電子レンジやコーヒーメーカー、大きな冷蔵庫など。調理器具やお皿などもあるのが嬉しいです。
お料理したらコスパも良く食費を浮かせられちゃいますよね〜♪
キッチンをうまく活用しましょう。
1泊2日にした自分に後悔です…もっとゆっくり寝ていたかった。
生活にも困らないので、せめて2泊3日したい、そんな気分になれる宿です。
チェックアウトは10時でしたが、前もって追加料金を払えば融通も聞くそうなので、朝が弱い人でも安心ですね。
1度は行ってみたい観光地「沖縄」。
せっかく行くなら安くていい宿に泊まりたいですよね!
今回はホテルよりも広く、くつろげる「当たりの民泊施設」をご紹介!
沖縄文化をしっかりと体験でき、さらにはオーシャンビューのお部屋も。
どの宿も快適な場所で、最高の沖縄旅行になること間違いなしですよ♡