東京の歴史的観光スポットってどこがおすすめ?

東京の観光スポットを見尽くしたと思っているあなた!
東京観光では、今はやりの観光スポットが注目されがちですが、歴史にかかわりのある観光スポットにフォーカスして観光してみませんか?

実は東京って、京都に負けず劣らず素晴らしい歴史的観光スポットの宝の山なんです。
教科書やテキストで習ったり覚えたりしたスポットが実は身近にあったりする、新発見を楽しめる東京の素晴らしい歴史的観光スポットの数々。
そんな宝の山をスルーするのはもったいない!

今はやりの観光スポットは流行が終わると魅力が薄れがち。
でも歴史的スポットは、時がたてばたつほど人気や味が出てくる魅力的なスポットなんです。

人気の歴史的観光スポットだけでなく、その周辺のおすすめ観光スポットやグルメスポットもご紹介するので歴史が苦手な人でも楽しめる特集となっています。

それでは早速、東京屈指の歴史的観光スポットをご紹介します!

1. 都内最古の寺院

浅草寺(浅草)

東京都内最古のお寺で、国内外から毎年3000万人以上が訪れる定番の観光スポット、浅草寺。

起源は飛鳥時代・推古天皇の時代。
628年に宮戸川(現在の隅田川)で漁をしていた兄弟の網に仏像がかかって、漁師兄弟の主人である土師中知(はじのなかとも)がこの像を拝して出家したことから、浅草寺が始まったといわれています。

数多くの仏様の中で最も慈悲深いとされる観音様(聖観音菩薩)を祀っています。
ご利益は縁結びや厄除け、病気平癒、家内安全、商売繁盛、安産、交通安全、学業成就など。

浅草寺
場所:東京都台東区浅草2丁目3-1
アクセス:浅草駅[6]から徒歩約4分

あわせて行きたい!「仲見世通り」

凶がよく出るおみくじを引いたり、仲見世通りのグルメを食べ歩きしたり観光地としても大人気のスポットです。

スカイツリーも徒歩圏なので散策してみましょう!

仲見世通り
場所:東京都台東区浅草
アクセス:浅草駅[6]から徒歩約2分

2. きらびやかな重要文化財は必見!

上野東照宮(上野)

徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りしている、1627年創建の上野東照宮
日光や久能山のほか、全国に数多くある東照宮の一つ。

金色殿(社殿)などのきらびやかな建造物は、江戸初期建築として国の重要文化財に指定されている史跡です。
現存する社殿は1651年に3代将軍・徳川家光公が造営替えをしたものです。

ご利益は出世、勝利、健康長寿

繁栄の江戸時代や幕府を彷彿とさせる豪華な造りは、古くから信仰され、週末は大変混みあうため平日午前の参拝をおすすめします!

東照宮
場所:東京都台東区上野公園9番88号
アクセス:上野駅から徒歩約5分

あわせて行きたい!「上野東照宮ぼたん苑」

春は牡丹・桜の名所として、秋は紅葉、ダリア展、お正月は初詣や冬ぼたん鑑賞の名所として賑わいます。
参拝の帰り道に、季節折々の草花をぜひ楽しんでみてください。

上野東照宮ぼたん苑
場所:東京都台東区上野公園9-88
アクセス:根津駅[2]から徒歩約6分

3. 上野のシンボル「上野の西郷さん」

西郷隆盛像(上野)

先ほどご紹介した上野東照宮から徒歩数分のところにある西郷隆盛像

西郷の死後21年が経過した1898年に薩摩出身である吉井友実らが中心となって建設されました。
銅像の西郷隆盛は薩摩犬の愛犬「ツン」を連れて、うさぎ狩りに出かける姿をモチーフにし、浴衣姿で西郷の飾り気のない人物像を投影しているといわれています。

西郷隆盛像
場所:東京都台東区上野公園
アクセス:京成上野駅[正面口]から徒歩約1分

あわせて行きたい!「上野公園」

上野東照宮や西郷隆盛像、上野動物園などの名所が点在する上野公園は桜の名所として知られています。
お花見の時期はこんなにきれいな桜並木を楽しめますよ。
秋の紅葉も見ごたえあります!

上野公園
場所:東京都台東区上野公園・池之端3丁目
アクセス:上野駅[JR公園口]から徒歩約5分
営業時間:◇◇◇◇◇ボート場◇◇◇◇◇【4〜7月】10:00〜18:00【7、8月】10:00〜18:30 (夏休み期間)【9月】10:00〜18:00【10月】9:30〜17:30【11月】9:00〜17:00【12月】9:00〜16:30【1月】9:00〜17:00【2、3月】9:30〜17:30【定休日】12〜2月の水曜日※ 時期及び状況により、営業時間等を変更する場合があります。◇◇◇◇◇売店・レストラン◇◇◇◇◇【営業時間】9:00〜17:00(11月〜3月)9:00〜19:00(4月〜10月)※ただし、毎週月曜日は9:00〜17:00【定休日】12/29〜1/1【お問い合わせ】03-5685-0181