天草のドライブはどこがおすすめ?
ダイナミックな大自然が広がる熊本県天草地方。
世界遺産に登録された美しい教会や聖地、天草四郎にまつわる歴史的スポット、雄大な大自然の絶景スポットなど天草には魅力的なドライブスポットが盛りだくさんです!
今回は、天草ドライブでぜひ立ち寄りたいドライブスポットを厳選し、ご紹介します!
1. 三角駅
熊本と天草を結ぶ路線の終着駅!
熊本と天草を結ぶ玄関口、三角駅。
熊本県宇城市三角町三角浦にありJR九州三角線(あまくさみすみ線)の駅で三角線の終着駅です。
熊本駅から電車で1時間ほどで天草へ着きます。
教会の形を模したレトロモダンな建物を見ると天草に来た気分が高まります!
今回は天草の雰囲気抜群の三角駅から天草ドライブに出発しましょう!
列車とレンタカーがセットになったお得なサービスもあります。
三角駅から車で25分のところにある道の駅 不知火ではドライブ疲れをいやしてくれる露天風呂やレストランがあります。
不知火町の特産品の柑橘の王様といわれるデコポンを使用したワインや濃厚な味のリキュール、ソフトクリームなども販売されています。
お土産を探しに立ち寄ってみてください!
2. 天草パールライン
爽快ドライブのメインストリート!
熊本県の西方沖に浮かぶ天草諸島を天門橋・大矢野橋・中の橋・前島橋・松島橋の5つのアーチ橋(天草五橋)で結び、車で海を渡り、島内を一般道として巡れます。
潮風を感じつつ爽快なドライブを楽しめる天草五橋は、通称「天草パールライン」と呼ばれ国道266号の一部区間となっています。
天草パールラインを最後の松島橋まで渡り、天草上島からすぐの所にある松島展望台。
展望台からは海に浮かぶ天草松島の島々の絶景が広がります。
ロケーション抜群の最高な眺望が見られる展望所なのでぜひ立ち寄ってみてください!
3. 湯島
海鮮グルメがおいしい島
有明海に浮ぶ島、湯島。
天草と長崎県島原の中間にあり、天草・島原の乱の時には、天草四郎をはじめ、天草の信徒幹部と島原の信徒幹部が隠密に一揆の談合をしたとされることから、別名「談合島」と呼ばれています。
天草産の地元の新鮮な海鮮が食べられるお店もあります!
湯島は近年、「猫の島」ともいわれ、かわいい猫がたくさん住んでいます。
湯島は離島なので船で渡ります!
離島ならではの遠浅で透明度が高いビーチがあります。
自然の美しい海水浴場では夏場にはのどかな海水浴を楽しめます。
島内を散策しつつ階段を登っていくと山頂からは絶景を満喫できます。
湯島は穴場の観光スポットです。
ぜひ足を延ばしてみてください。
九州のおへそ、熊本県。熊本県の中でも絶景ドライブが楽しめると人気の天草。海沿いにある天草には約120の島々があります。大自然、世界遺産、絶品グルメ、絶景スポットの数々を余すところなくドライブできるおすすめドライブスポットをご紹介します!