目次
もっと見る
新幹線で京都にGO!
新幹線に乗り、いざ京都へ出発しましょう♪
やっぱり新幹線の中では駅弁を食べたくなる・・・!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
11:00 - JR京都駅
京都駅に到着♪さあ観光しよう!
お昼前に京都駅に到着!
東京からはおよそ2時間ほどです。
12:00 - 清水寺へ向かう
スタートは定番の清水寺から。
京都駅から清水寺まではバスで約20分とアクセス抜群。
ちなみに、清水寺の拝観料は300円です。
13:00 - 清水の舞台
清水寺にきたら舞台は外せない!
お腹が満たされたところで、観光に行きましょう♪
舞台からの景色は最高です。
京都タワーや街の景色が見えますし、周りの木々も癒されます。
国内観光といえば京都は王道ですよね。でも、だからこそ本当におすすめの観光地を知りたい方もいるはず!今回は、一泊二日で回れる京都観光を教えちゃいます♪京都駅から清水寺、金閣寺、龍安寺などの王道スポットからちょっと穴場な観光地までご紹介します。