「箱根へ。女子ひとり旅」のすゝめ
初夏の日差しを感じる今日この頃。
疲れが出てくる季節の変わり目。
暑い夏に向けてエネルギーチャージしたい…。
そんな時は「一人旅」がおすすめ!
神奈川県「箱根」のおとな一人旅満喫特集です。
神奈川を代表する温泉地、箱根は江戸時代には東海道の宿場町として栄えた歴史ある名湯。
小田急ロマンスカーなら新宿駅から箱根湯本駅まで乗り換えなしで所要時間は1時間30分。
思い立ったが吉日、気軽に行けるおすすめの観光地。
限りある大切な時間の中、日帰り旅行も可能です◎
それでは、大人女子に捧ぐ箱根一人旅特集。
一人旅だからこそ楽しめるおしゃれスポットやグルメを厳選してご紹介します!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
日本初のヴェネチアン・グラス専門美術館!
1. 箱根ガラスの森
箱根仙石原にある箱根ガラスの森。
15〜19世紀にかけてヨーロッパ貴族の中で栄えたヴェネチアン・グラスと、現代のガラスアーティストたちの作品を展示した美術館です。
敷地内にはロマンティックで美しいガラスが随所に散りばめられています。
屋外に設置された「光の回廊」や季節ごとの企画展も光り輝く美しさ。
敷地内では、散策ができる庭園やガラスづくり体験、グルメやショッピングができるショップまで充実のスポットが点在!
レストランでは本場のカンツォーネを聴きながら食事ができます。
人気のカンツォーネの演奏は毎日6回開催されています。
イタリアに来たかのような雰囲気を満喫できますよ。
箱根の大自然とアートの融合!
2. 彫刻の森美術館
箱根の大自然を生かした国内で初めての屋外美術館、彫刻の森美術館。
充実のピカソコレクション、箱根の四季折々の自然を背景に変化する作品や、子供たちが遊べるカラフルで巨大なハンモックの作品など、広大な敷地内には多彩な作品がそびえ立ちます。
美術館の敷地内から湧き出る、100%源泉掛け流しの天然温泉の足湯があります。
足湯につかりながら箱根の大自然やアート鑑賞を満喫できる贅沢なホットスポット!
館内には、おしゃれなダイニングやレストランもあり料理もおいしい。
アートも自然もグルメも独り占めできちゃう欲張りなスポットです♪
富士山も望める箱根火山のカルデラ湖
3. 芦ノ湖
約40万年前、箱根火山のカルデラにできた海抜724mに位置する芦ノ湖。
南岸の杉並木街道から眺める「逆さ富士」や雄大な自然などの景勝地として有名。
箱根海賊船での遊覧も人気。
ゆったりと穏やかな風に吹かれつつ湖をクルーズするなら春から秋がおすすめ!
江戸時代には東海道の宿場町として栄えた温泉街「箱根」。今回は見どころ満載の箱根おとな一人旅特集です。新宿駅から箱根湯本駅まで乗り換えなしの1時間30分、日帰り旅行も可能です◎一人旅だからこそ楽しめるおしゃれスポットやグルメを厳選してご紹介します!