群馬で一人旅を満喫しよう!
群馬というと、どんな観光地を思い浮かべますか?
こんにゃくの名産や自然が多いイメージでしょうか。
そんな群馬県には、一人旅に適したスポットがたくさんあります。
では、見ていきましょう。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. ゆばすくいが体験できるスポット
生ゆば処 町田屋 白沢店
群馬で一人旅するならグルメも楽しみたいですよね。
ここでは、ゆばが食べられるのはもちろん、ゆばすくい体験ができます。
珍しい体験ができるスポットですよね♡
すくった湯葉は醤油やお塩など、様々な調味料でいただけます。
簡単そうに見えますが、ゆばすくいは割と難しい…!
また、お店で販売している豆腐やこんにゃくも置いてあって自由に試食が可能できるので、ぜひ食べてみてください。
2. インスタ映えするおしゃれな観光地♪
赤城神社(大沼湖畔)
群馬で地元の人から愛される神社「赤城神社(大沼湖畔)」。
赤城神社の鳥居は、1761年に赤城山信仰のシンボルとして建てられました。
インスタ映えすると言われているのが、この神社の大沼の前にある鳥居です。
本殿が朱色でとても綺麗です。
ちなみに、ご利益は恋愛成就で縁結びにいいそう!
恋人を探している人にとっては最強のパワースポットです♡
3. 登山好きに!一人旅登山はいかが?
白根山
「日本百名山」のひとつに選ばれている「白根山」。
登山好きならぜひ一人旅で訪れて欲しいスポットです。
初心者からでも登れる山なので登山に少し興味がある人にもおすすめ。
大自然の光景に圧倒されます。
春から夏は高山植物が見頃を迎えるので特におすすめです。
山の山頂からは、日光連山の男体山、女体山、大真名子山、小真名子山や、中禅寺湖が眺められます。
群馬県で一人旅に訪れるべき観光地&スポットを紹介。
穴場の体験施設やレジャースポット、有名な温泉地、自然溢れるスポットが登場します。
群馬はこれから一人旅を考えている人に最適のスポットです。