「コンカフェ」って知ってる?
旅行はお金もかかるし、予約も取れなかったし…とお出かけをあきらめている皆さん!
カフェに行きませんか?
カフェというと旅行とは程遠いイメージですが、コンセプトカフェなら旅行級な非日常体験を満喫できるんです!
そもそも、コンセプトカフェというのは、「特定のテーマを取り入れて全面に押し出すことで、他のカフェとの差別化が図られたカフェ」のことです。
略して「コンカフェ」。(笑)
今回は非日常体験を満喫できる独自の世界観を持ったコンセプトカフェをご紹介します!
都内でも、まるで他の国(異次元⁉)に迷い込んだかのような体験ができるカフェが、たくさんありますよ!
お金をかけず、かしこくプチ旅行気分を楽しみましょう♡
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
1. ヴァンパイアカフェ@銀座
魔界から吸血鬼現る!銀座のど真ん中に佇むレストラン
ヴァンパイアカフェは、銀座の大通りに存在するビルの7階に佇む異空間。
エレベーターの扉があいた瞬間、ドクロがお出迎えしてくれるのですが、一瞬お化け屋敷に来た気分に…。
入口で待っていると、店主である”ローズ伯爵”がやってきます。
お料理もめちゃくちゃ凝っていて、薔薇の花をモチーフにしたサラダや、生贄になった鶏むね肉が刺さっているパフェなど、どれをとっても他のお店では目にしないものばかりで、飽きません!
料理のボリュームもあり、2名以上で利用するのがお得かなと思いました。
火炙りの刑になった若鶏。
この料理は”儀式”が行われるので、目の前で火炙りにしてくれるのが特徴。
シャッターチャンスを逃さないように、しっかり写真をとってくださいね!
…でないとローズ様に怒られちゃうかも??(笑)
2. ティル・ナ・ノーグ@銀座
無数の妖精が棲むおとぎの世界へようこそ
ティル・ナ・ノーグも同じく銀座にあるレストランです。
駅からはそんなに遠くないのですが、ヴァンパイアカフェよりは分かりにくいところにあるので、注意して”地下室への階段”を探しましょう。
階段を下っていくと、妖精や蝶たちが舞う、鋳造場が現れます。

天井には無数の鍵が!
これられが溶かされて、妖精になるようです。
もちろん妖精もお店のどこかに居るので、探してみてくださいね。
こちらは、綿あめを使用した大人気のカクテル。
もちろんノンアルコールのものもあるので、安心です。
注文を受けてから、グラスの周りに、ふんわりとした綿あめをつけて提供してくれます。
インスタ映え確実のドリンクで、テンションが上がること間違いなし♡
3. 絵本の国のアリス@新宿
おとぎの国でとびっきりキュートなプリンセスになりきり
絵本の国のアリスは、新宿歌舞伎町にあるレストラン。
”不思議の国のアリス”をモチーフにしたレストランで、その可愛い見た目から、女子会に利用する人がとっても多いんですよ♡
入口から、まるでディズニーに遊びにきたかのような、ファンタジーなデザインで、テンションが上がりますね!
エントランスでは大きな絵本がお出迎えしてくれ、席は森や城の庭をモチーフにした雰囲気のところがちらほら。
このレストランにいる間は、ひたすら自分がプリンセスになったかのような気分が味わえそうですね♡
料理のジャンルは、フレンチ・イタリアン。
チェシャ猫デザインのパスタは、絶品です♡
お野菜をたっぷり使ったヘルシーなお料理もあるので、カロリーを気にしがちな女性にも嬉しいですね。
コンセプトカフェって何か知っていますか?都内には不思議なコンセプトのカフェがたくさんあります。今回は非日常体験を満喫できる独自の世界観を持ったコンセプトカフェをご紹介します!今年は「コンカフェ」で思いっきり充実した1日を送っちゃいましょう!