山梨のデートスポットってどこがおすすめ?
東京から車で2時間ほど、日帰りで行けるアクセス抜群の観光地、山梨。
山梨には富士山や富士五湖、アルプスの山々など四季折々の大自然を満喫できます。
フルーツ王国といわれるほど、ブドウや桃などの生産が盛ん。
果物狩りはもちろん、ブドウや地元のフルーツを原料としたワイナリーも多く、国産ワイン試飲も楽しめます。
このように山梨はドライブと観光の両方が楽しめるので観光客も多く、新しい注目の観光スポットも絶え間なくオープンしています。
なのでデートにもおすすめのエリアなんです。
今回はプレイライフ編集部が厳選した山梨でおすすめの最新デートスポットを厳選してご紹介します!
1. 笛吹川フルーツ公園 / 山梨市
甲府盆地を一望できる新日本三大夜景!
まずはこちら!
新宿駅から特急で90分、山梨市駅下車タクシー7分のところにある笛吹川フルーツ公園。
約32万㎡の広大な敷地では、フルーツ王国である山梨のさまざまなフルーツや花、木々が楽しめます。
アスレチックや公園、農業体験や収穫体験ができるので子連れにも人気。
新日本三大夜景に認定された山梨屈指の絶景スポットなので、デートにぴったり。
2. 昇仙峡 / 甲府市
2人で渡ると愛が実るといわれる「伝説の橋」を渡ろう!
美しい渓谷や紅葉の絶景が有名で、県外からも多くの観光客が訪れる山梨の定番観光スポット、昇仙峡(しょうせんきょう)。
春は新緑、秋は紅葉の名所として知られる景勝地。
国の特別名勝に指定され、切り立った断崖に奇岩や珍しい白い岩が並ぶ日本屈指の渓谷です。
約4kmの遊歩道の先に日本の滝百選に選出されている仙娥滝(せんがたき)があります。
ロープウェイで山頂まで上がれば展望台から圧巻の富士山を間近に見られますよ。
愛のかけ橋(別名、天鼓林橋)はカップルで渡ると愛が結ばれると言い伝えがあります。
カップルで静かに渡ってみましょう!
3. 金櫻神社 / 甲府市
パワーあふれる、水晶発祥の神社!
昇仙峡をのぼりつめた山の中にある金櫻神社(かなざくらじんじゃ)。
金峰山の緑と赤い社殿のコントラストが美しい境内は、静かで厳かな雰囲気。
4、5月に見頃となる「鬱金(うこん)の桜」は、別名「金の成る木の金桜」とよばれ、桜が開花すると、一番パワーを多くもらえるとか。
祈願用のローズクオーツに手を添えて願い事をしてみましょう!
東京から車で2時間ほど、日帰りで行けるアクセス抜群の観光地、山梨。山梨には富士山や富士五湖、アルプスの山々など大自然が広がります。
ドライブと観光の両方が楽しめるのでデートにもおすすめのエリアです。今回はプレイライフ編集部が厳選した山梨でおすすめのデートスポットを厳選してご紹介します!