1.富士山のご来光
せっかくの夏、写真だけでなく思い出にも色濃く残る経験をしに行きませんか?
ということでやってきたのは富士山!
あまり重いカメラは荷物になってしまうので注意が必要です。
6合目までは坂道ではありますが比較的なだらかです。
しかし、6合目以降はこのような岩場が登場するので初心者には少しきついかもしれません。
しかし、ここを越えると素敵な景色が待っています!
夕焼け空がとても素敵です。
山頂で迎えるご来光の写真撮影はそう多くの人が経験するものではありません。
珍しい撮影体験をしたい方はぜひ富士山に登りましょう!
また、富士山は見る場所によって雰囲気が違うので、登らずとも様々なところで撮影してみるのはいかがでしょうか?
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
2.島根県の厳島神社の大鳥居
この風景は見たことある人も多いのではないでしょうか。
世界遺産にも登録されていることで有名な厳島神社にある大鳥居です。
実はこの海、潮が満ち引きしていて干潮時には鳥居の近くにまで行けることをご存知ですか?
このように真下から迫力ある写真を撮ることもできます!
もちろん、神社内もフォトジェニックなスポット!
朱色と海の色のコントラストが映えます。
幻想的な写真が撮れそうですね!
3.城ヶ島の波しぶき
神奈川県にある城ヶ島公園。
こちらの公園も素敵な写真を撮るのにぴったりなスポットです。
公園内には猫が現れることも。
結構たくさんいるみたいです!
癒されちゃいますし、良いモデルさんにもなってくれます。
灯台!岩場!水しぶき!
こんな撮影場所めったにありません。
迫力満点の写真が撮れそうです。
夕焼け空もきれいですよね!
4.京都観光
昔ながらの京都の街並みは撮るだけで充分に画になる素敵なスポットです。
このようにお参りしている姿もなんだか神聖な写真のように見えてきますよね。
まるで「時をかける少女」のような奇跡の1枚も。
京都のおすすめフォトジェニックスポットはこちらをご覧ください!
カメラ愛好家の皆さん、今年も夏がやってきましたね。
四季折々の景色が楽しめる日本は、写真を撮るのが好きな人がウズウズしてしまうような素敵な場所がいっぱい!
そんなあなたがこの夏、少しくらい遠出をしても写真を撮りに行きたくなってしまうようなフォトジェニックなおすすめ観光スポットをご紹介します。
関東近郊から、北は北海道、南は沖縄まで!
全国各地の素敵な場所が盛りだくさんです。
相棒のカメラを片手に、素敵な夏の思い出をつくりに行きませんか?