目次
もっと見る

4.米沢城本丸跡(上杉神社)

上杉の義をたたえる神社

米沢城は山形県米沢市丸の内にあった中世から 近世にかけてあった上杉氏の居城です。

かつて関ケ原の戦いで石田三成の敗北を聞いた上杉景勝が徳川家康に降伏し会津から移された場所として知られていますね。

現在の本丸跡には上杉神社があります。

あの大河ドラマ天地人の主役も!

また、NHKの大河ドラマでもテーマになったことのある”天地人”の銅像も。

景勝・兼続主従の強い絆や、上杉家に継承されてきた義と愛の精神を後世に伝えていきたい、という思いから、米沢藩主上杉影勝(左)と愛の兜を持つ直江続継の銅像が建てられました。

上杉神社
場所:山形県米沢市丸の内1-4-13
アクセス:南米沢駅[出口]から徒歩約21分

5.若松城

若松城は松平容保公の居城として有名です。

この城は郭内(武家屋敷)と町屋敷が外濠で隔てられ、さらに郭内の内側に内濠を有する梯郭式の平山城でした。

城跡は鶴ヶ城公園となっており、そのほとんどが国の史跡に指定されています。

お城にきたら、やっぱり天守閣には登りたい!

天守閣の入り口では、
頭巾と刀を借りて記念撮影もできます♪

最上階からは、飯盛山や会津若松市街地、磐梯山など
360度の絶景を楽しむことができます!

走長屋を上から見下ろすこともできますよ~。

会津といえば白虎隊悲劇の地

白虎隊とは、会津藩が構成した16-17歳の軍隊。会津藩は旧幕府軍の敵と見なされ、新政府軍の標的になります。

当初は予備兵力とされていた白虎隊でしたが、出陣することに。
しかし、新政府軍の一斉射撃を受け、負傷した白虎隊20人が飯盛山へと退却します。飯盛山で黒煙に包まれる鶴ヶ城を見て、20人全員が自刃します。

自刃後、1人生き残ったため、白虎隊の話が後世へと受け継がれています。

鶴ヶ城(若松城)
場所:福島県会津若松市追手町1-1
アクセス:西若松駅[出口2]から徒歩約20分
営業時間:8:30〜17:00(入館は16:30まで)

6.高田城

日本三大夜桜のひとつ!

高田公園の夜桜は日本三大夜桜のうちのひとつとして有名で、幻想的でとても綺麗な夜桜を観ることができます。

高田公園へ車で行くと、周辺にいる警備の方が駐車場(川の土手)へと誘導してくれます。駐車料金(臨時駐車場)は500円でした。

ネットによく出回っているのは、高田城と桜の写真。ライトアップが幻想的。撮るべし。高田城のライトアップは18:00~22:00となってます。

高田公園
場所:新潟県上越市本城町44-1
アクセス:高田(新潟県)駅[出口]から徒歩約25分
営業時間:通年 9:00〜16:30

7.宇都宮城跡

宇都宮城は、関東七名城の一つとされるお城でした。

宇都宮城の歴史は古く、平安時代 後期に藤原秀郷か藤原宗円が築城したと言われているそうです。江戸時代は徳川譜代の大名が治めます。

宇都宮と言えば餃子を食べよう

ちなみに宇都宮餃子の祭典「宇都宮餃子祭り」! は毎年宇都宮城址公園にて開催。

こちらは県外の方に特に人気の高い、有名な「めんめん」の羽根つき餃子。
羽根がパリッ中がジュワ~っとうまみがしみだす一品です。
常に60分待ちが掲げられるツワモノです。

宇都宮城址公園
場所:栃木県宇都宮市本丸町、旭1丁目地内
アクセス:東武宇都宮駅[東口]から徒歩約12分